goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

【新聞看点】「ワシントン・ポスト」紙の記事、ウイルスは研究所の流出か?;WHOウイルス対応誤りだった テドロス再選の行方

2021年05月31日 00時00分00秒 | 災害 事件・医食・自然・癒し・超常現象・宇宙人など・・
 
「ワシントン・ポスト」紙は25日、時系列で分析して、“研究所の流出説がどのようにして急に信憑性があるようになったか”という長文の記事を掲載しました。 WHOは現在、世界的な健康危機の予防、準備、検査、対応などの処理において「深刻な欠陥」を抱えているとして、WHOはこの分野での能力を強化するため、6人のメンバーからなるワーキンググループを設立する。 中共ウイルスのパンデミックから1年半が経ち、これまでに世界192か国で1億6000万人以上が感染し、350万人近くが死亡した。WHOが対応システムに「重大な欠陥」があることに気づいたのは遅すぎたのではないか。国際社会が責任を問わなくても、亡くなった人たちはどうなるのだろうか。 彼らは責任を問わないのか?

 

【新聞看点】「ワシントン・ポスト」紙の記事、ウイルスは研究所の流出か?;WHOウイルス対応誤りだった テドロス再選の行方

 

 

/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。