佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

心配事を考えすぎない

2024-02-16 08:05:31 | 日記
夜眠れないくらい心配に
なることがありませんか。
そんなときにするカンタン
な解決方法。

1.自分のモヤモヤする気持ち
を紙にダーッと書き出す。
「明日の試験、うまくいくかと
ても心配。うまくいくかな、
どうかな。雨が降ったらどう
しよう。遅刻しないかなぁ~。」

紙に書き出すことで、気持ちが
少しは落ち着きます。
そして心配事が客観的に見えて
くると、自分で自分にアドバイスが
できます。

「大丈夫、何とかなるよ!」

2.考え事は「明日」にする。

夜に考えると、どうしても否定的に
なりがちなんだ。

心配事は雪だるまみたい。
小さな問題でも繰り返し×2考えて
いると、だんだんふくらんで、
大きな問題になってしまう。

 たいていの心配事は、太陽の
光のもとで解けて消えていくのに
・・・・・・・。

ですから、考え事は、
夜でなく次の日の朝に延期しまし
ょう。
太陽が昇って、まぶしい光が当たり、
朝ご飯をしっかり食べてからに!
夜になったら、考え事はもうお休み。

「もう遅いから、明日にしよう!」
子どもに言うみたいに、自分に言って
聞かせるのです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「二兎を追うことの難題」 | トップ | 「ひとりという字に“独”とあ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事