goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

中国のユニクロで新発売のTシャツに客が殺到 奪い合いなど大混乱 2019年06月04日

2019年06月05日 01時53分22秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

中国のユニクロで新発売のTシャツに客が殺到 奪い合いなど大混乱

中国のユニクロが3日に発売したTシャツを求め、各店舗に顧客が殺到した。Tシャツの奪い合いから乱闘にまで発展し、マネキンからTシャツを剥ぎ取る客もおり、店内は大混乱となった。

新発売されたのは、同社ブランド「UT」が現代アーティストのカウズ(KAWS)とコラボレーションしたTシャツ「カウズ:サマー(KAWS:SUMMER)」

中国紙・北京青年報などによると、各地のユニクロ店舗前には、3日早朝にすでに列ができていた。営業時間が始まると、ショッピングモールの入り口からユニクロ店舗まで激走する人もいれば、店のシャッターが完全に上がっていないにもかかわらず地面を這うようにしてくぐり、無理やりに店に入ろうとする人もいた。さらに、Tシャツの奪い合い、客同士の殴り合い、マネキンや商品棚の破壊行為などもみられた。

中国メディアは、3日の国内ソーシャルメディア上では、この大混乱の様子を写した動画や投稿で埋め尽くされたとした。

客の一人は中国メディアに対して、「カウズがディオールとコラボしたTシャツは1000元(約1万6000円)以上の値段がするが、ユニクロのこの商品は100元(約1600円)もかからないから、みんなが殺到した」と話した。

ユニクロはカウズとコラボしたTシャツを3年連続で販売しており、今年が最後のコラボとなる。

ネット上でも、同コラボTシャツへの需要が高まっている。中国のユニクロのオンラインショップでは3日午前零時、販売を開始したが、わずか数秒で完売した。また、ネットではTシャツの転売がすでに行われている。実体店舗の販売価格が99元(約1584円)のところ、転売価格は5倍の499元(約7984円)となった。

一部市民から「党が反米・反日を呼び掛けているのに、Tシャツを奪うなんて党のメンツが丸つぶれになった」「あの大混乱を見て、政府系メディアが扇動すれば、中国人が日・米・韓・加(カナダ)の商品をボイコットすると誰が信じるものか?」との声もあった。

一方、ユニクロは7日、日本で「カウズ:サマー(KAWS:SUMMER)」を販売する予定。

(翻訳編集・張哲)

 

ユニクロに客殺到で大変なことに、殴り合いも

 

・すごいなぁ。

・ユニクロに客殺到で大変なことに、殴り合いも
 
・ウォーキングデッドかよ

・中国のユニクロでKAWSコラボTシャツに客が殺到した動画だそうです
 
・中国・UNIQLOの有名ブランド商品の奪い合いは怖さを感じるなぁ💦

・👕を10枚以上の買い占めなんて転売目的なんでしょうね😮
 
・中国怖い。猛ダッシュするゾンビの映画思い出した。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。