goo blog サービス終了のお知らせ 

いっただきま~す

世界各国の美味しい料理を食べた~い
みんな一緒にたべよーよ

世界一エビフライ!

2011-08-02 23:03:20 | おすすめ観光

名古屋と言えば?  名古屋城?金シャチ?


いえいえ、エビフライでしょ!?

今日は50年以上の歴史をもつ「ひょうたんや」でいっただきま~す


注文するのは!当然「エビフライ大」です!


さーーーー、来るよ来るよ!
きたーー!



どーーん!



タバコと比べたらこのデカさ!


中身もぎっしり!



どうだ!名古屋人はエビフライが大好きなんだー!

ぜひ名古屋に来たなら食べてってね。

味噌!

2011-07-20 08:27:23 | おすすめ観光

最近休日が無い!いくら仕事大好きでもちょっとバテ気味です。

今日は岡崎まで来てます。

せっかく岡崎まで来たので、”うなぎ”を食べて帰ろうと思ったのに・・・・。休み・・・・。

気分を取り直して直ぐ近くにある! 
”THE 赤味噌”
八丁味噌 カクキュー」でご飯を食べる事に。

”八丁味噌ラガー”ビール

黒ビールらしいです。今日はハンドルキーパーです。


ご飯ご飯!僕が選んだのは”田楽定食”

お盆も黒けりゃ、料理も黒い!

黒いけど”赤だし”


定番の”味噌どて煮”


味噌を味わうにはこれだね”豆腐・こんにゃく・玉子に味噌”


おつけものまで!!”ゴボウの味噌漬け”

徹底してます!

これは味噌文化では外せない”味噌煮込みうどん”


季節がら熱い料理ってのもなんですが、名古屋人は大好きなんですね。


ビールのお供に注文した餃子
なんと!これも”味噌餃子”

餃子のタレに”辛味噌”付けて食べます。


味噌を堪能できます!
蔵の見学もできますので、ぜひ”味噌”に興味がわいた方お越し下さい。

徳川園

2011-07-10 13:19:03 | おすすめ観光


カンカン照りの中「徳川園」で仕事でした。


そこでお昼は「蘇山荘」でお昼ご飯。

”特製ハヤシライス”


”蓮茶とくずもち”



名古屋の観光スポットの”徳川園”16日~18日まで宵まつりをやるんだって。
ぜひ行ってみてね~。

TV塔ビアガーデン

2011-06-14 08:06:04 | おすすめ観光

名古屋のシンボル”名古屋テレビ塔”の下でやってる
名古屋テレビ塔ビアガーデン」へいってきたよー。


屋外で飲むのっていいよねー

飲み・食べ放題コースもあるんですよ。


しかも料理は!

サムギョプサルだよ!



いいよねー!ビールと肉!サイコー!

飲んで、食べた後はさ、

やっぱりTV塔に登って夜景を見ましょ。

こんな感じで折に入ってるゴリラのようにさ




夜景もみたら、ケーキでも食べて落着きましょうかね。

洋食のことこと屋」でね。



名古屋の夜を皆さんもっと楽しんでください。

NLGR

2011-06-06 08:21:04 | おすすめ観光
今年も行ってきました!「NLGR+2011」。

”NLGR”だけ聞けば、なんのこっちゃと思うでしょうけど、この暗号を聞いて

”あ!あれね!”と分かったあなた!あなたはすでに、マイノリティーに理解がある方ですね。

なにかと言うと、”ゲイ”とか”レズ”とかそういったセクシャルマイノリレィーな方が始めたイベントです。

いろんなイベントやってて楽しいんですよ。

このイベントの締めくくりは、同性愛者の結婚式があるんです。

このように↓今年は男性と男性のカップル1組でした。



幸せの鐘がキンコンカンコン鳴ってます(ドラマリバウンド風に・・・・・分かる人には分かるよね?)




ちゃんとキリスト教のかたが来て、指輪の交換や誓いのキッスまであります。



このイベントの最後に集合写真を撮ったんですけど、

分かるかな~? 中央に一人だけ紫色の顔隠ししたのが僕です。
両手でVサイン(古い?)してます。




注意!決して僕は”ゲイ”じゃないからね!

しかし、僕もある種の”マイノリティー”かもね。

それは、36才独身という枠の・・・・・。


同性愛が良いとか、悪いとかについてはコメントしないでね~。

僕は純粋にこういう世界もあるんだと認めているだけですから。

そうそう、近々”オカマバーツアー”を開催する予定です(ツアーじゃないな・・・・)

きっと楽しいので皆さん行きません?

