
12月21日(土)株式会社NTT東日本様CSR活動(6)NTT水路完成!
年内最後の活動は予定通り、NTT東日本のCSR活動の皆様をお迎えし、念願のNTT水路の完成を目指...

12月1日(日)水路整備&倒木整理&外来種除草等
メンバーが比較的揃い、NTT水路についての最終形についての打ち合わせや、台風被害の倒木整理...

11月16日(土)水路整備
この日は少人数の為、予定されていた脱穀&籾摺りは延期し、NTT水路整備の続きを掘る作業や、...

11月3日(日)脱穀&水路掘り
5枚分の田んぼの稲刈りが全て終わり、1号田のはざ掛けした稲は良い具合に乾きました。この後...

10月19日(土)神保先生の庭木お手入れ講習会
天候が危ぶまれましたが、またもやセーフ!予定通り、神保先生の庭木お手入れ講習会を開催す...

10月6日(日)1号田稲刈り
時折小雨がパラつくお天気となりましたが、なんとか無事に1号田の稲刈りを終えることができま...

9月21日(土)ヨコハマ里山レンジャーズ
お天気が危ぶまれましたがなんとか降られず、予定通りヨコハマ里山レンジャーズをお迎えして...

9月14日(土)、15日(日)台風被害整備(臨時活動)
台風15号被害の後始末のため、9月14日(土)、15日(日)を臨時活動日として復旧に勤めました...

9月1日(日)防鳥ネット張り
前回、イネの出穂が見られたのでスズメに食べられないように防鳥ネット張りを行いました。ま...

8月17日(土)夜の部:第1回灯火採集観察会
そして同日の夜の部は再集合して、灯火採集の観察会を行いました。会としては初の試みでドキ...