goo blog サービス終了のお知らせ 

寒川町商工会 公式ブログ

神奈川県高座郡寒川町にある寒川町商工会の公式ブログ。寒川町の特産品、イベント・各種講習会情報などについてお知らせします!

寒川町商工会会員募集中!!

寒川町の商工業者の皆様、寒川町商工会会員になりませんか?現在、加入キャンペーンを実施中です。
加入者・紹介者ともに寒川町共通商品券をプレゼントします。この機会に是非寒川町商工会へご加入下さい!! 寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援します。
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
商工会は行きます 聞きます 提案します~会員満足向上運動~

神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 第13弾 先行交付申請はじまっています

2021-07-27 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

お休み明けってなんでこんなにつらいんですかね、、、

通常の週明けでもつらいのに、四連休なんて、4連休なんて、「ありがとうっ!!」でもつらい!!!

連休は非常にうれしいのですが、連休明けの気持ちの切り替えが追い付かんのですよ。

ついでに休み前に行っていた業務をすべて初期化してしまうため、ダウンロードに時間がかかる、最悪ファイル消失の危機も。

危機回避のためメモ機能を搭載したが、そのメモが解読不能、、、

社会人の皆様、みんな(たぶん)そんなものです、頑張りましょう!!

さて、本題に

標記の件、神奈川県の協力金第13弾は 先行交付の申請が出来ます。

この交付申請書は、対象となる事業所さまに神奈川県の事務局から直接郵送されているものですので商工会ではお渡しできません。

連休前、中に事業主さんの手元に届いているようで、連休明けにお問い合わせが多々あります。

よくあるご質問で

「どのように申請したらよいのか?」

先行交付申請に関しましては、申請書に必要事項をご記入の上、書類の郵送先にお送りください(または、電子申請)

 添付書類は必要ありません。(郵送方法は、配達記録がわかる方法と指定されていますのでご注意ください)

「必ず先行交付の申請しなくてはいけないのか?」

必ず行う必要はありません。従来通り、第13弾の期間終了後に申請も可能です。

「先行交付申請をしたら13弾の申請は終わりか?」

先行交付申請した方は、必ず要請期間終了後に本申請の必要があります。そこで差額申請や従来の添付書類などが必要になります。





↓こちらの申請書は「見本」です。実際のものは色がついていて「個人用」「法人用」となっております。





いろいろあってよくわからなくなってきてしまった。

というお声もよく聞きますが、申請したものや給付金の額は必ず押さえておいてください。

確定申告で「雑収入」として申告が必要です。

困ったときは、商工会へご相談くださいませ。

それでは、暑い日が続きますが、体調を崩さないよう皆様お気をつけて参りましょう


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

神奈川県版緊急事態宣言に伴う「まん延防止等重点措置区域」についてのお知らせ

2021-07-19 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

今日も朝から良く晴れて、暑さが厳しいです。
カレンダーを見ると、今日19日は「海の日」で祝日になっているので、休みそうになってしまします。

さて、本日は、新型コロナウイルス感染症拡大により、神奈川版緊急事態宣言が発令され、その中で、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、7月22日以降、まん延防止等重点措置区域が清川村を除く県内全市町に拡大されますので、お知らせいたします。

▲神奈川県よりの事業者向けのチラシです

▲チラシの2ページ目です

▲チラシの3ページ目です

▲チラシの4ページ目です


神奈川県の「まん延防止等重点措置」に関する詳しい内容などは、神奈川県のホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

改めて「マスク飲食実施店」認証制度のご案内

2021-07-15 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
4度目の緊急事態宣言が発出され、寒川町はまん延防止等重点措置区域の適用外となっておりますが、油断せず改めて人との接触は短時間でマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

今回は改めて神奈川県が制定している『マスク飲食実施店』認定制度のご案内です。
飲食店の皆様は極力お申し込みをお願いいたします。

マスク飲食とは
マスク飲食は、感染対策の急所とされている飲食の場で、飛沫感染を防止するために呼び掛けているもので、食事中であっても、会話をするときは必ずマスクをつけることを徹底するものです。基本的な感染防止対策(M・A・S・K)に加え、マスク飲食を徹底することが重要です。

「マスク飲食実施店」認証制度とは
県の「感染防止対策取組書」の普及により各店舗の感染防止対策は進みましたが、飛沫によって感染する新型コロナウイルスの感染リスクを下げるためには、飛沫を抑えることが大切です。
「マスク飲食実施店」認証制度は、店舗の利用者一人ひとりが基本的な感染防止対策(M・A・S・K)に加え、「マスク飲食」の徹底を図ることで、飲食店事業者のみなさまの持続可能な営業環境を維持するとともに、利用者が安心して利用できる店舗を目指します。
今後、感染状況の改善等に応じて、マスク飲食実施店を時短要請の対象から除外することや、措置の緩和などのインセンティブを設けることも検討していきますので、積極的な申請をお願いします。

認証のメリット
お客様に安心して飲食できる店舗であることがPRできます。県による様々な広報により、店舗を全面的にPRします。
特に優れた取組を実施している店舗は、「マスク飲食完全実施店」として県が表彰します。
今後、感染状況の改善等に応じて、マスク飲食実施店を時短要請の対象から除外することや、措置の緩和などのインセンティブを設けることも検討していきますので、積極的な申請をお願いします。

申請から認証までの主な流れ


寒川町では下記の店舗様が認証を頂いております。

割烹北国
高座郡寒川町岡田2-2-21   0467-74-4210

F'sK itchen
高座郡寒川町宮山1134-5   0467-38-6981

Dragon's Kitchen 天龍
高座郡寒川町宮山3459-7  





専用サイト及び申込につきましては、神奈川県HPをチェックしてくださいね。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

神奈川県の中小企業等支援給付金のご案内

2021-07-01 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
寒川町はまん延防止等重点措置区域の適用外となっておりますが、油断せず改めて人との接触は短時間でマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

さて、今回は『神奈川県の中小企業等支援給付金』のご案内です。

神奈川県では2021年4月~6月にかけて緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置に伴う飲食店への休業・時短要請又は外出自粛等の影響を受け、売上が減少した酒類販売事業者以外の県内事業者等の皆様に対し、国の月次支援金に対して、神奈川県独自の給付金額を加算して支援を行います。

神奈川県では、令和3年4月以降に発出された緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に伴う飲食店への休業・時短要請、又は外出自粛要請等の影響により、売上が50%以上減少し、国の月次支援金を受給した県内中小企業等の皆様に、県独自に、支援金を上乗せして給付します。

対象者
• 国の月次支援金を受給していること。
• 本県や他の地方公共団体の飲食店に関する協力金の受給資格を有していないこと。
• 他の地方自治体による月次支援金に準じた給付金又は県の大規模施設等に対する協力金若しくは他都道府県の同種の支援金を受給しておらず、今後も受給の意思がないこと。
• 県内に本社や主たる事業所を有し、事業を行う中小法人等又は県内で主たる事業活動を行う個人事業者等であること。(酒類販売事業者等(酒類製造業者、酒類卸売業者、酒類小売事業者)を除く。)
• 本給付金を受給した後にも事業の継続および立て直しをする意思があり、そのための取組を継続的に行う意思があること。

申請受付期間
『電子申請』:令和3年7月下旬(予定)~10月31日(日)
         詳細が決まり次第、神奈川県のHPでお知らせされますのでよろしくお願いいたします。
『郵送による申請』:令和3年7月1日(木)~10月31日(日)(当日消印有効・締切厳守)

給付額
  中小法人等 :5万円/月(定額)・個人事業者等:2.5万円/月(定額)
☆中小法人等とは、資本金の額若しくは出資の総額が10億円未満、又は資本金の額若しくは出資の総額が定められていない場合は常時雇用する従業員の数が2,000人以下の法人をいいます。
☆個人事業者等には、個人で開業し主たる収入を事業所得で確定申告した個人事業者のほか、フリーランス又は主たる収入を雑所得若しくは給与所得で確定申告した方を含みます。





            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

「マスク飲食実施店」認証制度のご案内

2021-06-24 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
寒川町はまん延防止等重点措置区域の適用外となっておりますが、油断せず改めて人との接触は短時間でマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

今回は神奈川県が制定している『マスク飲食実施店』認定制度のご案内です。

マスク飲食とは
マスク飲食は、感染対策の急所とされている飲食の場で、飛沫感染を防止するために呼び掛けているもので、食事中であっても、会話をするときは必ずマスクをつけることを徹底するものです。基本的な感染防止対策(M・A・S・K)に加え、マスク飲食を徹底することが重要です。

「マスク飲食実施店」認証制度とは
県の「感染防止対策取組書」の普及により各店舗の感染防止対策は進みましたが、飛沫によって感染する新型コロナウイルスの感染リスクを下げるためには、飛沫を抑えることが大切です。
「マスク飲食実施店」認証制度は、店舗の利用者一人ひとりが基本的な感染防止対策(M・A・S・K)に加え、「マスク飲食」の徹底を図ることで、飲食店事業者のみなさまの持続可能な営業環境を維持するとともに、利用者が安心して利用できる店舗を目指します。
今後、感染状況の改善等に応じて、マスク飲食実施店を時短要請の対象から除外することや、措置の緩和などのインセンティブを設けることも検討していきますので、積極的な申請をお願いします。

認証のメリット
お客様に安心して飲食できる店舗であることがPRできます。県による様々な広報により、店舗を全面的にPRします。
特に優れた取組を実施している店舗は、「マスク飲食完全実施店」として県が表彰します。
今後、感染状況の改善等に応じて、マスク飲食実施店を時短要請の対象から除外することや、措置の緩和などのインセンティブを設けることも検討していきますので、積極的な申請をお願いします。

申請から認証までの主な流れ


寒川町では下記の店舗様が認証を頂いております。

割烹北国
高座郡寒川町岡田2-2-21   0467-74-4210

F'sK itchen
高座郡寒川町宮山1134-5   0467-38-6981

Dragon's Kitchen 天龍
高座郡寒川町宮山3459-7  





専用サイト及び申込につきましては、神奈川県HPをチェックしてくださいね。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

『一時支援金』条件付きで延長されます

2021-05-21 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

5月30日締め切りとなっておりました「一時支援金」につきまして

条件付きで書類提出期限が2週間程度延長されます。



条件付きで延長が認められますので

5月31日までに必ず条件をクリアしておいてください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224


5月12日より寒川町も『まん延防止等重点措置区域』に指定されます

2021-05-10 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の三簾です。

昨日から急に暑くなりました。
気温の変化に体がついていきません。

さて、本日は、新型コロナウイルス感染症に関して、まん延防止等重点措置期間が5月31日まで延長されたことを受け、寒川町を含む6市2町が新たに「まん延防止等重点措置区域」に指定されましたので、お知らせいたします。

▲神奈川県よりの事業者向けのチラシです

▲チラシの2枚目です

▲チラシの3枚目です


神奈川県の「まん延防止等重点措置」に関する詳しい内容などは、神奈川県のホームページをご覧ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

《飲食店さんへ》神奈川県協力金第9弾

2021-04-19 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

神奈川県協力金第9弾につきまして現在わかっている情報をお伝えします。

まず、整理しますと協力金は

《第7弾》期間:令和3年3月8日(月)~令和3年3月31日(水)
こちらの申請期間は令和3年4月1日~5月7日までとなっております。

《第8弾》期間:令和3年4月1日(木)~令和3年4月19日(月)←※21日から変更されていますのでご注意ください!!
※県が「まん延防止等重点措置区域」に指定されることに伴い、4月1日から行っていた時短要請の終期を4月21日から4月19日に変更したことから、協力金第8弾の対象期間の終期も、4月21日から4月19日に変更しています。
申請期間・案内はこれからです。

《第9弾》期間:令和3年4月20日(火)~令和3年5月11日(火)









『神奈川県協力金 第9弾ページ』→コチラ

詳細は分かり次第随時発信いたします。

巡回(パトロール)中、見かけた景色





頑張れ、自分。

連休は近いぞ

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第7弾)の申請のご案内です。

2021-04-02 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
緊急事態宣言は解除されましたが気を緩めず、外出自粛やマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

さて、今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第7弾)協力金申請期限のご案内です。

申請受付期間:令和3年4月1日(木曜)から令和3年5月7日(金曜)まで

1.協力金の概要
県は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、県内にある対象店舗に対して、3月8日から3月21日までの間、時短営業を要請しました。
また、緊急事態宣言の解除後、時短営業の要請については段階的に緩和することも決定しました。
対象となる店舗を運営し、時短営業又は休業にご協力いただいた事業者の皆様に対して、「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第7弾)」を交付します。



2.交付額
1店舗あたり最大124万円
※緊急事態宣言解除後に要請対象とならない店舗は、1店舗あたり最大84万円

緊急事態宣言中
令和3年3月8日(月曜)から令和3年3月21日(日曜)までの時短営業時短営業した日数×6万円を交付します。

緊急事態宣言解除後
令和3年3月22日(月曜)から令和3年3月31日(水曜)までの時短営業時短営業した日数×4万円を交付します。

時短営業を開始した日から令和3年3月31日まで連続して時短営業することが必要です。ただし、緊急事態宣言解除後に要請対象とならない場合は、令和3年3月21日まで連続して時短営業することが必要です。
営業許可証に記載のある営業者が、時短営業を行った全店舗について一括して申請してください。対象店舗数に応じて、合算して交付します。



