こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
今朝は曇っていますが週末は良いお天気になるようです
週末の27日は、寒川町で「すいせんカードマーケット」が行われますが、26日・27日は辻堂海浜公園の「春の公園まつり」に「さむかわ棒コロ」が出店します
初めての参加なので楽しみです

▲「春の公園まつり」のチラシです

▲ステージプログラムです
ステージでは、フラダンスや大道芸、マーチングバンドなど様々な催しが行われます。
特に、26日は「LauLa」さんの生演奏で、みんなでフラダンスを踊るイベントがあります
模擬店も、「さむかわ棒コロ」の他にも多数出店します
5月のイベントの締めとして、是非、辻堂海浜公園にお出かけ下さい
「春の公園まつり」のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(
0466-34-0011)
までお願いいたします


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今朝は曇っていますが週末は良いお天気になるようです

週末の27日は、寒川町で「すいせんカードマーケット」が行われますが、26日・27日は辻堂海浜公園の「春の公園まつり」に「さむかわ棒コロ」が出店します



▲「春の公園まつり」のチラシです

▲ステージプログラムです
ステージでは、フラダンスや大道芸、マーチングバンドなど様々な催しが行われます。
特に、26日は「LauLa」さんの生演奏で、みんなでフラダンスを踊るイベントがあります

模擬店も、「さむかわ棒コロ」の他にも多数出店します

5月のイベントの締めとして、是非、辻堂海浜公園にお出かけ下さい

「春の公園まつり」のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(

までお願いいたします









寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
今日は天候が不安定だとか・・・

幸い、週末は良いお天気になるようです
5月の週末は、イベントが目白押しで、「さむかわ棒コロ」も毎週のように出店しています。
ちなみに、5月13日は「湘南ベルマーレ寒川町民デー」に出店しました。
5月20日は「湘南食未来フェスタ」、そして5月26・27日は辻堂海浜公園の「春の公園まつり」に出店します

▲「春の公園まつり」のチラシです

▲ステージプログラムです
ステージでは、フラダンスや大道芸、マーチングバンドなど様々な催しが行われます。
特に、26日は「LauLa」さんの生演奏で、みんなでフラダンスを踊るイベントがあります
模擬店も、「さむかわ棒コロ」の他にも多数出店します
5月のイベントの締めとして、是非、辻堂海浜公園にお出かけ下さい
「春の公園まつり」のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(
0466-34-0011)
までお願いいたします


寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日は天候が不安定だとか・・・


幸い、週末は良いお天気になるようです

5月の週末は、イベントが目白押しで、「さむかわ棒コロ」も毎週のように出店しています。
ちなみに、5月13日は「湘南ベルマーレ寒川町民デー」に出店しました。
5月20日は「湘南食未来フェスタ」、そして5月26・27日は辻堂海浜公園の「春の公園まつり」に出店します


▲「春の公園まつり」のチラシです

▲ステージプログラムです
ステージでは、フラダンスや大道芸、マーチングバンドなど様々な催しが行われます。
特に、26日は「LauLa」さんの生演奏で、みんなでフラダンスを踊るイベントがあります

模擬店も、「さむかわ棒コロ」の他にも多数出店します

5月のイベントの締めとして、是非、辻堂海浜公園にお出かけ下さい

「春の公園まつり」のお問い合せは、県立辻堂海浜公園管理事務所(

までお願いいたします









寒川町商工会はクールビズ賛同団体として登録し実践しています。
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
いよいよGWが始まりましたね。事故が無いよう皆さまお気を付け下さいませ
さて、昨日と今日は茅ヶ崎のサザンビーチで行われた「湘南祭2012」へ「さむかわ棒コロ」の販売で参加しました

▲沖には有名な「烏帽子岩」

▲販売スタッフの「ダイニングキッチン4/7さん」
2日間とも寒川町他から沢山の方にお立ち寄り頂き声をかけて頂きましてありがとうございました
お陰さまで予定数を販売する事ができました
この湘南祭へ参加したのは初めてなのですが、かなりの来場者がありなかなか面白いイベントですね。
いくつかご紹介します。

