
1月の作業風景
皆さま、土曜日はお疲れさまでした。 作業は、まず、倒れてきていた木の伐採を行いました。...
2/20 田んぼ掘り
皆さま、日曜日はお疲れさまでした。 さて2月の活動ですが、15人ほどの参加がありました。...

3/19 粘土貼り&池のかい掘り
3月19日(土)に、水辺のある森再生プロジェクトを行いました。 当日行った作業は、田ん...

4/10 粘土貼りと花見
4月10日(土)に、水辺のある森再生プロジェクト「田んぼづくり」を行いました。参加者は...
古代米種籾を注文しました
去年もお世話になった「農園さくら」に、古代米の種籾4種セット(赤米、黒米、緑米、香米)...

4/30 2号への土投入&もみ蒔き
2号水田に3層目の粘土を入れ、足、丸太など硬いものを使って踏み固めました。 そろそろ防...

5/21 代かき&桜・星小の田んぼづくり
2005年5月21日に、田んぼの作業を行い、星川小学校の5年生を中心に沢山の人が参加してくれま...

6/4 草刈&堆肥投入
2005年6月4日に、これる人だけ集まって、田植えに向けての準備を行いました。2~3人...
6/16,17 自然観察会
2005年6月16、17日に、自然観察会を行いました。両日、20名ほどの参加がありまし...
6/18 田植えの準備
2005年6月18日に、明日の田植えに向けての準備を、Nさん、Jくん、Sさんを中心に行...