sannpannのインターネット日和

暇な方、ようこそ!

東京都青少年健全育成条例改正案って何?:3

2010-03-18 20:46:45 | 事件とか事故とか
今日授業で世界史の教科書を見てて思ったけど

レオナルド・ダ・ビィンチの作品の聖母マリアとキリストが描かれている作品

(名前忘れた)で天使が描かれてあったけどアレも消されるんですかね?

もし消されるなら日本のキリスト教会にある天使の銅像全て壊す、と言う事

になるのだが?(18歳未満に見えるからなぁ)

仮にそれは対象外だったらロリに見えるキャラクタは天使ですって言って

主人公をイエス・キリストにすればギャルゲもおk

って言うことになりますけど?

キリスト教団体顧問さん答えてください!(日本では宗教の選択は自由のはず)

あと改正されたら持っている教科書全て燃やせという意味だが?

(最近の教科書には説明やヒントのところに子供が描かれている)

あと改正されたら教科書がさらに薄くなるぞ(特に美術、世界史)

答えてください!大学教授、PTA会長!!!!!!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
矛盾と言う常識 (L)
2010-03-19 00:20:05
確かにそうですよねw自分達の事は、正義の為とか棚に上げちゃって、よどんだ眼で偏見な見方で気に入らない事を否定しまくるとか・・・中々いい突っ込みしますね~w
返信する
Unknown (炎髪灼眼になら討たれたい人)
2010-03-19 01:21:24
そうさねぇ...既存のものに適応されないのなら我々のHDはセーフ!
ということになるが...さすがに無いよな。
だが僕がショタ天使の絵でXXXすれば立派な児ポとして成立するよな。
だって性的興奮を煽るものだから
返信する

コメントを投稿