今日はなんだかヤル気がしない...。
オットを駅まで送って、ジョイ本ガーデンへ行ってはみたものの、なんだか気分が盛り上がらない。。
買う気で選んでカゴにいれたのに、結局買わずに帰ってしまった。
どーした?? 私らしくない...。
今日は地味~な気分です。

家に帰ると、地味~な鉢植えが、地味~にモリモリしていました。
なんだか今日はホッとするなぁ。この地味盛り。

地味作業。
オキザリスの広場にかかる「シモツケ」を軽くすきました。
時期になるとちゃんと葉が出てくるんですもんね~。
すごいね、オキザリス!

花が終わって枯れ穂になっている「トウテイラン」とペロペロの「ラムズイヤー」の整理。
今あるものを大事にしなきゃね。

アプローチ横に植えたラベンダーはこの場所が当たりだったようです。
小さいポットだったのに、形良く育ってくれました。

カーポートうしろの実験花壇はダメですね。
どの種類を植えても、ラベンダーが前に逃げてきてしまう。

倒れて枯れてしまった枝は思い切って剪定整理しました。
ラベンダーは切りすぎちゃダメなのよね。
次に新しい芽が出てきてくれるか、半々です。

当たるとこんな感じでラベンダーっぽくでてきてくれるんですが。(ラベンダーでしょ!)
ラベンダーっぽくない樹形になるものが多いのよね、我が家..。

急に思いついて、ツリバナの鉢の下に、敷石を敷いてみました。
実技課題練習で苦戦した思い出の敷石。
相変わらず一枚が重いです。。

車からの通り道の飛び石。
一枚はツリバナの鉢の下にあったんですが、3枚ともこの道へ。
こんな並べ方、敷き方してたら、試験では落ちます...
表面も汚いし、まわりの整地もダメだしね。
夕方の蚊に負けて途中で挫折。
今日はほんとに気分がのってなかったんですが、石を並べてる時は無心で燃えます。
この感覚が好き。
オットを駅まで送って、ジョイ本ガーデンへ行ってはみたものの、なんだか気分が盛り上がらない。。
買う気で選んでカゴにいれたのに、結局買わずに帰ってしまった。
どーした?? 私らしくない...。
今日は地味~な気分です。


家に帰ると、地味~な鉢植えが、地味~にモリモリしていました。
なんだか今日はホッとするなぁ。この地味盛り。


地味作業。
オキザリスの広場にかかる「シモツケ」を軽くすきました。
時期になるとちゃんと葉が出てくるんですもんね~。
すごいね、オキザリス!


花が終わって枯れ穂になっている「トウテイラン」とペロペロの「ラムズイヤー」の整理。
今あるものを大事にしなきゃね。

アプローチ横に植えたラベンダーはこの場所が当たりだったようです。
小さいポットだったのに、形良く育ってくれました。

カーポートうしろの実験花壇はダメですね。
どの種類を植えても、ラベンダーが前に逃げてきてしまう。

倒れて枯れてしまった枝は思い切って剪定整理しました。
ラベンダーは切りすぎちゃダメなのよね。
次に新しい芽が出てきてくれるか、半々です。

当たるとこんな感じでラベンダーっぽくでてきてくれるんですが。(ラベンダーでしょ!)
ラベンダーっぽくない樹形になるものが多いのよね、我が家..。

急に思いついて、ツリバナの鉢の下に、敷石を敷いてみました。
実技課題練習で苦戦した思い出の敷石。
相変わらず一枚が重いです。。

車からの通り道の飛び石。
一枚はツリバナの鉢の下にあったんですが、3枚ともこの道へ。
こんな並べ方、敷き方してたら、試験では落ちます...

表面も汚いし、まわりの整地もダメだしね。
夕方の蚊に負けて途中で挫折。
今日はほんとに気分がのってなかったんですが、石を並べてる時は無心で燃えます。
この感覚が好き。