ハイウェイぐるめ まちなかグランプリ

2011-05-21 21:39:50 | おすすめ観光


こんなの見た事あるでしょ? 彼は”安全太郎”クンだそうです。

っで、今日はそんな安全太郎クンが活躍する”場”。

”ハイウェイ”にある休息所、SA・PAのグルメが集まったイベント

ハイウェイぐるめ まちなかグランプリ」へ行ってきたよ~

みてみて!こんなに多くの名物グルメが集まってます!




では、いっただきま~す。

まずは、川島PA(下り)の”各務ヶ原キムチたこ焼き”


安濃SA(上り)の”伊勢津からあげ”


上郷SA(上り)の”メガメロンパン”


エクスパーサ御在所(上り)の”手焼もち”と”もちもち草だんご”
  


上郷SA(下り)の”オリジナルカレーパン”


エクスパーサ御在所(上・下)の”モクモクファームのぐるぐるウィンナー”


デザートに・・・・。

駒ケ岳SA(下り)の”すずらん高原ミルク棒”


養老SA(上り)の”鼓々のどらやき”



食べ過ぎた~。明日は何食べよう。

ちなみにこれは「ナゴビー」です


会場に居るから気軽に声を掛けてあげてね。

栄ミナミ音楽祭 2日目

2011-05-15 21:46:10 | おすすめ観光

栄ミナミ音楽祭’11」2日目に行ってきたよ。

今日は「名古屋おもてなし武将隊」のデビューシングル”百花繚乱”が聞けたりしました。

武将隊を見ながら・・・・・


チリ・パラダイス」の

”チリライス”と


”バッファローウィング(塩)”


をいっただきま~す。

バッファローウィング・・・?なぜ? チキンウィングでは?

でもこの”バッファローウィング”かなりいける!

あーーー!酒飲めないのがとっても残念。

皆さんは「栄ミナミ音楽祭」に来ましたか? とっても良かったよ。

来年はどんなアーティストが参加するのか楽しみだね。

栄ミナミ音楽祭

2011-05-15 08:01:05 | おすすめ観光
今年で5回目を迎える「栄ミナミ音楽祭’11」


いやー。このイベントいいすっよ。

メイン会場に出展していたHAMBURGER屋さん「K's PIT DINER」の移動販売車の



”BBQハンバーガー”をいっただきま~す。


ステージではすっばらしい演奏が繰り広げられていますよ。


肉肉しい”パテ”だね~。


旨い!ボリュームもあるね。 今度は大須にあるお店にも行ってみようかな。



kagakukan

2011-04-22 08:23:03 | おすすめ観光
*********がんばれ日本!***************

やってくれました!名古屋からメジャーデビューしたこのユニット。
ぜひ名古屋まつりにも出てもらいたいものです。(外部リンク)

スキマスイッチ

*******************************


名古屋にはこの春世界一のプラネタリウムが完成しました!

名古屋市科学館」にあるんです。

その科学館にはレストランが併設されました。
春休みも終わりだいぶ混雑がおさまったので、お昼ご飯を食べに行ってきました。

お店に入ると”start”します。




ロケットが飛んでます!



宇宙で待機させられます。



僕が選んだメニューは、

”ボルケーノチキンキーマカレー”



キーマカレーのが噴火してます



その他のメニューには
”ブッラクホール””マプサウルスハヤシライス”とか、”地球BOXメキシカンタコライス”や”地球BOXハワイアンロコモコ”なんてメニューがあります。

レストランでは、子ども達のことを考えた椅子があったり、隣の売店では科学を好きになるようなグッズまで販売してます。

ぜひ、科学館にお越しの際はレストランや売店にも寄ってみてね。

花見

2011-04-11 08:10:00 | おすすめ観光
*********がんばれ日本!***********

僕がフォローしている方のリツートから抜粋

東日本大震災、福島。原発へ向かうのだろうか、若い消防隊員が宇宙戦艦ヤマトの主題歌を口ずさんでいる。「誰かがこれを やらねばならぬ 期待の人が 俺たちならば」。僕は、だまって手を振ることぐらいしかできない。

***************************



今日の名古屋は絶好の花見日和でしたね。

僕も花見してきました!今年は超穴場スポットを見つけてしまいました。

都心のオアシス「久屋大通公園」に桜があったんです。

そこで、今日は東北の日本酒を飲んで復興支援花見です。

都心だから、百貨店で全国のお酒を買うことができますからね。


僕が買ったのは、福島県「大七 生酛




宮城県「ひめぜん



かんぱ~い。




来年はもっと綺麗な桜を見に行こう。