花の庭には
入場料1000円
(お茶菓子付き)が必要
暖かい麦茶も頂けます
この辺りは開花が少なかったようです
ここは結構、咲いてました
陽当たりが良さそう場所↓
散ってる梅の花も
ピンク色の梅の花
グリーンっぽい梅の花
展望所から
あちこちで見かけた
ろうそくを入れた
硝子の器を木の枝に
吊るしてあり
ライトアップも見れるようです
満開では無かったのですが、
色々な梅の花を
愛でる事は
この時期だからこそで
暖かなこの日に京都まで
本当に行って良かったと
思いました。
この後
京都植物園へと向かいました。
***
雪月花の三庭苑は
江戸時代の歌人・俳諧の祖と
称された文化人「松永貞徳」によって
作庭されたと伝えられ
妙満寺の雪の庭
清水寺の月の庭
そして
北野天満宮の花の庭を
令和に再興された
*~頂いたパンフよりお借りしました~*