

前回に引き続いて15年夏イベ攻略です。前回の記事ではE5までの攻略でしたので今回はもちろんE6「反攻作戦!FS方面進出」からの攻略になります。
とは言ってもこの記事の投稿からおよそ2週間程遡る為あまり覚えていませんw
特にこのE6に関してはこのSS以外に何も残っていないのと後述のE7の印象があまりにも強烈過ぎたので、どんな海域だったかなとこの記事を書いてる最中に攻略サイトを閲覧して思い返してる始末です><
取り敢えず難易度乙、空母機動部隊で行ってラスダン一発でクリアです、はいw
この海域の報酬はかなりの重要アイテムなので多少無理してでも乙以上で挑戦した方がいいと思います。

さあ、いよいよ今回のイベントの締めくくりとなる最終ステージE7「FS作戦」
まず、この海域は最初から丙で行きました。
乙以上で挑んだらストレスが極限まで高まるのが目に見えていたので。もうサクッと終わらせて照月ゲットだよ!と行く筈だったのですが・・・
前の6ステージ全部よりもE7丙の方が時間かかってるってどういう事だよ
まあこれは自分のリアルの方の事情とかも絡んでるので仕方ありませんが・・・まず8/17から21日、月曜日から金曜日の五日間は夜にちょこっとずつゲージを削ってました。
そして8/22、土曜日に日付が変わった瞬間にこの海域のXマスとYマスに突撃しました。今回からこれを複数回やる事によりボスへの攻撃で大ダメージが入りやすくなるというギミックが実装されたのでラスダン突破にはこの作業がほぼ必須かと思われます。
毎日日付が変わるとリセットされるらしいので社会人提督には非常にキツいですね。
それでXとYをそれぞれ5回ずつ踏んでからラスダンに挑戦したのですが・・・・「これ本当にギミック効いてる?」と言いたくなるくらい全くダメージが入りませんw
フル支援入れても羅針盤がおかしな方向指すしで5~6回位ボスまでは行ったのですがどうしてもボスが堕ちずにそのまま不貞寝してしまいました。
その後朝起きて気を取り直して出撃したところ夜戦にて阿武隈のカットインがボスを直撃して一発で攻略してしまいました。
という事で15年夏イベント攻略完了です。

E7攻略の第一艦隊ラスダン時の編成です。削り中は長門型で行っていました。前回までのイベントだと最終海域は水上打撃部隊で突撃するのが定石のようになってましたが今回は他の海域も併せて総合的に機動部隊推しな空気でしたね。
今回実装された「艦載機熟練度システム」のアピールの為空母じゃんじゃん使ってね!!という運営からのメッセージと受け取るべきか否か。
今回ボスへのルートを完全固定できる編成が確認されてないようでこのような重い編成でもボス到達可能なのは嬉しい所です。
まあそれでも結構逸れますが><
ちなみにXY踏む時の編成はあきつ丸いれた水上部隊にしてました。

第二艦隊。今回E6とE7どちらも雷巡を入れるとルートで弾かれてしまう為強制的に雷巡縛りを強いられる事になりました。
そういう状況だったので雷巡と似た役割を持てる阿武隈改二が非常に役立ちました。ボスへのトドメを刺した事も含めて間違いなく夏イベのMVPです。
後は対空カットイン要員の摩耶様も地味ながらいい仕事をしてくれました。

「駆逐艦 照月」
E7報酬の艦娘。2隻目となる防空駆逐艦です。
秋月と違って茶髪、ムチムチでまるで長門と陸奥のような関係ですね。

「駆逐艦 海風」
E4でドロップ。改白露型一番艦なのでE2報酬の江風の姉妹艦にあたります。
銀髪、クールビューティーはポイント高いよー。(自分的に)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます