砂漠の国で鮭釣りをしたい。
そんな難題をふっかけられてしまった水産学者が奔走する姿を描き、英国でベストセラーになった小説を映画化。
ラッセ・ハルストレム監督が、少し奇妙な物語を感動ドラマに仕上げている。
出演は、ユアン・マクレガー、エミリー・ブラントら。
■ストーリー■
水産学者のジョーンズ博士のもとに、“砂漠の国イエメン”で鮭釣りがしたいと言うプロジェクトの顧問就任依頼が来た。
彼は、窓口担当の女性 ハリエットに実行は不可能と返信するが、中東情勢が悪化しているため、国家の難を救うために参加しろと圧力がかかり……。
―――――
※※以下、ネタバレあり。
どうやら、近頃の私は、ユアン・マクレガーが好きらしい(笑)
今回も、彼は佳かった(*^-^)b
イエメンで鮭釣りなんて、一見、大金持ちの気まぐれな思い付きみたいな夢想話。
(本当は、大いなる夢や展望があるらしいが…。)
その依頼を受けた水産学者のジョーンズ博士も、初めは一蹴する。
『無理・無理・無理~』(笑)
だけど、中東と英国関係の明るいニュースが緊急に必要になった政府に圧力をかけられ
嫌々応ずることに(^_^;)
しかし、始めてみると想定外のことばかり。
一部の地元住民にも誤解され、反感を持たれと…と散々な状況。
そこからは観てのお楽しみだが
まぁ、ともかく、人生は何でもやってみないと分からないよね~と言う物語。
結果は大切だけど、課程は最も重要なんだよね。
人生の諸々は、結局は思い出作りなんだもんね。うん。。とひとり納得するアチキ。
イエメンの富豪、博士、投資コンサルタントのハリエット…
三者三様、それぞれ個性的でキュートだ。
そうそう…
首相広報官と首相とのチャット?が、くすっと笑える(b^-゜)
あんなにノビノビしたコメディエンヌな彼女を観られるとは、思わなんだ。
これまで、深刻な話で重厚な作品の出演が多かったせいかな
。唸らせるねぇ。
風変わりな設定ではあるが、軽妙でテンポも良く非常に満足した作品だった。
佳かった(=^▽^=)
そんな難題をふっかけられてしまった水産学者が奔走する姿を描き、英国でベストセラーになった小説を映画化。
ラッセ・ハルストレム監督が、少し奇妙な物語を感動ドラマに仕上げている。
出演は、ユアン・マクレガー、エミリー・ブラントら。
■ストーリー■
水産学者のジョーンズ博士のもとに、“砂漠の国イエメン”で鮭釣りがしたいと言うプロジェクトの顧問就任依頼が来た。
彼は、窓口担当の女性 ハリエットに実行は不可能と返信するが、中東情勢が悪化しているため、国家の難を救うために参加しろと圧力がかかり……。
―――――
※※以下、ネタバレあり。
どうやら、近頃の私は、ユアン・マクレガーが好きらしい(笑)
今回も、彼は佳かった(*^-^)b
イエメンで鮭釣りなんて、一見、大金持ちの気まぐれな思い付きみたいな夢想話。
(本当は、大いなる夢や展望があるらしいが…。)
その依頼を受けた水産学者のジョーンズ博士も、初めは一蹴する。
『無理・無理・無理~』(笑)
だけど、中東と英国関係の明るいニュースが緊急に必要になった政府に圧力をかけられ
嫌々応ずることに(^_^;)
しかし、始めてみると想定外のことばかり。
一部の地元住民にも誤解され、反感を持たれと…と散々な状況。
そこからは観てのお楽しみだが
まぁ、ともかく、人生は何でもやってみないと分からないよね~と言う物語。
結果は大切だけど、課程は最も重要なんだよね。
人生の諸々は、結局は思い出作りなんだもんね。うん。。とひとり納得するアチキ。
イエメンの富豪、博士、投資コンサルタントのハリエット…
三者三様、それぞれ個性的でキュートだ。
そうそう…
首相広報官と首相とのチャット?が、くすっと笑える(b^-゜)
あんなにノビノビしたコメディエンヌな彼女を観られるとは、思わなんだ。
これまで、深刻な話で重厚な作品の出演が多かったせいかな
。唸らせるねぇ。
風変わりな設定ではあるが、軽妙でテンポも良く非常に満足した作品だった。
佳かった(=^▽^=)