委員会と言っても2人で行く旅行なんで、2人とも委員です。(笑)
幼なじみの友達と、ゆっくり&格安な旅行がしたいね、ということで鎌倉へ行くことに・・・。
ホテルは朝ごはん付で5500円です。ホームページ見る限りでは結構きれいでいい感じのホテルなんですよ。そして、交通費は、1970円。新宿から鎌倉までの往復、さらに鎌倉周辺JRと江ノ電、モノレールのフリーキップ2日分込みですよ。安いですね。☆
まだ細かい計画は立ってませんが、やっぱり寺社巡りはしたいです。
私、そういうの大好きなんです。
心が洗われる気がするというか、優しくて穏やかな気持ちになれるというか、一時的に心がとても広い人間になれます。
京都奈良の修学旅行なんて大好きでした。あぁ、また行きたくなってしまった・・・。
ここで突然ですが、私が修学旅行で気に入った場所をご紹介いたしましょう!
神戸の異人館街です。
入館料は建物によってそれぞれです。
お金がかかるところは結構高かったりしますが、5館フリーパスみたいなお得な券を異人館外入り口などで販売してるので、これを活用すると良いかもしれません。
ところで、私は異人館のどこにはまったか・・・。
それは、家それぞれに特徴があるところです。
旅行が趣味だった人の家には昔のルイヴィトンのカバンが大量に展示してあるし、狩りが趣味だった人の家には所狭しと動物の剥製が飾ってあります(たしかベンの家じゃなかったかな・・・)。
酒好きだった人の家にはなんと、バーがいくつもあるのです。
ベンの家なんか、動物の皮が床にひいてあったり、部屋の壁4面全てから鹿やトナカイの頭がにょきって出てたり、ある部屋なんて入った瞬間、目に入ったのは仁王立ちした白熊の剥製でした。
とにかく、もの珍しいものもたくさんあるし、当時の外国のお金持ちの生活ものぞけるので、お薦めです。

では、明日はfagottのレッスンにバイトにサークルと目が回りそうなスケジュールなんで寝ます。(現在夜中の2時!?)
今夜良い夢が見られますように。
明日も良い一日なりますように。
おやすみなさい・・・。