讃岐のふくちゃん 気紛れブログ

讃岐のふくちゃん気まぐれの散策 四国の山々歩き 健康のお手軽登山 

北海道・東北気まぐれの旅 

2018年10月12日 14時43分27秒 | 旅行

北海道・東北気まぐれの旅

2018年10月12日 08時40分39秒 | 旅行


投稿テスト

5年越しの計画の北海道実現

2018年10月12日 07時42分31秒 | 旅行
北海道軽キャンで一周


世界遺産 合掌造り

2018年10月12日 07時16分13秒 | 旅行

















北海道・東北気まぐれの旅 

2018年10月11日 10時36分34秒 | 旅行
9月17日から10月11日まで 列島縦走

日本縦走

2018年09月18日 07時31分18秒 | 旅行





























春だ

2017年04月16日 19時09分26秒 | ネット・パソコン



うどん県にある この尖っているのは何処?

新春アイボール会

2017年01月09日 11時43分33秒 | ネット・パソコン

新春アイボール会

新年も早10日となりました  


新春アイボール会開催します
期日 2017年正月15日第3日曜日

時刻 午前11時頃から終わるまで 例年15時前に終わります

場所 例年通り 「ウイングポート」
住所・アクセス 高松市香川町大野 高松空港通 イチキュウさん街道163バイパス
  船岡の南て スーパーマーケット MAP





会費 無料 飲み食い放題 自己責任でお願いいたします
参加資格 アマ無線に興味ある方 別段問いません 年齢性別も問わない


出来れば名札を付けてください 初めての方の場合一般の方との区別がつきません

受付もありません お顔を見てお声がけください
初めての方大歓迎です
年末のコンテストの結果が分かるかもしれません
名刺交換される方はお忘れなく QSLカードで代用するのもよいかも

謹んで新春のご挨拶を申し上げます。

2017年01月09日 10時44分21秒 | ネット・パソコン
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。

日本列島縦断計画 

2016年07月21日 21時05分13秒 | 旅行
列島最北端から南下 函館港から大間港に上陸

森県 むつ市周辺
★大間岬  本土最北端
☆道の駅わきのさわ  むつ市脇野沢七引201−5
★釜臥山展望台 下北半島の一番高い場所標高879m展望台 夜景
☆むつ科学技術館 むつ市関根北関根693 無料

➽R279奥州街道(陸羽街道) 上北郡野辺地町 松の木平交差点右折 案内板
⤵R4 道なり➽道の駅「あさむし」休憩

○道の駅ゆーさ浅虫( ~R4) 浅虫温泉  (青森市入る前の道の駅)~16キロ/30分
➽道なり バイパス ➽ 日本銀行付近 柳町交差点右折 ⤵ K14 青森警察過ぎて

○青函連絡船メモリアルシップ 八甲田丸  ☆青森ベイブリッジが見える

 ➽  青函、港~71キロ/1時間30分 ⇔ 竜飛崎 青函トンネルの真上
 竜飛崎(たっぴざき) 津軽郡外ヶ浜町字三厩龍浜 西津軽半島

➽~54キロ/1時間30分~
▲つるが市
◎高山稲荷神社  つがる市車力村大字牛潟鷲野沢147-2
千本鳥居 商売繁盛や五穀豊穣、海上安全の稲成大神 
稲荷神社~1時間10分/46キロ~弘前城付近まで
~58キロ/1時間30分~岩木神社

★岩木山 標高は1,629mで、青森県の最高峰。日本百名山  リフト¥900
岩木山スカイライン8:00~17:00  JAF会員優待施設 ¥1500

岩木山の八合目全長9.8キロ、69のカーブ

☆.岩木山神社、狛犬下向き恋愛運、ご利益上向金運。 弘前市大字百沢字寺沢27 k13
重要文化財(国指定)
岩木神社~13キロ/30分 弘前城



沿道 弘前市入口R339
ふるさとセンターから大蔵町の約2.1kmを結ぶ散歩道 
🍎りんごのオブジェ 浪岡駅   🍎リンゴポスト ◎🍎カーブミラー ◎ 🍎マンホール
    🍎街燈   🍎水飲み場 