3.申請方法
協力金(第7弾)の申請は、令和3年3月8日(月曜)から令和3年3月31日(水曜)までの期間をまとめて受け付けます。

電子申請
申請受付期間:令和3年4月5日(月曜)から令和3年5月7日(金曜)まで

郵送申請
申請受付期間:令和3年4月1日(木曜)から令和3年5月7日(金曜)まで(当日消印有効、締切厳守)


必要書類
1、交付申請書・2、振込先の通帳等の写し・3、営業許可証の写し・4、従来の営業時間がわかる写真など・5、対象店舗において「時短営業の案内」を掲示したことがわかるもの
6、県の「感染防止対策取組書」又は市町村が作成する「感染防止対策にかかるステッカー」を掲示していることがわかる写真など
7、「マスク飲食の推奨」を案内している貼り紙等の写真など(※第7弾から交付要件となっています。)・8 本人確認書面(個人事業主の場合のみ)




提出書類(例)





※マスク飲食を推奨していることがわかるものであれば、様式・形状は問いません。


.問合せ先
<受付時間>月曜から金曜(祝日は除く)9時から17時まで

協力金(第7弾)コールセンター:045-330-4892 
神奈川県新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル:0570-056-774
音声案内に従い、「9(協力金に関すること)」を選択してください。
上記がつながりにくい場合:045-285-0743

詳しい内容につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第7弾)HPをチェックしてくださいね。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第8弾)のご案内です。

2021-03-26 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは!神奈川県高座郡にある寒川町商工会の山口です。
緊急事態宣言は解除されましたが気を緩めず、外出自粛やマスク飲食等を励行し、咳エチケットに手洗いうがいは確り、3密を避け、マスクの着用をお忘れなくしてくださいね。

さて、今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第8弾)のご案内です。

☆重要
3月8日から3月31日までの時短要請にかかる協力金は、協力金(第8弾)とは別に、協力金(第7弾)として別途申請していただく必要があります。
第7弾の受付期間:4月1日(木曜)から5月7日(金曜)まで※締切後の受付はできません
協力金(第8弾)は、4月1日~4月21日の時短要請にかかる分です。

神奈川県は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、県内にある対象店舗に対して、4月1日から4月21日までの間、時短営業を要請しました。
対象となる店舗を運営し、時短営業又は休業にご協力いただいた事業者の皆様に対して、「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第8弾)」を交付します。



1,対象店舗
営業の形態や名称にかかわらず、通常21時から翌朝5時までの時間帯に営業し、食品衛生法に基づく飲食店営業又は喫茶店営業の許可を受けている店舗
飲食店に限らず、例えば以下のような店舗で、食品衛生法に基づく飲食店営業又は喫茶店営業の許可を受けて営業している場合には、営業時間を5時から21時(酒類の提供は11時から20時)までの間に短縮又は休業すれば、協力金の対象となります。

2,交付額
1店舗あたり最大84万円
「時短営業した日数」×4万円を交付します。
時短営業を開始した日から令和3年4月21日まで連続して時短営業することが必要です。
営業許可証に記載のある営業者が、時短営業を行った全店舗について一括して申請してください。対象店舗数に応じて合算して交付します。
時短営業要請の前倒し解除により、対象期間・交付額が変更になる場合があります。

3,申請方法
電子申請 令和3年4月22日(木曜)(予定)から令和3年5月21日(金曜)まで
郵送申請 令和3年4月22日(木曜)から令和3年5月21日(金曜)まで(当日消印有効、締切厳守)

4,申請書類

※具体的な申請方法は追ってお知らせします。とのことなのでもう少々お待ちくださいね




5,提出書類(例)







マスク飲食は原則として、店先や店内に掲示した写真を提出してください。(マスク飲食ポスターは一例になります。)

神奈川県や内閣官房が作成したポスター・ポップ又は任意様式で「マスク飲食を推奨している」ことがわかる貼り紙・ポップ等を作成し掲示してください。



詳しい内容につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第8弾)HPをチェックしてくださいね。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

事業再構築補助金について(2021年3月23日現在)

