
6月3日(日)田植え&夜の観察会
良く晴れ、絶好の田植え日和!皆で大切に育てた苗で田植えを行うことが出来ました。夜の観察...

5月19日(土)草刈り、夜の観察会準備
心配された雨も上がり、広場の草刈りと、入り口の階段の踊り場が水浸しになる原因を探り、長...

5月6日(日)田植え準備&水路整備&階段整備など
ゴールデンウィーク最終日、多くのメンバーが集まり、田植えの準備や水路新設、階段整備等が...

稲の育苗
各メンバー宅で種籾から育てられている稲の育苗状況が届いています。 田植えまでの育苗期間は...

4月21日(土)田んぼ作り
カンカン照りの夏日の中、田植えに備えて田んぼ作りが始まりました。満開のクレソンのお花畑...

4月1日(日)お花見&野草天ぷら&総会
絶好のお花見日和!サクラがチラチラと舞い降る中、緑地で採取した野草の天ぷらで盛大に宴が...

3月17日(土)森の手入れなど
一気に春めいてきた緑地を堪能しながら、様々な作業が進められました。大人は森の手入れ、子...

3月4日(日)第4回 早春の観察会
ポカポカ陽気の中、早春の観察会が開催されました。今回も、観音崎自然博物館で学芸員をされ...

2月17日(土)株式会社NTT東日本様CSR活動(3)
本年度のCSR受け入れ活動第三弾、株式会社NTT東日本の皆さまにお越しいただき、前回の続きの...

2月4日(日)新年会、森の手入れなど
良いお天気に恵まれ、新年会が行われました。前週の雪が残る緑地です。 まずは火起こしから...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事