goo blog サービス終了のお知らせ 

車学は車楽 (シャガクはシャガク)自動車学校のほっこり日記

新潟県では自動車学校を車学って呼ぶんです
みんなで楽しい車学にしたいなぁ

新潟よりもすごいことに…

2014-02-18 12:00:50 | インポート

2週末続けて関東甲信地方が記録的な大雪に見舞われました。

おかげで関東からの物流が滞り、三条もスーパーやコンビニは品薄状態です。

雪国とは違って準備ができてないので、いざ降ってくると弱いですね。

カーポートや屋根も雪国仕様ではないので、潰れているみたい。

新潟の食も他県に支えられているんだなあと感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2014-02-14 08:34:51 | インポート

今日はバレンタインデーとあって、チョコレートが飛び交う日です。

チョコレートメーカーにしてやられている感じがしますが、

消費が増えれば景気が良くなる訳で、ま、いっか。

とはいえ頭と財布を悩ます人もいると思います。

社内のやり取りなしで話が付いている会社もあるとか…。

義理がなければ女性も楽なんでしょうけどねえ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいぞ15歳

2014-02-12 17:06:50 | インポート

ついにメダル第1号が出ましたねえ。

銀メダル。

それも中学生。

銅メダルの18歳がかすんで見えてしまうからかわいそうです。

やっぱりプレッシャーに強い人の勝ちですねえ。

緊張を味方につけられる強心臓がうらやましいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップアスリートでも…

2014-02-11 10:07:23 | インポート

昨日に引き続きソチ五輪の話。

メダル獲得が期待されていた選手が次々と消えて

未だにメダル獲得はゼロ。

日本人は肉体のトレーニングだけでなく、

メンタルを鍛錬しなければなりませんなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック開幕

2014-02-10 19:14:36 | インポート

ソチ五輪が始まりました。

なかなか日本はメダルに手が届きませんが、

日本人は本番で実力を発揮するのが苦手のようです。

車の技能検定も同じです。練習ではうまくできていたのに

本番で緊張しすぎて失敗する人が結構いますね。

失敗しなくなるような薬があれば良いのですが、

ドーピング検査で失格になっちゃいますかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪で通行止め?

2014-02-05 19:46:33 | インポート

上越などの高速道路が通行止めになるほど降っているらしい。

確かに凍えるほど寒いのですが、三条は全然降ってません。

今年は山沿いだけに降っているようで、

平野は助かってますねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から大忙し

2014-02-03 19:58:24 | インポート

おそらく全国の自動車学校がそうでしょうが、

2月3月は大忙しです。

合宿教習の自動車学校は大勢の生徒がずっといる訳ですから

待合室はどんなに混み合っているんでしょう?

通学校も送迎がありますから送迎バスがフル回転です。

ほとんどの方が自宅送迎ですから在校生の自宅も覚えちゃいます。

今月は新車の送迎バスが入る予定ですから

ぜひ楽しみにしていて下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も絶好調

2014-02-02 12:21:32 | インポート

2月というのに雪がなくて、

本日も日曜日営業ですが道路もスイスイ、

体調も万全で絶好調です。

これも除雪に係る労力がないからかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりしました。

2014-01-31 16:36:19 | インポート

昨夜の雷。

一発でかいのがありましたから、どこかに落ちたのでしょう。

ひさしぶりに落雷で停電しました。

昔は雷鳴が近付いたらテレビのコンセントプラグを抜いたりしましたが、

現在は電化製品が多く、プラグがあり過ぎて無理です。

保険にでも入っておけば良いんでしょうねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ乗れます。

2014-01-29 10:25:38 | インポート

高校も期末テスト真っ最中ですかねえ。

すでにお休みに入っている高校生もいて、

朝から教習に訪れています。

2月3月の混雑の前に、今なら毎日乗車できますよ。

早く進めて楽しておきましょう。

勉強疲れに自動車学校もいいんじゃないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お日様キラリ

2014-01-28 11:48:37 | インポート

今日も日が射して、コース内の雪はほとんどなくなりました。

雪は、まだまだ降る気配がなくうれしい限りです。

3月中旬のような状況になっていますが、

どうなるんでしょうねえ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた断念

2014-01-27 08:35:37 | インポート

昨年オープンした「神戸クックワールドビュッフェ燕三条店」

いつも前を通る度に行列ができています。

今度こそ行こうと思いましたが、日曜日ということもあってか、

昨日も外まで行列ができていましたのであきらめました。

一回は行ってみようと思います。再チャレンジします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬も中休み

2014-01-24 12:04:38 | インポート

今日は良いお天気で、気温も上昇するそうです。

雪でもいじって溶かしましょうかねえ。

この時期、お日様が出るとホッとします。

日光浴と運動を兼ねて雪いじりしてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ注意報

2014-01-22 19:48:58 | インポート

三条市内でもインフルエンザの流行が始まったようです。

うつらない、うつさないためにも予防は大切。

まずは「手洗い」と「うがい」でしょう。

普段から体調管理に気を付けていないと、

こういう時に感染するんですよね。

よしっ!今日は栄養のあるものをたくさん食べて、

たっぷり寝ることにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなもの?

2014-01-21 20:02:13 | インポート

今年の雪の少なさに、つい思ってしまいます。

まだあと1ヶ月は油断できませんが、少ないほど助かります。

おかげで自動二輪車の再開が早くなればもっといいですねえ。

春を待っている方は首を長くしてお待ち下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする