goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAWAK PHOTO GALLERY

色んな所で撮った虫とか植物の写真をUPしてます。

マンディー

2008-02-26 15:37:16 | その他

宿のトイレです。
ここはお風呂やシャワーがないので、現地の人と同じようにマンディーという
水浴びをします。便器の横にある赤いバケツに水を入れ、それを手桶ですくって
体にかけながら洗います。当然冷たい水なのでかなり寒いです。

撮影地 : サバ州 コタキナバル


こっそり

2008-01-28 01:48:48 | その他

シンガポール、マレーシア、インドネシア等のホテルには必ず
メッカの方向を指し示す矢印があります。イスラム教徒の人達が
お祈りの時にそっちを向いて祈るらしいです。大抵は天井に
シールで貼ってあるのですが、このホテルには見当たらないなぁと
思っていたら、引き出しの中にこっそり貼ってありました。

撮影地 : マレーシア パハン州 キャメロンハイランド


camp1

2007-03-18 12:22:14 | その他

グヌンムル国立公園のCamp1です。多分Camp5まであるはずです。
見ての通り原始的で、風呂は当然の事、トイレもありません。
まぁ川があるので問題はないんですが。ここに2泊しましたが、
本当に素晴らしい虫の宝庫で、許されるなら何日でもいたくなります。
ただ、地面がヒルだらけなのが難点です。


撮影地 : サラワク州 グヌンムル国立公園 Camp1


アパート

2007-03-16 23:28:22 | その他

住所がそのまんま書いてあるので、見る人が見ればどこか
バレバレなんですが、1ヶ月ほど仕事で滞在した際に住んでいた
ボロアパートの入り口です。イギリス人女性と同居でした。

撮影地 : サラワク州 クチン


Camp1へ

2007-02-18 23:23:06 | その他

ムル国立公園のベースになる場所からCamp1に向う途中の川です。
休憩するのに丁度良い場所で、ここにはなぜかメガボール(?)が沢山います。
端に写っているのは、いつも現地で世話になっている友人カップルです。

撮影地 : サラワク州 グヌンムル国立公園