青森市



★弘前市見所   
嶽温泉 りんごポスト 旧弘前市立図書館 禅林街
☆青森銀行記念館 弘前市元長町26
★弘前城・弘前公園 「弘前観光館駐車場¥400-半日要す

弘前市~(k268少し) R102 黒石市通過~宝黒石温泉~黒石IC直進R102道なり~
17.6キロ/23分R394(看板コケシ館・黒石温泉は右)~八甲田山左折道なり 18キロ/20分 突当りK103 左折が八甲田山  右折で酸ヶ湯温泉 
★八甲田山は標高1,585m、八甲田ロープウェイ ¥1850-山頂大岳ピストン
乗場付近から 北方向R104を 2.9キロ/4分右折K40雪中行軍遭難者銅像/ぬぐだまりの里 秘湯 八甲田温泉 ~ R394 6.3キロ /7分 左折R103~11.4キロ/16分G/S
右折 十和田湖方面R102道なり 右の102R経由右回一周 各所展望台  一周後  


◎嶽温泉は岩木山の麓 弘前市常盤野 岩木山スカイライン入り口付近 常盤野小学校付近





十和田湖 和内井展望所付近から8.3麿/12分右折G/S十和田湖中補給所
入道崎灯台・灯台資料展示室  入道崎灯台・灯台資料展示室 K59 潮瀬崎ゴジラ岩
 男鹿市戻る
R101 大王温泉付近直進K55道なりに海岸線 R7合流 臨海バイパス、
R7臨海十字路交差点左折(秋田新聞・)K26道なり突当り左折
千秋公園、久保田城跡


秋田駒ヶ岳
規制期間
6月1日~10月31日までの月‣火・水。木・金追行可能   進入不可土曜日、日曜日、祝日と6月21日~8月19日この間一般進入できない
規制時間
午前5時30分~午後5時30分
※八合目駐車場の状況により、規制時間前でも乗り入れを規制する場合あり。










秋田から岩手山2時間40分/122キロ R46 仙北市通過 零石市通過左折しK219滝沢市
柳沢中学校付近から岩手山直道登り





★十二湖・ 「湯壺の池」、「鶏頭場の池」、「日暮らしの池」展望地から眺めると
12の池が見えるので十二湖 半日以上要す
★睡蓮沼は、酸ヶ湯から十和田湖へ向かう途中 /十和田市法量谷地端
★蕪島 (かぶしま) 八戸市鮫町 ウミネコ繁殖地 陸続き/駐車場有
中南エリア

★十和田湖 周辺一周
◎奥入瀬渓流 十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmの流れ
スポット 雲井の滝  白糸の滝  銚子大滝 
西湖畔 展望 十和田湖漫遊エリア
★「乳頭温泉郷」十和田・八幡平国立公園 乳頭山麓に点在七湯


ダイハツ自動車のワイパー噴射角度不適当

2016年07月12日 20時25分51秒 | 特報

ワイパーの噴射角度不適当の件について返信が来た ダイハツ自動車は「欠陥のそのまま使ってくれ」 役目をしないものを取り付けておいて改善もなく「そのまま使え」というそんな馬鹿なことがあっていいものなのか
キャストのフロントのワイパー噴射の角度不適当下部10センチに吹き付けるため改善を要求したものである なおこの車は角度の変更はできない構造である 角度は固定
不適当なものを販売して高額銭を払わされる こんなバカなことあるか 欠陥である 人命にかかわらないとはいえ使えないのは欠陥です
回答した担当者の署名が見当たらない 普通は担当者の署名がある
ダイハツも地に落ちてしまったものである 社員教育はどうしてんのかな 2流の会社たもの仕方ないとあきらめて社外品を購入して改善したこちらは自由に角度変更が可能である 素人ができるのを製造メーカー出来ないとは あら不思議。
売ってしまえはあとは知らん勝手に直せとでもいうのかな ここ読みの方購入時はダイハツ社は要注意ですぞ 何がご愛用だ
アホ違う「市場動向等を含め多角的、総合的に判断し採用しております」噴射角度が不適当でこんな事を云うダイハツの多当者



*************************以下はダイハツ自動車からの返事

ダイハツホームページにお問合せ頂き、ありがとうございます。
又、弊社製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。

再度のお問い合わせに対しまして大変恐縮ではございますが、
この度のウォッシャー液の噴射角をはじめ、車両の仕様全般につきましては、技術的見地、
市場動向等を含め多角的、総合的に判断し採用しております。
メーカーとしましてそのお車の仕様のままでの、ご使用をお願いしており、それ以外への
仕様変更などに関するご質問につきましてはお答えを致しかねます事、何卒ご理解を賜ります様、
お願い申し上げます。