2021-03-25 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

さて本日のお知らせは『事業再構築補助金』についてです。
この補助金は中小企業向けの補助金として新たに設立される制度で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って事業モデルの転換や感染防止に取り組む中小企業に対して、
転換にかかる費用の3分の2を補助し、1社あたり100万円~1億円 を給付する補助金です。
最大で1億円という一件あたりの補助金額の大きさに加えて、予算の総額が1兆円を超えるということもあり、大注目の補助金となっております。
詳細につきましては、中小企業庁ホームページのこちらをご参照ください。

基本的に補助金は後払いで、資金の立て替えが必要。
実施期間に縛りあり。お考えの経費が補助対象経費であることとまた対象であるかどうか事業者側の思い込みは厳禁ですので、よく検討された上でご活用下さい。
個人的な意見ですが、クリアしないといけない壁が多く簡単な補助金ではありません。それでも挑戦してみたい事業者様は下記をご覧ください。

以下、事業再構築指針と事業再構築指針の手引きから引用及び抜粋

申請のための主要な要件
(1)売上が減少している。
申請前の直近6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前(2019年又は2020年1~3月)の同3か月の合計売上高と比較して10%以上減少している。
という事で、任意の3カ月でしかも連続した3カ月でなくても問題ありませんので、過去の実績をしっかりと見直せば該当する方は多いと思います。

(2)事業再構築に取り組む。
事業再構築指針に沿った新分野展開、業態転換、事業・業種転換等を行う。
という事ですが、本業の傍らで小規模な新規事業を行うというのでは十分ではなく、新規性の認められる事業で、
しかも(3)の「事業計画」終了時点において少なくとも企業全体の売上高の10%、場合によっては既存事業よりも大きな事業にする見通しがあるなど、少しハードルが高い新規事業となっています。

(3)事業計画を策定する
上の(2)に該当する要件に加えて、補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3.0%(グローバルV字回復枠は5.0%)以上増加、又は従業員一人当たり付加価値額の年率平均3.0%(同上5.0%)以上増加の達成を見込む事業計画ということで、新規事業を行い、それを大きな規模にすることに加え、企業全体としても付加価値を増加させるような事業計画になることが必要です。
具体的な内容については今後公表される公募要領に記載される予定ですが、事業の強み/弱み、機会/脅威(いわゆるSWOT分析)や、市場の状況、自社の優位性など事業計画策定には少し専門知識やリサーチが必要な内容となっております。
また、補助金額が3千万円を超える案件については、金融機関とも事前に調整が必要になります。

補助対象の経費例
主要経費
建物費(建物の建築・改修に要する経費)、建物撤去費、設備費、システム購入費

関連経費
外注費(製品開発に要する加工、設計等)、技術導入費(知的財産権導入に係る経費)
研修費(教育訓練費等)、広告宣伝費・販売促進費(広告作成、媒体掲載、展示会出展等)
リース費、クラウドサービス費、専門家経費   
【注】 「関連経費」には上限が設けられる予定です。

対象外の経費例
補助対象企業の従業員の人件費、従業員の旅費
不動産、株式、公道を走る車両、汎用品(パソコン、スマートフォン、家具等)の購入費
販売する商品の原材料費、消耗品費、光熱水費、通信費

準備すべき点
間もなく公募要領が公表されると思いますが、その前に下記の2点を準備しておくと良いと思います。

(1)電子申請準備
申請は全て電子申請となりますので、「GビズIDプライムアカウント」が必要です。
アカウント発行は2~3週間要する場合がありますので、事前のID取得をお勧めします。
作成に際しては、法人・個人共に印鑑証明と実印、あとはプリンタがあれば簡単にできますので、公募要領が公表される前に申請を完了しておいた方が良いと思います。
詳細は、こちらに記載されております。

(2)事業計画の策定準備
一般に、事業計画の策定には時間がかかります。早めに、現在の企業の強み弱み分析、新しい事業の市場分析、優位性の確保に向けた課題設定及び解決方法、実施体制、資金計画などを検討することをおすすめします。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224



緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金について

2021-03-11 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

一時支援金申請に必要な『登録確認機関での事前確認』に関して、寒川町商工会では『会員事業所』に限り実施しております。
また、当会にて申請者が給付対象であるかの判断は行えません。
会員事業所以外の方の確認機関については、コールセンターにご相談ください。0120-211-240
https://ichijishienkin.go.jp

