パソコンの画面に線が入ります
中央より右 縦に1本 ブルーの細い線です
ライン抜け というものだと思います
ドット抜けは以前から1個ありますが
それと重なっています
「不要な電気が帯電していることが要因 ・・・ 」
ということで 放電してみましたが直りません
たぶんディスプレイの故障でしょうね ・・・
8年使っています
細い線だし 1本だし
バックが淡い色のときは気にならないし
暫くこのまま使おうと思います
* * *
ナツツバキは そろそろ終わりが近づきました
咲くのもたくさん 散るのもたくさん
毎朝 こんなにたくさんの花が落ちています
* * *
ギボウシの花が開きました
爽やかな良い天気でした
最新の画像[もっと見る]
こんなに沢山落ちる?散る渋滞を見たのは、初めてです
キボウシの花は、可憐ですね
う~ん、分かりません・・・。
そういうことがあるんですね。
私、全然知識がありません・・・。
夏椿の落ちている様、すごいですね!
こんな状態は初めてみました。
さくら草さんが、お花を並べて楽しんでいらっしゃるのかと思いましたよ。(笑)
しかし、すごい!
花びらではなくて、花ごと落ちるんですものね。
我が家の椿はこんなにも沢山並びません。
木が大きいのかな?
夏椿特有かな?
しかし、これは一首詠めます。
きっと、詠めます。
夏椿・・・・・・・・・・・・・。
う~ん。(笑)
相当な花の数です
散るのも潔いんですよ
これを朝夕掃きます~(笑)
ギボウシはやさしい花ですね
8年使っているのでそろそろなのでしょうか
これ以上線が増えなければ良いのですけどね~
ナツツバキの散ったところすごいでしょう?
一個の花ごとポトンと散るのです
咲くのもたくさん、散るのもたくさん
木はそんなに大きくありません
たぶんナツツバキ特有のものだと思います
なんとか一首作ってみますか!
夏椿 夏椿 ・・・ う~ん (笑)
がんばってみます