桜子家のぬこ姫さまズ

MANA女帝の帝国に迎えられたSARA王女
はたして仲良し姉妹になれる日は来るのか!?

白鳥神社

2013年09月08日 | ぬこ姫
なかなか機会がなくて行けなかった 白鳥神社 
用事があって出かけた帰りに、やっと立ち寄ることができました 

     
ご神木の 蛇藤 
平安時代、敵に追われて敗走した源義家を、大蛇の姿で救ったと言われる古木です。
伝説通りなら、樹齢1000年前後 
          
周囲の木々に絡んで伸びているので、どこをどう写真に撮っても、何が何やら・・・

          松になりたや ありまの松に
          藤に巻かれて 寝とうござる

・・・・・・って感じの藤?  ありまの松じゃないけど 

こんな古木でも、花が咲くのかな?
今度は藤の花の季節に訪れたいものです 

  
      ご神木と MANAさま 

     
じつは、ミヤに抱っこされての、ムリヤリのツーショット 

  
MANAさまには参道脇で待っていてもらって、お参りして帰りました 



     
                   
   1日2ポチ よろしくお願いします 



ビックカメラ.com

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年分のモ○プチ缶 | トップ | ヘソ天で大アクビ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メイメイ)
2013-09-08 10:36:49
神々しいマナ様、ありがたや~ 拝んでしまいました。
我が家のにゃんずも、マナちゃんのように健康に麗しく育ってもらいたいです。ハーネスつけてドライブに散歩、憧れちゃいます。
返信する
Unknown (桜子)
2013-09-08 22:07:34
子にゃんず、お元気そうですね

ドライブ&お散歩は、私のワガママなので
特にお散歩は、マナちん的には大迷惑みたいです。
でも、やめられないの~ 
返信する

コメントを投稿

ぬこ姫」カテゴリの最新記事