
モンスター22
見習い3 ソーサラー サモプリ 水晶 ダムド トラゴエディア
ライティー3 ファイリー2 ウインディ2 ウォーテリー2 ダルキー3
魔法12
大嵐 サイクロン ディメマ3 闇の誘惑 フューチャーヴィジョン3 フォーチュンフューチャー3
罠6
強制脱出装置3 亜空間3
他所のブログ見ても全くレシピを見ない&イベントでも全く遭遇しないので自分で0から考えるしかありませんでした。
BFやライロみたいなメジャー所でないデッキを組むのも相当久しぶりだったかもしれません。
先ずは各フォーチュンレディ及びサポートの考察でも
ライティー・・・このデッキのメイン。とにかくこのカードが来ないと何も出来ません。罠カードも基本的にはこのカードの効果のトリガーとしてしか使いません。
ヴィジョン、亜空間、強制脱出等を駆使してこのカードの効果を発動させるのがこのデッキの基本です。状況によってはディメマの破壊効果やソーサラーの除外効果でこのカードを破壊するのも有効ですが「タイミングを逃す」事のないように注意が必要です。
このカードで呼び出すモンスター候補は主に
ファイリー(除去)>ダルキー(アタッカー)>ウォーテリー(条件付アド)
大体こうなるんじゃないでしょうか
ファイリー・・・効果は強力なのですが手札に来てしまうと殆ど意味が無くなるのでライティーで真っ先に呼び出すべきカードです。
一度フィールドに出したらコスト要員にしたいところです。
ウインディー・・・こちらは逆に手札に来ないと意味の無いカードです。しかし単体でも効果を発動できるのは○。ヴィジョン発動時でもちゃんと効果は使えます。
ウォーテリー・・・条件が意外と厳しいですがそれでも+2アドは強力です。手札に来てもディメマから効果を使えるので積極的に狙いたいコンボです。
ダルキー・・・上級にはアーシーというのもいて向こうの方が攻撃力は上なのですが闇属性という点でこちらだけを採用しました。両方入れるのは無謀と思ったので。
上級ではあるもののライティーやディメマで特殊召還可能なのでそれほど重くもなく戦闘破壊による蘇生効果も強力です。ウォーテリーを出せばアドが凄い事にw
フューチャーヴィジョン・・・基本的にライティー専用なので無理に守る必要はありません。寧ろ相手のモンスターを除外している状態だったら自ら破壊して戻るのを阻止するプレイングも有効。
フォーチュンフューチャー・・・2ドローは魅力ですがやはり条件がやや厳しいです。
ヴィジョンや亜空間で除外されたモンスターを使うとそのモンスターが戻ってこなくなるのでよくよく考えて使わないと大変な事になるかも・・・
実はダムドもソーサラーを採用したのもこのカードが影響してますw「自分の墓地のFレディを除外できる」という目的で。
総じて、このデッキのカードの特徴としては
「ほぼ全てのカードが単体では機能せず、コンボ前提である」
とりあえず、「守り」を完全に捨てコンボの成功率を上げる事を目指しました。
で、今週のトライアルはこのデッキを使用してたのですが感想としては・・・
圧倒的勝利か圧倒的敗北しかない
・・・といったカンジでした。
弾圧かスキドレ来たら諦めますw
とりあえずサモプリいらないですね、ウォーテリーしか呼べないのでクリッターかゴーズにしたほうが良かったかなw
中々面白いデッキなのでもうしばらく研究したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます