ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

クグロフ クリスマス⑧

2007-12-21 | シリーズ (2007年)

 

既に2種類のシュトレーン(モーンチョコ)を作り、
Lovepanさんには正統派のシュトレーンをいただいたし、
「もう、作らなくてもいいんじゃな~い?」

「体脂肪は大丈夫~??」と思ってはみても、

ここ数年、クリスマス時期に作り続けているので
作らないのも、何だか気持ちがスッキリしない・・・

 

 結局、実行・・・

 

 その断面

ラム酒漬した普通のレーズン、緑のグリーンレーズン、
オレンジ色のサルタナレーズン、クランベリー入り

パネトーネマザーを使って発酵させました

 

これは本のレシピで作ったけれど、
材料がイタリアのパネトーネに激似!!

そうやって材料だけを見ると
ドイツのシュトーレンにも似ているような・・・

フランス(クグロフ)・イタリア・ドイツは
陸続きだから???

 

 

クリスマス時期のヨーロッパのパン屋さんや
ケーキ屋さんをのぞいてみたいな~

「どこでもドア」があったらな~

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モミの木パン-おからカレー... | トップ | ミートローフ で ブッシュ・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クグロフ (Lovepan)
2007-12-21 13:49:01
AYAさん、こんにちは~♪
きゃぁ~~AYAさんと私って本当に気が合うのかも!
↓でカレーだったでしょ?カレー作ったばかりだったし、今日のUPは私もクグロフだよん♪
作ったのはちょっと前のことになるけれど、それでもこう一緒になるってすごいなぁ!
でね、クグロフっていろんなタイプがあるみたい。
バターケーキやスポンジ生地のものもあるんだって。
AYAさんのクグロフ、クリスマスをイメージするカラーのドライフルーツがいっぱい入ってて素敵だね~
返信する
>Lovepanさん (AYA)
2007-12-22 09:35:59
おはよ~
またまた、同じだったんだね~
最近、テレパシーが通じ合ってると思っていたけど、ここまで同じだとスゴイ事だよね
クグロフもシュトーレンと同じで、いろいろな生地があるんだー!メモメモ…
私のはその中間かな?
シュトーレンと比べると、どうしても物足りなく感じてしまうんだよね~
来年はふわふわタイプに挑戦したいなー
(↑…シュトーレンを優先的に作りそうだから出来ないかも??)
返信する

コメントを投稿

シリーズ (2007年)」カテゴリの最新記事