▲MAZARCUP2012 第13回スキムボードコンテスト 結構難しそうでした

▲ビーチサッカー大会 今日は女性の部をやっていました

▲メインステージ 「さくらマザー」さん

▲場内のFM湘南ナパサ生放送ブース
私達が出店した「湘南屋台村」には数多くの店が出店して賑わっていました。今回はリユース食器を使用すると50円割引という事でご協力させて頂きました。

▲こちらで貸し出していました
そして、湘南ガールコンテストで選ばれた方々です
。

▲FM湘南ナパサ生放送ブースでインタビュー中
今日はこいつが上空から来場者の食べ物を狙っていました

▲トビには気をつけましょうとアナウンスが流れていました
来年のGWは是非「湘南祭2013」へお越しくださいませ。

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
いよいよGWが始まりましたね。事故が無いよう皆さまお気を付け下さいませ

さて、昨日と今日は茅ヶ崎のサザンビーチで行われた「湘南祭2012」へ「さむかわ棒コロ」の販売で参加しました


▲沖には有名な「烏帽子岩」

▲販売スタッフの「ダイニングキッチン4/7さん」
2日間とも寒川町他から沢山の方にお立ち寄り頂き声をかけて頂きましてありがとうございました

お陰さまで予定数を販売する事ができました

この湘南祭へ参加したのは初めてなのですが、かなりの来場者がありなかなか面白いイベントですね。
いくつかご紹介します。

▲MAZARCUP2012 第13回スキムボードコンテスト 結構難しそうでした

▲ビーチサッカー大会 今日は女性の部をやっていました

▲メインステージ 「さくらマザー」さん

▲場内のFM湘南ナパサ生放送ブース
私達が出店した「湘南屋台村」には数多くの店が出店して賑わっていました。今回はリユース食器を使用すると50円割引という事でご協力させて頂きました。

▲こちらで貸し出していました
そして、湘南ガールコンテストで選ばれた方々です


▲FM湘南ナパサ生放送ブースでインタビュー中

今日はこいつが上空から来場者の食べ物を狙っていました


▲トビには気をつけましょうとアナウンスが流れていました
来年のGWは是非「湘南祭2013」へお越しくださいませ。







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
今日と明日、サザンビーチちがさきで行われている「湘南祭2012」へ
寒川町B級グルメ「さむかわ棒コロ」
が出店しています。是非お越し下さいませ

▲リユース食器をレンタルされた方には50円引きで販売を実施中です
なお、お車で来場されましても駐車する場所がありませんので徒歩・自転車等でご来場下さいませ。
詳しくは「湘南祭2012」ホームページをご覧下さい。→コチラ

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日と明日、サザンビーチちがさきで行われている「湘南祭2012」へ




▲リユース食器をレンタルされた方には50円引きで販売を実施中です
なお、お車で来場されましても駐車する場所がありませんので徒歩・自転車等でご来場下さいませ。
詳しくは「湘南祭2012」ホームページをご覧下さい。→コチラ







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
桜の花
も散り、これからは新緑の季節ですね。
さて、本日は、ゴールデンウィークに開催される「湘南祭2012」のお知らせです

▲「湘南祭2012」のチラシです
この「湘南祭2012」に寒川町のB級グルメ「さむかわ棒コロ」が初めて出店いたします

▲おそらくこんな感じで出店すると思います
近隣の皆さま、是非「湘南祭2012」にお出かけ下さい。
そして、是非是非「棒コロ」のブースにお越し下さい
【「湘南祭2012」の詳細はホームページをご覧下さい。】

寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
桜の花

さて、本日は、ゴールデンウィークに開催される「湘南祭2012」のお知らせです


▲「湘南祭2012」のチラシです
この「湘南祭2012」に寒川町のB級グルメ「さむかわ棒コロ」が初めて出店いたします


▲おそらくこんな感じで出店すると思います
近隣の皆さま、是非「湘南祭2012」にお出かけ下さい。
そして、是非是非「棒コロ」のブースにお越し下さい

【「湘南祭2012」の詳細はホームページをご覧下さい。】







寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
ようやく暖かくなってきましたね
さて、本日は、伊勢原市商工会さんよりPRの依頼がありました催し物のご案内です
その催し物とは、伊勢原市立子ども科学館のプラネタリウムで上映されています「仮面ライダー 恐怖の地球温暖化計画」です

▲「仮面ライダー 恐怖の地球温暖化計画」のポスターです
上映は、3月17日(土)から始まっており、9月までの予定とのことです。
上映時間など、詳しくは伊勢原市立子ども科学館(
0463-92-3600)へお問い合せ下さい


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
ようやく暖かくなってきましたね

さて、本日は、伊勢原市商工会さんよりPRの依頼がありました催し物のご案内です

その催し物とは、伊勢原市立子ども科学館のプラネタリウムで上映されています「仮面ライダー 恐怖の地球温暖化計画」です


▲「仮面ライダー 恐怖の地球温暖化計画」のポスターです
上映は、3月17日(土)から始まっており、9月までの予定とのことです。
上映時間など、詳しくは伊勢原市立子ども科学館(












寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原
です。
以前のブログでお伝えしましたが、明日3月24日(土)は平塚市の平塚競輪場で
「湘南バイシクル・フェス2012」
が開催されます。
「春の自転車のお祭り」という表現がふさわしいこのイベントはNPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブが主催です。
目玉は国内外メーカー各社2012年モデルの試乗会でしょうか?各社一押しの最新モデルを平塚競輪場のバンクで試乗できます。スポーツバイク以外でも街乗り用の軽快車や子供自転車もあります。
他にも「ステージイベント」「フリーマーケット」「キッズサイクルスクール」湘南ベルマーレの試合ではおなじみの「フードパーク」の出店もあります。
ちょっと天気は心配ですが、自転車にご興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか?入場無料です!
お問い合わせは、湘南バイシクル・フェス2012運営事務局まで
03-6459-0011


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224

以前のブログでお伝えしましたが、明日3月24日(土)は平塚市の平塚競輪場で


「春の自転車のお祭り」という表現がふさわしいこのイベントはNPO法人湘南ベルマーレスポーツクラブが主催です。
目玉は国内外メーカー各社2012年モデルの試乗会でしょうか?各社一押しの最新モデルを平塚競輪場のバンクで試乗できます。スポーツバイク以外でも街乗り用の軽快車や子供自転車もあります。
他にも「ステージイベント」「フリーマーケット」「キッズサイクルスクール」湘南ベルマーレの試合ではおなじみの「フードパーク」の出店もあります。
ちょっと天気は心配ですが、自転車にご興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか?入場無料です!
お問い合わせは、湘南バイシクル・フェス2012運営事務局まで











寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
春分の日を過ぎたのになかなか暖かくなりませんね
その割には花粉は飛んでいるようで
、どうせなら早く暖かくなって欲しいです
さて、本日は、海老名市にあります「神奈川県産業技術センター」の一般公開のお知らせです。

▲一般公開のチラシです
普段はあまり見ることのない様々な試験・研究機器の公開やセンター内の見学ツアー、講演会、地球シミュレータの展示などがあります。
一般公開は、平成24年4月16日(日)の午前10時から午後5時までです。
興味のある方は、是非お出かけ下さい
一般公開の詳しい内容などは、神奈川県産業技術センターのホームページをご覧下さい



























話は変わりますが、昨日行われた2012年のR-1ぐらんぷりで準優勝の「スギちゃん」、去年の寒川町産業まつりの「SAMUKAWAお笑いライブ2011」に出演下さいました

▲「杉山えいじ」として出演していた「スギちゃん」
今後のご活躍をお祈りします


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
春分の日を過ぎたのになかなか暖かくなりませんね

その割には花粉は飛んでいるようで


さて、本日は、海老名市にあります「神奈川県産業技術センター」の一般公開のお知らせです。

▲一般公開のチラシです
普段はあまり見ることのない様々な試験・研究機器の公開やセンター内の見学ツアー、講演会、地球シミュレータの展示などがあります。
一般公開は、平成24年4月16日(日)の午前10時から午後5時までです。
興味のある方は、是非お出かけ下さい

一般公開の詳しい内容などは、神奈川県産業技術センターのホームページをご覧下さい




























話は変わりますが、昨日行われた2012年のR-1ぐらんぷりで準優勝の「スギちゃん」、去年の寒川町産業まつりの「SAMUKAWAお笑いライブ2011」に出演下さいました


▲「杉山えいじ」として出演していた「スギちゃん」
今後のご活躍をお祈りします











寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。
まだまだ朝は寒いですが、
日差しはかなり暖かくなってきましたね
さて、本日は、3月24日(土)に開催されます「湘南バイシクル・フェス」のご案内です
このイベントは、は特定非営利活動法人湘南ベルマーレスポーツクラブさんが主催する自転車のイベントで、ゲストによるトークショー、自転車メーカーによる最新モデルの展示と試乗、フードパークなど盛りだくさんな内容です。

▲一昨年の湘南ベルマーレさんのブースです
当会会員の株式会社湘南ベルマーレさんも後援しています。
自転車好きの方はもちろん、それ以外の方も楽しめるイベントです


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
まだまだ朝は寒いですが、


さて、本日は、3月24日(土)に開催されます「湘南バイシクル・フェス」のご案内です

このイベントは、は特定非営利活動法人湘南ベルマーレスポーツクラブさんが主催する自転車のイベントで、ゲストによるトークショー、自転車メーカーによる最新モデルの展示と試乗、フードパークなど盛りだくさんな内容です。

▲一昨年の湘南ベルマーレさんのブースです
当会会員の株式会社湘南ベルマーレさんも後援しています。
自転車好きの方はもちろん、それ以外の方も楽しめるイベントです











寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の平本です。
今年もボリショイサーカスでは、横浜公演を7月27日(金)~8月5日(日)に実施します。
ボリショイサーカスは、ロシアの国立のサーカスです。
1958年の初来日公演以来、日本ではすっかりおなじみとなり、来場者総数は、1220万人以上となりました。
幅広い年齢層の方々に楽しんでいただけるライブ・エンターテイメントです。
プログラムは、毎年異なった内容で編成されていますので、乞うご期待下さい。
《日 時》
平成24年7月27日(金)~8月5日(日)
公演時間は、午前10時30分~15分休憩をはさみ約2時間
2~3回公演(日により異なります)
《場 所》
横浜文化体育館 (JR関内駅南口:横浜市中区不老町2-7)
《入場料》割引販売:応募締切6月20日(水)
平日 5500円→4000円
土日 5500円→4500円
○主 催 東京新聞 東京中日スポーツ
○後 援 ロシア連邦外務省・ロシア連邦文化省:駐日ロシア連邦大使館
(予定)神奈川県教育委員会・横浜市教育委員会 他
《申込・問い合わせ》
ボリショイサーカス事務局 フリーダイヤル
0120-577-557
横浜市中区山下町1 シルクセンター4階(横浜アーチスト内)

▲チラシです


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今年もボリショイサーカスでは、横浜公演を7月27日(金)~8月5日(日)に実施します。
ボリショイサーカスは、ロシアの国立のサーカスです。
1958年の初来日公演以来、日本ではすっかりおなじみとなり、来場者総数は、1220万人以上となりました。
幅広い年齢層の方々に楽しんでいただけるライブ・エンターテイメントです。
プログラムは、毎年異なった内容で編成されていますので、乞うご期待下さい。
《日 時》
平成24年7月27日(金)~8月5日(日)
公演時間は、午前10時30分~15分休憩をはさみ約2時間
2~3回公演(日により異なります)
《場 所》
横浜文化体育館 (JR関内駅南口:横浜市中区不老町2-7)
《入場料》割引販売:応募締切6月20日(水)
平日 5500円→4000円
土日 5500円→4500円
○主 催 東京新聞 東京中日スポーツ
○後 援 ロシア連邦外務省・ロシア連邦文化省:駐日ロシア連邦大使館
(予定)神奈川県教育委員会・横浜市教育委員会 他
《申込・問い合わせ》
ボリショイサーカス事務局 フリーダイヤル

横浜市中区山下町1 シルクセンター4階(横浜アーチスト内)

▲チラシです










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の平本です。
福井県恐竜博物館の恐竜化石コレクションで、日本に生息していた恐竜の起源から、繁栄~絶滅までの歴史の流れを展示します。恐竜の身体のつくりや特徴、生活ぶりや進化などを紹介します。発掘作業や恐竜の化石の研究を紹介するとともに、科学の楽しさを伝え、恐竜研究の面白さを体験でき、子供から大人まで楽しめます


▲チラシ
《日 時》平成24年7月20日(金)~8月27日(月)10時~18時
《場 所》パシフィコ横浜 展示ホールA
《入場料》平日 大人1600円(1400円)子供(中学生以下)800円(700円)
土日 大人1800円(1600円)子供(中学生以下)900円(800円)
△カッコ内は、前売り料金(3月9日前売り開始)、3歳以下は無料。
○主 催 ヨコハマ恐竜展2012実行委員会
○後 援 神奈川県 横浜市 神奈川県教育委員会 横浜市教育委員会
神奈川県観光協会 NHK横浜放送局 TVK(テレビ神奈川) 他
《申込・問い合わせ》よこはま恐竜展2012実行委員会
横浜市中区山下町1 シルクセンター4階(横浜アーチスト内)
TEL045-664-6610 FAX045-681-3735


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
福井県恐竜博物館の恐竜化石コレクションで、日本に生息していた恐竜の起源から、繁栄~絶滅までの歴史の流れを展示します。恐竜の身体のつくりや特徴、生活ぶりや進化などを紹介します。発掘作業や恐竜の化石の研究を紹介するとともに、科学の楽しさを伝え、恐竜研究の面白さを体験でき、子供から大人まで楽しめます



▲チラシ
《日 時》平成24年7月20日(金)~8月27日(月)10時~18時
《場 所》パシフィコ横浜 展示ホールA
《入場料》平日 大人1600円(1400円)子供(中学生以下)800円(700円)
土日 大人1800円(1600円)子供(中学生以下)900円(800円)
△カッコ内は、前売り料金(3月9日前売り開始)、3歳以下は無料。
○主 催 ヨコハマ恐竜展2012実行委員会
○後 援 神奈川県 横浜市 神奈川県教育委員会 横浜市教育委員会
神奈川県観光協会 NHK横浜放送局 TVK(テレビ神奈川) 他
《申込・問い合わせ》よこはま恐竜展2012実行委員会
横浜市中区山下町1 シルクセンター4階(横浜アーチスト内)
TEL045-664-6610 FAX045-681-3735










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
今日は、成人の日。新成人の方おめでとうございます
寒川町は男性273人、女性249人の合計522人(2011年12月1日現在)が対象で、昨年と比べ11人減だそうです。
以前のブログでご紹介しました「ふるさと祭り東京2012」(東京ドーム)へ行ってきました。


▲会場は東京ドームでございます
入場料1,500円で中へ入るとこんな感じでした。

▲凄い人...
入ってすぐ「神々の国しまね」がありました。

▲知る人ぞ知る島根県出身の「吉田君」
イベント内容は、北海道から沖縄までのご当地グルメ・B級グルメ・スイーツ・地ビールなど食べ物以外、お祭りひろばと百貨店の大物産展を何十倍か規模を大きくした感じです


▲人が多く動かない場所もありました
さて、神奈川県関係はというとこんな方々が出店していました。(一部のみ紹介)

▲かながわの名産100選協議会で寒川町の「俵屋さん」が出店

▲相模原からは神奈川フードバトルを連覇した「あげパン」が出店

▲平塚から肉の石川「やまゆり牛ステーキ丼」
他に日本商工会議所「feel NIPPON」ゾーンでは26商工会議所が特産品試飲・試食などをやっていました。


▲いくつか試食させて頂きました
そしてふとスタンドを見ると

▲寒川町に工場がある「新明和工業(株)さん」の名前を発見
初めて行きましたがなかなか楽しかったです。また、全国の商工会・商工会議所の関係者も多数スタッフで参加していた様です。1月15日まで毎日開催されて長丁場です。皆さん体調には気をつけて頑張って下さいませ
皆さまも、ふるさとを思い出す事ができるかもしれません。機会があれが是非行ってみて下さい
詳しくは公式ホームページをご覧ください⇒コチラ


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
今日は、成人の日。新成人の方おめでとうございます

以前のブログでご紹介しました「ふるさと祭り東京2012」(東京ドーム)へ行ってきました。


▲会場は東京ドームでございます
入場料1,500円で中へ入るとこんな感じでした。

▲凄い人...

入ってすぐ「神々の国しまね」がありました。

▲知る人ぞ知る島根県出身の「吉田君」

イベント内容は、北海道から沖縄までのご当地グルメ・B級グルメ・スイーツ・地ビールなど食べ物以外、お祭りひろばと百貨店の大物産展を何十倍か規模を大きくした感じです



▲人が多く動かない場所もありました

さて、神奈川県関係はというとこんな方々が出店していました。(一部のみ紹介)

▲かながわの名産100選協議会で寒川町の「俵屋さん」が出店

▲相模原からは神奈川フードバトルを連覇した「あげパン」が出店

▲平塚から肉の石川「やまゆり牛ステーキ丼」
他に日本商工会議所「feel NIPPON」ゾーンでは26商工会議所が特産品試飲・試食などをやっていました。


▲いくつか試食させて頂きました
そしてふとスタンドを見ると

▲寒川町に工場がある「新明和工業(株)さん」の名前を発見

初めて行きましたがなかなか楽しかったです。また、全国の商工会・商工会議所の関係者も多数スタッフで参加していた様です。1月15日まで毎日開催されて長丁場です。皆さん体調には気をつけて頑張って下さいませ

皆さまも、ふるさとを思い出す事ができるかもしれません。機会があれが是非行ってみて下さい

詳しくは公式ホームページをご覧ください⇒コチラ










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
昨日は、新春賀詞交換会が行われました。ご出席頂いた皆さま誠にありがとうございました
さて、以前のブログに掲載しましたが、期日が近づいてきましたので再び掲載いたします。
以前のブログ講習会に埼玉から出席された「彩の国ブランドフォーラム(株)」さんから、楽しそうなイベント開催のお知らせが来ましたのでご紹介します。
さいたま市誕生10周年記念事業
「フォトグラフィー in さいたまシティ2012」
です。
イルミネーションに包まれた「さいたまスーパーアリーナ前のけやき広場」にて一日限りの自作衣装写真撮影会(通称コスプレイベント)が開催されるそうです。このイベントの収益は東日本大震災の復興支援支援に寄付されます。
日時:2012年1月13日(金)15:00~21:00
場所:埼玉県さいたま市 さいたまスーパーアリーナ前けやき広場
なんか楽しそうですね。ご興味のある方は是非見に行って下さいませ
また、参加したい方は下記へ問い合わせてみて下さい
問い合わせ先:彩の国ブランドフォーラム株式会社(Tel 048-834-5030 Fax 050-3087‐6198)


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
昨日は、新春賀詞交換会が行われました。ご出席頂いた皆さま誠にありがとうございました

さて、以前のブログに掲載しましたが、期日が近づいてきましたので再び掲載いたします。
以前のブログ講習会に埼玉から出席された「彩の国ブランドフォーラム(株)」さんから、楽しそうなイベント開催のお知らせが来ましたのでご紹介します。
さいたま市誕生10周年記念事業


イルミネーションに包まれた「さいたまスーパーアリーナ前のけやき広場」にて一日限りの自作衣装写真撮影会(通称コスプレイベント)が開催されるそうです。このイベントの収益は東日本大震災の復興支援支援に寄付されます。
日時:2012年1月13日(金)15:00~21:00
場所:埼玉県さいたま市 さいたまスーパーアリーナ前けやき広場
なんか楽しそうですね。ご興味のある方は是非見に行って下さいませ

また、参加したい方は下記へ問い合わせてみて下さい

問い合わせ先:彩の国ブランドフォーラム株式会社(Tel 048-834-5030 Fax 050-3087‐6198)










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
先日記事にしました「寒川町商工会のイルミネーション」ですが、太陽光を蓄電しています。日中晴れているときは夜9時頃まで点灯しますが、昨日みたいな日は長時間点かないのが残念です。今日は大丈夫そうです
さて、以前のブログ講習会に埼玉から出席された「彩の国ブランドフォーラム(株)」さんから、楽しそうなイベント開催のお知らせが来ましたのでご紹介します。
さいたま市誕生10周年記念事業
「フォトグラフィー in さいたまシティ2012」
です。
イルミネーションに包まれた「さいたまスーパーアリーナ前のけやき広場」にて一日限りの自作衣装写真撮影会(通称コスプレイベント)が開催されるそうです。このイベントの収益は東日本大震災の復興支援支援に寄付されます。
日時:2012年1月13日(金)15:00~21:00
場所:埼玉県さいたま市 さいたまスーパーアリーナ前けやき広場
なんか楽しそうですね。ご興味のある方は是非見に行って下さいませ
また、参加したい方は下記へ問い合わせてみて下さい
問い合わせ先:彩の国ブランドフォーラム株式会社(Tel 048-834-5030 Fax 050-3087‐6198)


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
先日記事にしました「寒川町商工会のイルミネーション」ですが、太陽光を蓄電しています。日中晴れているときは夜9時頃まで点灯しますが、昨日みたいな日は長時間点かないのが残念です。今日は大丈夫そうです

さて、以前のブログ講習会に埼玉から出席された「彩の国ブランドフォーラム(株)」さんから、楽しそうなイベント開催のお知らせが来ましたのでご紹介します。
さいたま市誕生10周年記念事業


イルミネーションに包まれた「さいたまスーパーアリーナ前のけやき広場」にて一日限りの自作衣装写真撮影会(通称コスプレイベント)が開催されるそうです。このイベントの収益は東日本大震災の復興支援支援に寄付されます。
日時:2012年1月13日(金)15:00~21:00
場所:埼玉県さいたま市 さいたまスーパーアリーナ前けやき広場
なんか楽しそうですね。ご興味のある方は是非見に行って下さいませ

また、参加したい方は下記へ問い合わせてみて下さい

問い合わせ先:彩の国ブランドフォーラム株式会社(Tel 048-834-5030 Fax 050-3087‐6198)










寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の笠原です。
天気が良かった
今日は横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催された「かながわ商工会まつり2011」へ出店して来ました。

▲横浜の赤レンガ倉庫でございます
寒川町商工会ブースは、すいせんカードの「寒川商業協同組合さん」と藤沢小売酒販組合寒川支部さんのご協力を頂き、寒川町の特産品・推奨品を販売しました。もちろん寒川町B級グルメグランプリ
「さむかわ棒コロ」
も販売しました。

▲ブースはこんな感じで

▲特産品のパネルも貼ってみたりしました
お天気に恵まれたので、寒川町商工会ブースにも沢山の方々にお越しいただきました。皆様ありがとうございました
「さむかわ棒コロ」は15:00前に予定数を完売し、多くの方々に
「美味しかった!」
と声を掛けて頂きスタッフ一同大喜びです

▲手前のキッチンカーで揚げて、離れたブースで販売という初の試み
すぐ近くにあったピザ屋さんも美味しかったですし、色々なパフォーマンス等もあり私も楽しめました

▲ベルマーレの試合の時にも何回か販売されています。是非ご賞味を

▲海の前で踊り気持ち良さそうでした
スタッフの方々、出店者・出演者の方々、お疲れ様でした
また来年開催できると良いですね
ご来場の皆さま、ご来賓の皆さま、ありがとうございました


寒川町商工会はウォームビズ賛同団体として登録しオフィスの室温20℃を実践しています
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224
天気が良かった


▲横浜の赤レンガ倉庫でございます
寒川町商工会ブースは、すいせんカードの「寒川商業協同組合さん」と藤沢小売酒販組合寒川支部さんのご協力を頂き、寒川町の特産品・推奨品を販売しました。もちろん寒川町B級グルメグランプリ



▲ブースはこんな感じで

▲特産品のパネルも貼ってみたりしました
お天気に恵まれたので、寒川町商工会ブースにも沢山の方々にお越しいただきました。皆様ありがとうございました

「さむかわ棒コロ」は15:00前に予定数を完売し、多くの方々に




▲手前のキッチンカーで揚げて、離れたブースで販売という初の試み

すぐ近くにあったピザ屋さんも美味しかったですし、色々なパフォーマンス等もあり私も楽しめました


▲ベルマーレの試合の時にも何回か販売されています。是非ご賞味を


▲海の前で踊り気持ち良さそうでした

スタッフの方々、出店者・出演者の方々、お疲れ様でした


ご来場の皆さま、ご来賓の皆さま、ありがとうございました











寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!

↑クリック↑


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185 FAX:0467-72-1224