サモやんの雑記帳

映画・音楽好きサモやんの雑記帳。新しい記事は「雑記帳Ⅱ」に書いてます。
こっちも宜しくです。

歌屋BOOTEE  THE ROCK食堂ライブ

2006年03月26日 03時03分03秒 | 邦楽

3/25夜
この日は天王寺にあるTHE ROCK食堂である歌屋BOOTEEライブに行ってきました。

このライブは、まあちゃんに誘われたんですが僕としては久々に予備知識0でライブに行きました。
THE ROCK食堂ですが中は狭くて小さいお店です。
そう、鶴橋のBARくらいの広さかな・・・。
車が通ればその音がするし救急車が通ればサイレンの音が中まで聞こえるんで作りはライブハウスって感じじゃないんですがお店の中にはビートルズなどのレコードが飾られていてとても雰囲気のイイお店でした。
有山さんもライブをしてるとこるみたいです。
(伴姉妹、来月の有山さんライブ、楽しんでくださいね。(^_^))

この日の演奏者、歌屋BOOTEEはカサスリム(VO、G)マー坊(G)の2人組みのブルーズ・デュオです。
歌いだして思ったのはヴォーカルの声がバンバンバザールのヴォーカル福島さんにソックリだって事です。
そんなにディープじゃないバンバン・ファンが目をつぶって歌屋BOOTEE聴いたら確実に福島さんが歌ってるって間違えると思いますね。
しかも歌ってる時の表情まで雰囲気が似ているのです。
曲の感じも初期のバンバンバザールっぽくてなんか変な感じでした。(笑)
あと少しハナレグミも入ってるなぁ・・・。
兄ィは間違いなく好きだと思いますよ。

ライブの形式はBARや小さなライブハウスと同じで途中休憩ありの2ステージ制でした。
最近、僕の中ではこの形式が普通になってます。
お客さんは25人くらいだったでしょうか・・・ライブが始まってから次から次へお客さんが入ってきて小さなお店なんで2ndが始まる前にテーブルが撤去される大盛況ぶりでした。
セットリストは覚えてる限りでこんな感じでした。
1st
あたしの彼はブルーズマン
ナンセンスなブルーズ
Roland Bru
演歌ブルーズ
次の朝
メンフィス
自転車に乗って行こう

2nd
スローテンポ
Truckin' My Blues Away
Tokyo Hotel
あほな俺
夢にもたれて
モーニング・トースト
めしでも食いにいかへんか
立ち食いうどん屋ブルーズ

アンコール
Smokin' Blues

Wアンコール
飲まなきゃ眠れない

全部で18曲、Wアンコール♪飲まなきゃ眠れない、を除いて全曲オリジナル曲みたいでした。
曲の感じは初期のバンバンバザールって感じで淡々としたブルーズでした。
大阪らしく詩は全曲大阪弁で作られてました。
僕は♪自転車に乗って行こう、♪めしでも食いにいかへんか、♪Smokin' Blues、が良かったです。
マー坊がアメリカに行くらしく6月で歌屋BOOTEEは活動休止するそうです。
その為なのか♪めしでも食いにいかへんか、では、カサスリムさん、泣きながら歌ってました。
あと♪立ち食いうどん屋ブルーズ、では間奏に、うどん屋のオバチャンとのやりとりの小芝居みたいのが入って面白かったです。

あっ、そうそ、ライブ中、酔っぱらったお客が箸をドラムみたいに叩いたり「もう1曲やれよ!!」なんて言って笑かしてたんですが、このブログを書く為に検索したらなんとこの人にHITしました。
「三井ぱんと大村はん」って言うユニットの三井ぱんさんみたいです。
そういやMCで三井ぱんがどうのこうのって言ってたなぁ・・・。
どっかのパン屋のことかと思ってたよ。(笑)
そしてもう一人お客さんで頭がツルツルの人が居たんですがこの人が大村はんでした。(ああ驚いた。)
「三井ぱんと大村はん」、明日、吹田の5th Streetでライブやるみたいです。
観に行ってみるか・・・な~んちゃって。(笑)

歌屋BOOTEEライブ。全然知らないで観に行ったわりには良いライブに当たったなぁ~って思いました。

ライブ後、彼らのCDを買ってサインを頂ました。
1年半前のCDらしく僕がイイって思った曲は♪めしでも食いにいかへんか、しか入ってませんが帰って聴くのが楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