尚、お寄せ頂きました内容につきましては、前回も申し上げました通り、ご要望として捉え、
関連部署に申し伝えさせていただき、貴重なご意見として今後の参考とさせて頂く所存で
ございます。

今後ともダイハツをよろしくお願い致します。




*****************************

   ダイハツ お客様コールセンター
   フリーコール 0800-500-0182
   フリーコール受付時間
     [平 日] 9:00 ~ 19:00
     [土日祝] 9:00 ~ 17:00
   ホームページ http://www.daihatsu.co.jp/

   このメールは送信専用のアドレスからお送りしているため
   返信していただいても受付いたしかねますので、
   予めご了承ください。
   再度、ご要望・お問合せをいただく場合には、
   誠に申し訳ございませんが、弊社ホームページ中の
   「お問合せ窓口」の入力画面をご使用いただき
   ご送信くださいますよう、お願い申し上げます。
   「お問合せ窓口」URL http://www.daihatsu.co.jp/post

警報

2016年02月20日 08時12分04秒 | 特報
インフルエンザ流行一週間でなんと200万人
警報レベルです 予防法 ガムを噛むといい様だ うがいと手洗いを


SOTA日本山岳 香川県 点433

2016年02月13日 07時34分53秒 | アマチュア無線
SOTA日本山岳リストの香川県JA5KA-018/点433 立石山の登山口は琴平と豊浜を縦断している国道377号線立石バス停の所ここに立石山登山口の案内板が設置してある、道なりに走ると途中に大きな立石山登山口駐車場有 そこより150mほど少し進む車は駐車場でなくても近くに止められるが指定の場所が無難です 登山口からイキナリ急傾斜で案内板有、登山道道なり別のルートもあるがこちらが登り易い


尚添付の案内マップの一は正確性に欠ける 道なりであることは間違いなし 自己責任でお願いします
登山道はかなり傾斜を伴います
注意要する 登山途中に案内があるが指定の「点433」を確認すること手前に頂上があるので間違える 目的の点433の位置は一度下がってまた昇ることになります

軽井沢のバス事故

2016年01月19日 05時30分40秒 | 交通安全
多くの犠牲者を出したスキーツアーのバス事故の検証が進んでいるが各社の報道になんか違和感を感じる事故の原因をいろんな方が模索しているがわからないことばかりである

①なんで碓氷峠を通行したか・・もっといい道がいくらもあるのによりによってく曲りくねった峠を選択した あくまでも推測 
●通行料節約●自動車専用道出口を間違えて通過-・等 プロなら間違えるはずないと思うが 経験不足
 中山道18号は冬は雪路面でなかったのも不幸を招いた 雪道を選択する人はいないと思う
平坦になり気が緩んだか 下り長野側は緩やかなカーブと下りかつつくことを知らなかったか 未熟経験化し 最初の接触でなぜ停止しなかった ここも疑問に残る

②事故後の検証 報道でニュートラス走行していたらしいとあるが なぜギャーN ニュートラスと判明したと検証できることが理解しがたい 大きく損傷しているので事故どぎにニュートラになったとも考えられるしレッカー移動車輪を持ち上げていない ここでニュートラにしたことも考えられんのか・・バスには走行記録装置タコグラフこれを見てもギヤー位置は記録され無いのでは? ブレーキなどは記録されないので 最新型のタコグラフは可能なのか・・当然ニュートラで走行中では排気ブレーキは効かない <排気ブレーキとはエンジンブレーキの一種> 排気管の途中を排気ガスをバルブで止める自動と手動のスイッチあり
ニュートラで峠を下るドライバーは居ないと思うが 理解しがたい
④これも個人的な推測 運転手が突然眠ってしまった 夢の中で走ってたか 気を失った
ブレーキが利かなくなったらいくらでも止め方があろうに・・・


でどこまで事故の究明できるか 最近バスの事故が多発している 緊急に対策が急がれるが政府は何もできないのでは情けない行政だ 
報道してから抜打ちで検査する 発表して抜打ちでないでしょう


多くの方のご冥福をお祈りいたします

前歴 若いとき長距離ドライバーでした

JARL香川支部マラソンコンテスト

2016年01月17日 14時25分04秒 | アマチュア無線