翌日の鹿沢のイベント【ヨガとスイーツ】の
お手伝いするため、先週末は土曜日の昼過ぎに
鹿沢入りしました♪
とりあえず宿泊するボランティア棟の風通しをして、
日も長くなって暗くなるまでまだまだ時間に余裕が
あったので、ふらりと村上山に足を伸ばしてみました♪

村上山♪すっかり新緑の季節です!

ちなみに到着した時の気温がコチラ♪
ちょっと高めですが、やはり少しヒンヤリ感じます。

登山道の足元では、白くて小さい花が
そこここで咲いてました♪
こちらはツマトリソウ。

尾瀬で見かけるより、ちょっと貧弱な感じですが、
鶴が羽を広げてダンスをしているようなマイヅルソウ。

控えめに、少しうつむき加減で咲いているチゴユリ。

そして今回、へぇ!こんなにあったんだ!
というくらい目についたのが、ギンリョウソウ。
すでに咲き終わりかけてるものも多く、
結実していたり、しゅんとなってるものも…。

そんな足元に咲く花々を愛でながらノンビリと、
小一時間ほどで、村上山の山頂に到着♪
残念ながら、浅間山は霞んでしまってましたが、
山頂を吹き抜ける風は心地よかったです♪

そして、山頂ちょっと下のあずまや付近では、
レンゲツツジがちょうど見頃を迎えていました!
村上山へは往復で2時間ほどのハイキング、
是非、足を伸ばしに来てみてくださいませ♪
お手伝いするため、先週末は土曜日の昼過ぎに
鹿沢入りしました♪
とりあえず宿泊するボランティア棟の風通しをして、
日も長くなって暗くなるまでまだまだ時間に余裕が
あったので、ふらりと村上山に足を伸ばしてみました♪

村上山♪すっかり新緑の季節です!

ちなみに到着した時の気温がコチラ♪
ちょっと高めですが、やはり少しヒンヤリ感じます。

登山道の足元では、白くて小さい花が
そこここで咲いてました♪
こちらはツマトリソウ。

尾瀬で見かけるより、ちょっと貧弱な感じですが、
鶴が羽を広げてダンスをしているようなマイヅルソウ。

控えめに、少しうつむき加減で咲いているチゴユリ。

そして今回、へぇ!こんなにあったんだ!
というくらい目についたのが、ギンリョウソウ。
すでに咲き終わりかけてるものも多く、
結実していたり、しゅんとなってるものも…。

そんな足元に咲く花々を愛でながらノンビリと、
小一時間ほどで、村上山の山頂に到着♪
残念ながら、浅間山は霞んでしまってましたが、
山頂を吹き抜ける風は心地よかったです♪

そして、山頂ちょっと下のあずまや付近では、
レンゲツツジがちょうど見頃を迎えていました!
村上山へは往復で2時間ほどのハイキング、
是非、足を伸ばしに来てみてくださいませ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます