ホテルの床が酷く傾いて、ベッドも傾斜寝姿勢状態。最初のうちは違和感あったものの、
だんだんと慣れてきましたฅ(๑*д*๑)ฅ 朝食はベネチアホテルと似たような感じでした。

ヴェッキオ宮殿前の広がるシニョーリア広場に9時15分頃スタンバイしにやってきました。
きょう6月24日はフィレンツェの聖人サンジョヴァンニ(聖ヨハネ)の日でフィレンツェの
街は祝日です。午前9時半ごろからシニョーリア広場からドゥオーモへ向かって、中世の
衣装を纏った市民の行進パレードがありました。旅行は3月の春爛々セールで申し込んだ
時点では、1年に1度のフィレンツェ聖人の祝日の日があることを全く知らなかったんです。
その祝日24日はフィレンツェに滞在中であること知ってびっくり。なんという偶然でしょう。

ヴェッキオ宮殿の入口にはダビデ像が建っています。 ぼくはレプリカ!

こちらもヴェッキオ宮殿の前にネプチューンの噴水

初代トスカーナ大公であるコジモ1世の乗馬像

中世の衣装を身に纏った市民がやって来て、すでに行進パレードが始まりました。

旗振り隊が旗を振ったり上空に投げ飛ばしたりのフラッグショー

騎士隊?

ヴェッキオ宮殿の入口から沢山の人が出ている? ここでさらに合流~???

女王様? 手に持ってる物は何でしょうね。ドゥオーモ広場へ向かって洗拝。

太鼓隊とトランペット隊

牧師さん

消防団員?

警察官

あくまでも私の想像ですが、貴族夫人または貴族令嬢ってとこかな???

中世イタリアの貴族、宮殿ドレス ルネサンスの衣装などを身に纏ったこのような再現
イベントに立ち会わせたことを喜ばしく思いました。

今日は月曜日。フィレンツェの美術館は月曜休みが多い為、そのあと電車に乗って
次の観光へ移動しました。

だんだんと慣れてきましたฅ(๑*д*๑)ฅ 朝食はベネチアホテルと似たような感じでした。

ヴェッキオ宮殿前の広がるシニョーリア広場に9時15分頃スタンバイしにやってきました。
きょう6月24日はフィレンツェの聖人サンジョヴァンニ(聖ヨハネ)の日でフィレンツェの
街は祝日です。午前9時半ごろからシニョーリア広場からドゥオーモへ向かって、中世の
衣装を纏った市民の行進パレードがありました。旅行は3月の春爛々セールで申し込んだ
時点では、1年に1度のフィレンツェ聖人の祝日の日があることを全く知らなかったんです。
その祝日24日はフィレンツェに滞在中であること知ってびっくり。なんという偶然でしょう。

ヴェッキオ宮殿の入口にはダビデ像が建っています。 ぼくはレプリカ!

こちらもヴェッキオ宮殿の前にネプチューンの噴水

初代トスカーナ大公であるコジモ1世の乗馬像

中世の衣装を身に纏った市民がやって来て、すでに行進パレードが始まりました。

旗振り隊が旗を振ったり上空に投げ飛ばしたりのフラッグショー

騎士隊?

ヴェッキオ宮殿の入口から沢山の人が出ている? ここでさらに合流~???

女王様? 手に持ってる物は何でしょうね。ドゥオーモ広場へ向かって洗拝。

太鼓隊とトランペット隊

牧師さん

消防団員?

警察官

あくまでも私の想像ですが、貴族夫人または貴族令嬢ってとこかな???

中世イタリアの貴族、宮殿ドレス ルネサンスの衣装などを身に纏ったこのような再現
イベントに立ち会わせたことを喜ばしく思いました。

今日は月曜日。フィレンツェの美術館は月曜休みが多い為、そのあと電車に乗って
次の観光へ移動しました。
