五百旗頭氏「首相がバカかどうかではない」
講演する復興構想会議の五百旗頭真議長=13日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ
2011.5.13 18:41
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051318430020-n1.htm
2011.5.13 18:41
講演する復興構想会議の五百旗頭真議長=
13日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ
政府の東日本大震災復興構想会議の五百旗頭(いおきべ)
真議長(防衛大学校長)は13日、日本記者クラブで記者会見し、
歴史家の視点を持って被災地復興に取り組む考えを強調した。
その上で、応仁の乱(1467年)や戦国時代を振り返り、
「国中が、血で血を洗う争乱で乱れに乱れた。
今の首相がバカかどうかという問題のレベルではなかった」と述べ、
菅直人首相の資質を問うべきではないとの認識を示した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思いっきり菅はバカって言ってるじゃん( ・`ω・´)
航空機の操縦かんを「バカ」に握らせるやつがあんの?。
それ以上だ。
国民の命も握っている。
浜岡停止要請「私の政治判断」と首相 参院予算委
2011.5.13 18:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051318250018-n1.htm
菅直人首相は13日の参院予算委員会で、中部電力に
対する浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の全面
停止要請について
「行政指導であり、私の政治判断だ。
評価は歴史の中で判断いただきたい」と述べ、
原子力安全委員会や経済産業省原子力安全・
保安院に一切相談せずに決断したことを明らかにした。
要請した理由については、同原発は東海地震発生の
可能性が非常に高い地域にあるため「熟慮を重ね、
国民の安全と安心のために必要だとの結論に達した」と
重ねて強調、中部電の要請受け入れを評価した。
参考人として出席した内閣府原子力委員会専門委員で
独立総合研究所の青山繁晴社長は、3月12日の首相の
福島第1原発視察について「午前6時50分に
『(首相の受け入れ)準備をするように』と東京電力本店から
現場に指示があり、その準備が他の作業に加えて必要だった
ことは間違いない」と述べ、事故対応の遅れに影響したと
指摘した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問題; ̄ロ ̄)大ありじゃ~~
。
ってことは誰でもいいって言ってんの?
全く信じられんなあ
時の為政者がしっかりしていれば
応仁の乱も戦国時代も長続きしなかったんだ。
そんなこともわからんのに
何が「歴史家の視点」だ。
何を言っているのか、もはや常識って何かも
わからなくなっているみたいで。。
まともな意見など、届かないでしょうね。。こういう人たちには。。
どこまで本人の心に届くか判りませんが、
声を大にして、世間に訴えていくほかないですね。。