
8月17日(土)昼の部:灯火採集準備等
今年一番の猛暑日となった活動日、トンボ達が飛び交う中で田んぼ周りの草刈りと夜の部の灯火...

8月4日(日)第12回親子むしとり大会
良く晴れ、真夏日となった日曜日、恒例の親子むしとり大会が開催されました。今年も神保賢一...

7月20日(土)虫とり大会準備等
曇り時々ポツポツといったお天気でしたが、虫とり大会を控え、様々な準備や整備を行いました...

7月7日(日)土砂崩れの後始末
七夕なのにあいにくの雨となった活動日ですが、霧雨の中、ツワモノ有志が集まり6月17日に確認...

6月8日(土)夜の観察会
ちょうど雨が上がり、湿度が良い具合のコンディションとなりました。この日は特別に夜間の活...

6月2日(日)田植え&水まわりの整備等
爽やかなお天気に恵まれ、予定通り、1号水田の田植えを行うことが出来ました。 メンバーの...

育苗状況2019
今年は1号水田では新潟から届いた「こがねもち」を育てます。有志のメンバーの自宅で種籾から...

5月18日(土)田植え準備&センサーカメラ設置等
お天気に恵まれ、沢山のイキモノ達が活動する中で、田植えの準備や草刈りと水回りの整備、そ...

5月5日(日)材の皮むき&水回りの整備等
子供の日&令和最初の活動日は良く晴れ絶好の活動日和となりました。新しいヘルメット(大人...

4月20日(土)総会&田植え準備&竹林整備&除伐
絶好の活動日和!まずは年度始めの総会を行い、田んぼシーズンに備えて草刈り、畦のクロヌリ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事