さくらまる草紙

写真付き記録

NPO生きもの図鑑その6 5月26日(土)採録

2012-05-27 23:14:35 | 日記
5月26日は日中は甥っ子の結婚式、夜は修士課程で在籍した立教の中村ゼミ同窓会に参加しました。
早いもので最若手は11期生。



ここで採録した生きものは、美少女好み系長期生息種(暫定分類)。 ヒアリング及び観察調査によると、
SA(student assistant)チーム女子に囲まれると生彩を増すという特徴があります。

甥っ子の親孝行 30周年目のサプライズ 5月26日(土)

2012-05-27 18:50:36 | 日記


   

東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの一つ、
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにて、
甥っ子の挙式・披露宴に参加しました。


   

今年結婚30周年を迎える両親にもウェディングケーキ入刀を
してもらい、当時の写真を披露するというサプライズを用意。
一人息子の甥っ子はなかなかの孝行息子のようです。

NPO生きもの図鑑その5(助成財団というNPOの歴史と現在 続編)

2012-05-27 18:45:46 | 日記
5月25日(金)は、修士時代の恩師(副指導教授)、入山映先生の出版記念会に参加しました。
なんで、NPO生きもの図鑑(助成財団・・・)なのかというと、先生は、SPF(笹川平和財団)理事長など、
助成財団というNPOに関わる立場でお仕事や発言をされてきた方だからです。



闘病生活を続けながら、公益法人制度改革の問題点を唱えてこられた先生ですが、
病状の深刻化と、関係者の中で問題意識が明確化してこない状況に業を煮やし、
ご自身の主張を明らかにするご本の緊急出版を決意されたのです。

「今回の公益法人制度の改正は、肥大化する官僚機構が市民社会を圧迫していくという重大な危機をはらんでいる」
という先生の危惧は傾聴に値すると思います。

出版記念と闘病応援の会といった趣の中、「入山ファン」を自認するさまざまな立場の大勢の方々がスピーチされ、
先生も心強く感じられたことと思います。ただ、本当に「できたて」だったので仕方がないのかもしれませんが、
「本の内容についてはまだ読んでいないのでコメントできません」、ということわり付の発言が続いたことは
著者としては残念だったことと思います。



残念!というわけでなく、ちょっとした事情でこんな表情に。。。


・少数派であることをおそれるな
・他者のせいにせず自らできることをせよ

よく言われることですが、実行はなかなか難しいものです。
闘病を押して渾身の実行に先生の切実な危機感を感じずにいられません。

  ご著書のインフォメーションはこちら
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4779008379/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392

『市民社会があぶない―改正公益法人制度が日本をほろぼす』
幻冬舎ルネッサンス (2012/5/30)

目次

プロローグ――法改正で民間公益活動が死滅する?
第1章 旧・公益法人制度をひも解く
第2章 砂糖菓子のような新・公益法人制度
第3章 忘れてはならない税金の話
第4章 「非営利」と「公益」はどう違う
第5章 官の仕事と民の仕事の違い
第6章 「新しい公共」を活気ある社会へ向けて
エピローグ――新しいキャンバスに新しい絵を描いて


入山先生のブログはこちらです。
http://airiyama.exblog.jp/m2012-05-01/

入山ラビリンスの入り口?!『NPO小辞典』がこちらで公開されています。
http://www.spf.org/publication/dbfiles/177936946b4.pdf


助成財団というNPOの歴史と現在  5月22日(火)

2012-05-27 18:10:38 | 日記


5月22日(火)夕刻、青山のロイヤルガーデンカフェにて、
恩師山岡義典先生と研究科後輩長谷川真司さんが主役の小さな会合がありました。

長谷川さんが博士論文研究の関係で資料作成のお手伝いをされ、
そのご縁から、助成財団史研究会という集まりでご一緒した、
原田積善会の方々がセッティングしてくださり、

先生と長谷川さんを囲み懇談、参加者一同の近況報告などの他、
原田積善会の90年にわたる助成活動と昨年公益財団法人化後の近況、
そして、今後の展望などをお聞きしました。

  公益財団法人原田積善会(2011)『原田積善会90年のあゆみ』

原田積善会とは

大正9年(1920年)7月、多年にわたり財界で活躍してきた原田二郎が「天下の富は一家の私すべきものではない」との信念から社会福祉に貢献すべく自己の全財産を投入して創設した財団で、90余年にわたり社会事業分野と学芸事業分野の二つを柱に幅広く助成事業活動を継続。
新公益法人制度の施行に伴い、平成23年(2011年)1月、公益財団法人化。

活動内容の詳細は原田積善会のウェブサイト http://www.haradasekizenkai.or.jp/
を参照ください。

NPO生きもの図鑑その4(活動中の生き物)

2012-05-21 23:16:19 | 日記
生き物活動中。この打ち合わせを終えたらご飯の時間です。
だから、というわけではないですが、皆がんばっとります。



なんとかまとまった証拠写真撮影中の生き物を撮影。



この後、おいしい炭焼き地鶏丼定食を食べたのに撮影を忘れてしまいました。残念!



    

生きている証、食べ物の代わりに、心の洗濯用品
さまざまな逆境に耐え、頑張って咲いてくれている晩春の庭の花たちです。