goo blog サービス終了のお知らせ 

M,I

現在艦これブログみたいになってます

艦これプレイ雑記 其の肆拾捌

2015年08月16日 | 艦隊これくしょん
さあ、やってまいりました艦これ15年夏イベント「反撃!第二次SN作戦」。
一応10日スタートだったのですが私は11日の深夜からスタートした為一日・・・いや、二日遅れかもです。
昨年は一日目が猫祭りで次の日の朝にようやくログイン出来たという事があったので今年もそうだろうと踏んでたのですが実際そうなってたようですw
そして今回の夏イベですが自分自身がリアルが忙しく、中々時間も取れない事が予想されたのである程度情報が出揃ってから艦娘の割り当てを練って出撃というプレイスタイルで今回臨んだわけですが今回、難易度をE1、E2を甲、E3を乙、E4を丙にして攻略しました。迅速な全海域突破と最低限の報酬獲得を目的に熟考した結果です。
E4を丙にしたのはルート固定に必要な金剛型をE2に誤って出してしまったからです。また、乙や甲とも報酬に大きな差が無いと思ったのとE4自体が乙以上だと相当苦戦を強いられるであろうことが予想されたのが今回丙を選んだ主な理由です。







最初の海域であるE1。毎度お馴染みになりつつある水雷戦隊用ステージかと思ったら戦艦や空母も使えるステージです。
そしてこのステージは駆逐艦菊月でまさかの全2戦ルートが固定できるため睦月型3隻使用で攻略しました。
ストレートで突破でした。



早くも連合艦隊での出撃となるE2。
このMAPは水上部隊で出撃しましたがボス前が4戦というのがなかなかキツかったです。
おまけに連合艦隊の補正で攻撃が全く当たりません。




またしても連合艦隊での出撃となるE3。かなりの難所と聞いていたのでここから難易度を乙に下げました。
下調べも十分やって、大和型投入した甲斐もあってかストレートで突破です。





前段作戦の締めとなるE4「アイアンボトムサウンド」。
このステージ、13年秋の難関ステージの再現ということで自分も参加はしていないけれどその恐ろしさはそれなりに知ってはいました。
ただ夜戦ルート回避可能という事で正直当時以上の難しさではないのかなと。丙にした自分が言うのもアレですがw




続くE5。SS保存忘れの為画像が無いのですが一応乙で突破しました。





使用した艦隊がコレ。最初はイタリア戦艦を入れてましたが「道中2巡させない方が大破撤退少なくなるんじゃね?」という理由で重巡に変更。
S勝利安定させる為に大井さんをここで投入。
残るE6と7では雷巡使えないみたいだしね。





「駆逐艦 江風」

E2報酬の改白露型という事で夕立や時雨の妹みたいな感じかな?
どちらかというと摩耶とかの妹と言われた方がしっくり来る気がする。




「補給艦 早吸」

E4報酬で新規となるカテゴリーの艦娘です。敵で補給艦は昔からいますが。
とりあえず、使い方はまだ全く分かってません!!




「駆逐艦 リベッチオ」

E5報酬で春イベに続くイタリア艦シリーズです。
パッと見た目は潜水艦娘とかその辺りにも似てます。




「駆逐艦 早霜」

E4削り中ドロップ。実装は去年の夏イベなので一年越しの邂逅ですね。
夕雲型で一番好きな艦娘なのにずっと手に入れられなくてようやく念願叶いました><




「戦艦 大和」

せっかくなのでこの艦娘も紹介します。
言わずと知れた大戦艦。軍艦とか全く知らない人でも大抵は知っているでしょうね。
大分前に大型艦建造で出したのですがブログ更新が滞って今になって紹介できました。






最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。