ヤバい!サボってしまった,,,
先週末の日曜日、やはりスノーシューのお客さんがいなかったので、
鹿沢パークボランティア仲間で、水源コースを歩きました。

村上山コースに入ってすぐのところから、水源コースに入ります。
このコースはルートを知っている人しか通らないので、新雪、踏みまくり♪
ちなみに村上山には、この日すでに6名の団体さんが登っていったようでした。

天気は下り坂ということで、夜中から朝方は雪がちらついていた鹿沢でしたが、
鹿沢園地周辺は青空で、ちょうど雲が切れていたようです。
ちなみに湯の丸方面は雲の中でした!
この写真、単に青空を写した訳ではなく,,,

ずずいと寄ると,,,わかりますか?
枝が不自然に折れてます!
実はコレ、クマがミズナラの実を食べた跡の熊だなの跡なのです!
残念ながら、熊だなと判る枝は落ちてしまっていますが、
不自然に上の方の枝が折れてます。
クマの腕力を感じる瞬間でした♪
先週末の日曜日、やはりスノーシューのお客さんがいなかったので、
鹿沢パークボランティア仲間で、水源コースを歩きました。

村上山コースに入ってすぐのところから、水源コースに入ります。
このコースはルートを知っている人しか通らないので、新雪、踏みまくり♪
ちなみに村上山には、この日すでに6名の団体さんが登っていったようでした。

天気は下り坂ということで、夜中から朝方は雪がちらついていた鹿沢でしたが、
鹿沢園地周辺は青空で、ちょうど雲が切れていたようです。
ちなみに湯の丸方面は雲の中でした!
この写真、単に青空を写した訳ではなく,,,

ずずいと寄ると,,,わかりますか?
枝が不自然に折れてます!
実はコレ、クマがミズナラの実を食べた跡の熊だなの跡なのです!
残念ながら、熊だなと判る枝は落ちてしまっていますが、
不自然に上の方の枝が折れてます。
クマの腕力を感じる瞬間でした♪