goo blog サービス終了のお知らせ 

さぽサポえひめブログ

サッカー観戦に愛媛に来られた方を応援します!
左のカテゴリーも使って探して下さい♪

とべ 散策

2006-08-24 | 名所・宿泊・温泉
スタジアムに隣接する町、砥部(とべ)町もサッカーを見に行って帰ってくるだけではちょっともったいな~い。という事でちょっとだけ砥部散策をしてみました。


砥部町は220年余りの歴史を持つ「砥部焼の里」として全国的にも知られています。町内には90余りの窯元があり、絵付けなど体験コーナーもあります。

また、スタジアムへ向かう33号線はグルメ通りと呼ばれ、飲食店が立ち並びます。

↑砥部町の資料より

今回は、そこからもうちょっと奥に踏み込みまして・・・

とべ日曜市
伊予郡砥部町大南188
とべ日曜市会場
朝6:00頃~昼頃まで


ここは、どちらかというと地元の人向けといったカンジで、いい意味で?洗練されていません。
人にあげる物(お土産)を買うというよりは自分の家で使うものを安く楽しく買い物できます!


おねーさま方から買った焼き鳥を食べながら、新鮮な野菜やお花、惣菜等を見て回ります。


でもやっぱり砥部焼きもありました!


それから温泉へ・・・


とべ温泉 湯砥里館
伊予郡砥部町宮内1902-3
089-962-7200
営業時間:10:00~22:00(21:30札止)
定休日:毎月1日・20日
入浴料:大人350円/子供200円


スタジアムにも近いんですが、営業時間の関係上ナイトゲーム帰りに寄ることは難しいですね。。残念。
デーゲームを待ちましょうか。

でも、こうやって日を改めてでも来る価値ありますよ。お肌すべすべ美人の湯!
公営なので入浴料も安いっ!

そんなカンジで散策と言いつつ、たった2ヶ所のご案内ですが。。
砥部には動物園やこどもの城もありますし、一日遊べる町だとオススメできます!!(まとめ切れてないカンジですが…)

そのうちグルメ通りのお店も紹介したいと思います。

最新の画像もっと見る