goo blog サービス終了のお知らせ 

M,I

現在艦これブログみたいになってます

艦これプレイ雑記 其の肆拾陸

2015年05月02日 | 艦隊これくしょん
さて、久しぶりの更新になりますが前回の更新が冬イベ、そして今回の更新が春イベについての話と、とうとうイベントしかネタがなくなってしまった私の艦これ・・・

まあ個人的な事情で艦これはおろかPCを触る時間もなかなか取れなくなってきたのでアニメ感想とかももう無理かな。





2015年春イベ「発令!第十一号作戦」最初のステージは軽巡、駆逐艦のみの「水雷戦隊」で出撃する海域です。
前回、前々回と似たようなのがありましたので最早恒例になりつつあります。
そして今回のイベントでは特定のポイントで進軍ルートを選べるという新しいシステムが実装されました。
この機能、いい案だとは思うのですが選択肢を複数用意しても毎回一番楽なルート選んじゃうので意味あるのか?と少し疑問もあります。
今回の編成は旗艦の浜風以外はLV50~60から適当にチョイスして出撃させました。
毎回同じ艦娘ばかり使ってますのでたまにはこういうのもいいかという遊び心ですかねw
攻略の方は被弾率が高いもののあっさりクリア。ちなみに難易度は甲。今回は全部甲で行くつもりです。




続きましてE2はイベントでお馴染みの連合艦隊マップ。軽空母2隻の水上打撃部隊です。
このステージは能動分岐で戦艦ル級改のいるマスか空母ヲ級改のいるマスどちらに進軍するか選択することになります。
これに関してはプレイヤー毎に意見が割れそうな感じですね。自分は制空面に不安があったので戦艦の方にしました。
まあどっちにしてもボスがそれほどなので大差ないのかな。






E3は・・・補給艦がいっぱいいました。(小並感)






そして今回のイベント前半の締めとなるE4『決戦!リランカ島攻略作戦』

去年春イベの港湾さん再び、という熱い展開なのですが港湾さんの音声が外見にそぐわぬ幼さで違和感が・・・
あの声はズヴィズダーの人で間違いないと思うのですがどうしてこうなっちゃったのか少し疑問です。
あと毎回思うのですがボスが被弾するたびに同じセリフ連呼させるのどうにかなりませんか?
とにかく「異国!異国!異国!」とやかましいですw



E4攻略第一艦隊。正規空母3隻による機動部隊です。着任したての葛城旗艦です。
葛城は烈風2つと司令部施設、彩雲キャリアーとして使いました。
戦艦組は徹甲弾のカットイン連撃装備です。



第二艦隊。ボスが陸上基地という事で今回雷巡はお休み。利根筑摩に三式弾装備で夜戦フィニッシュです。
ただ今回意外と昼戦で落とせる事もありました。







「航空母艦 葛城」

E2報酬で今回E4攻略に貢献してくれた葛城さんです。
それにしても、彼女は本当に雲龍や天城の姉妹艦なのでしょうか?(ある場所を観ながら)




「駆逐艦 高波」

E3ボスにてドロップ。色モノ揃いの夕雲型にしては普通の子が出てきましたね。





「戦艦 Littorio」

今回のイベントの目玉である初実装のイタリア艦、そしてビスマルク以来の新戦艦。
新しいイラストレーターさんのデザインですが何か別のゲームで見たことがあるような気がします。









最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。