一時支援金とは
2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に、「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」 が給付されます。
なお、一時支援金の給付要件等は、今後、変更になる可能性がございます。

<給付対象のポイント>
1.緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業又は外出自粛等の影響を受けていること
2.2019年比又は2020年比で、2021年の1月、2月又は3月の売上が50%以上減少した事業者

<給付額>
2020年又は2019年の対象期間の合計売上 - 2021年の対象月の売上×3ヶ月
中小法人等:上限60万円  個人事業者等: 上限30万円
対象期間:1月~3月
対象月:対象期間内に、2019年又は2020年の同月と比べて、緊急事態宣言の影響により事業収入が50%以上減少した月から任意に選択した月

お問い合わせ・相談窓口・申請サポート会場
電話予約窓口 0120-211-240




            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

《飲食店さんへ》神奈川県協力金第6弾申請開始、第7弾ポスター

2021-03-08 | 新型コロナウイルス感染症関連
おはようございます。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の佐藤です。

今日は寒いですね。寒さに弱いためとても憂鬱です

神奈川県を含む一都三県は緊急事態宣言の延長が決まりましたね。

飲食店さんへの「夜間営業時間の短縮」は継続されます。

ここで、3月7日までの「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第6弾)」の申請が今日から始まりました。





ポイントだけご連絡させていただきますと

申請期限は3月8日(月)~4月9日(金)までです

第6弾から「県の感染防止取組書」又は市町村が作成する「感染防止対策にかかるステッカー」を掲示していることがわかる写真が必要です
※寒川町では「感染防止対策にかかるステッカー」の作成をしていないため、「県の感染防止取組書」の掲示が必要です。

オンライン申請もできますが、郵送申請をされる方は申請用紙など商工会にもございます。

そして、今回延長された3月8日(月)~3月21日(日)の期間の協力金(第7弾)の案内もでてきました。

※あくまで(予定)とされている箇所もございますのでご注意ください。











(神奈川県ホームページより)


こちらのポイントは

「マスク会食」の推奨です。



ポスターを掲示し、「マスク会食」を推奨してください。

これは、マスクを着用して(飲食時だけ外して)ということだけではありません。

お店側も「アルコール消毒」「アクリル板等でしゃへい」「距離と換気、冬はこれに加えて加湿」

を行わなくてはいけません。

こちらのポスターも印刷が難しい方は商工会で準備しておりますのでご利用ください。第7弾の「営業時間短縮」「休業」のポスターもございます。

『新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第7弾)』→コチラ

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

【特殊詐欺に注意】

2021-02-25 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

さて本日のお知らせは、現在、町内外において特殊詐欺と思われる電話が連続してかかってきているようです。

自治体の職員を装い、還付金等が戻ると言われたら、特殊詐欺の可能性がありますので、そのような電話が掛ってきたら家族や友人、行政機関等に相談してください。


            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224

新型コロナウイルスワクチン接種をかたる詐欺に注意

2021-02-17 | 新型コロナウイルス感染症関連
こんにちは。神奈川県高座郡にある寒川町商工会の渡辺です。

さて本日のお知らせは、新型コロナウイルスワクチン接種をかたり、電話やSNSで金銭の要求や個人情報を聞き出そうとする下記の事例が他県で報告されています。

事例:保健所や自治体の職員を装い、「高齢者を対象にPCR検査とワクチン接種ができるが、予約金が必要」といった電話がかかってきた。

行政機関等が新型コロナウイルスワクチン接種に関して、現金を要求することはありません。
もし電話やメール等で金銭や個人情報を聞き出そうとする内容は詐欺ですので、ご注意ください。

            
寒川町商工会に関係ある方々のビジネスブログリンク集です!ぜひ、ご覧下さい!!
さむかわのぶろぐわ
↑クリック↑
神奈川県寒川町の商工業者さん達が各種情報を発信中
寒川町商工会パソコン教室のホームページです!ぜひ、ご覧くださいませ

↑↑こちらをクリック
寒川町商工会パソコン教室 
 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
 開講日時:月~土曜日(祝日除く)
 電話受付:月・火・木・金・土 9:00~18:00
      水         9:00~21:00
 電話番号:0467-81-3113(寒川町商工会の電話番号とは異なります)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
寒川町商工会は小規模企業や中小企業の皆様を応援しています
創業のご相談もお気軽にどうぞ
寒川町商工会公式ホームページ HOT!Samukawa
寒川町商工会
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山141-1
TEL:0467-75-0185  FAX:0467-72-1224