goo blog サービス終了のお知らせ 

さぽサポえひめブログ

サッカー観戦に愛媛に来られた方を応援します!
左のカテゴリーも使って探して下さい♪

うどんの里 耕庵 とべ店

2006-08-03 | 麺類
スタジアムの近くにも美味しいうどん屋さんがあります。

うどんの里 耕庵 とべ店
伊予郡砥部町麻生276-1
089-958-8955
営業時間:10:00~21:30
とべ店とあります通り、県下に4店舗あります。


愛媛の地粉で作ってます。

お向かいに「ゆうゆう亭」という和食店もありますが、同じ系列店です。
県外の方をお連れすると非常に喜ばれますのは、料理の味ももちろんですが、耕庵・ゆうゆう亭どちらも愛媛、四国にこだわったメニューが豊富でメニューを観ているだけでも楽しめるお店だからです。
お土産も山ほど置いてあって、道の駅に来ている気分になれます。

オススメは、「かきあげうどん」です。
かな~り下手くそな写真になってしまいましたが、器からはみ出る程の大きさのかき揚げは、サクサクで「お隣の讃岐に負けない愛媛産」の腰のあるうどんと良く合います。



店長さんとよくお話するのですが、非常に面白い人です。
何か(フリーペーパーの紙面用に)コメント下さいって言ったところ、
「説明するのはめんどくさいし、まあ、ええけん、一回おいでや」
と、いう事でした。。。何て載せれば良いのか考えましたが、そのまま載せました。

郷土愛と遊び心にあふれたお店です。
ちなみに耕庵は、愛媛FC選手の食事サポートもしてくれています。

さぽサポ3月号掲載

麺鮮醤油房 周平

2006-08-03 | 麺類
愛媛FCに関わる方々のオススメシリーズ第6弾!!
今回は、愛媛FCのFW友近選手のオススメです。

麺鮮醤油房 周平
松山市一番町2丁目4-11
089-945-1025
営業時間:11:30~14:30
        17:30~ 2:00
定休日:日曜



友近選手のオススメですが、実はこのお店には以前から取材のお願いをしていました。

愛媛の素材にこだわり、愛媛発信をしようという店主の姿勢から生まれたラーメンの美味しさの秘密は、愛媛の美味しい醤油にあるようです。

ここには生産者の名前までは書けません(メモしてないだけ…)が、店内には誰が作った素材かというのが書いてあるのも安心のポイントと自信の表れです。

海の味がするスープは、愛媛の味だなぁと思わせるものがあります。

新メニューの開発にも熱心でワタシのオススメは、つけ麺です!
最後には、つけダレをスープで割ってもらって飲み干して下さい。


さぽサポえひめ6月号掲載