goo blog サービス終了のお知らせ 

M,I

現在艦これブログみたいになってます

春眠、暁を覚えず

2008年03月24日 | News
意味はですね~、大雑把に言えば「春の夜は眠り心地がいいので朝が来たことも忘れて寝過ごしてしまう」といった言葉です。

中国から伝わる古来からの諺ですが現代社会に於いてこの言葉は本当にあてはまるのでしょうか?


というのも最近あまり寝なくても全然動けてしまうんですよね~。絶対冬の方が起きれないと思います。
(今だと冬の方が暖かくして眠るせいだと思いますが)




こんな疑問持ってるのは自分だけでしょうか?


・・・・・どうでもいいって??

最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たくもさ)
2008-03-24 08:27:49
あってるようなあってないような気がしますね~。

冬は寝心地がいいとは思わないけど、朝は寒くて起きたくない…

春は寝心地がいいから、朝すっきり起きれる…

感じです。
返信する
Unknown (AKATUKI777)
2008-03-24 10:37:22
この間学校で習いましたな~
確かに冬は布団から出れませんよねw

とりあえず、暁という言葉が好きですw
返信する
Unknown (sand)
2008-03-25 00:40:40
>たくもささん

ですよね~。 ただ最近は昼間暖かすぎるとついウトウト・・・という事も多いのですが^^;


>暁さん

ちなみに今回の記事と「AKATUKI777」は一切関係はございませんw
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。