goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★MySmallField★☆

楽器・資格勉強に毎日追われる私の、誰にも言えない事~誰かに言いたい事までいろいろ書きまくってます☆
☆4月から社会人★

やった~♪

2007年01月17日 01時29分44秒 | 就職活動
証券外務員試験2種、受かりました

真剣に勉強したの、大学受験以来かも
だって、株の意味も良く分からないのに、
資格取れなきゃ4月から仕事ありませんって

数字を覚えるのは正直しんどかったけど、
仕組みを覚えるのは意外に面白かったかな~

とりあえず一安心です~

友達に「受かった!」ってメールしたら
おめでとう!と共に、本当に嬉しい!って返信が来ました。
自分の事を、嬉しいって自分の事のように言って貰うのって本当に嬉しい
そしてそんな友達が素敵
心の底から、いい友だちを持ったなと思いました!
私もそんな人間になろう!

話が逸れましたが、3月には1種の試験。
たぶん3日後くらいには新たな教材が3冊送られてくる...
ひぃー



今日の卒論
実験。
前回同じ実験したときは成功したのになぜか反応が進まない。
ご飯(試薬)が足りないのかと、足すけど変化なし。
こんなに贅沢な暮らししてるのにこの子達(原料)はなぜ親孝行をしないのだ!
と思ってイライラしてたら先生から一言。
「溶媒はメタノールだよね?」
え?
あ゛ーーーー
ジクロロ使ってた・・・
まじで凹む
今頃、あの子達は真っ暗な実験室でメタノールに浸かって
せっせと親孝行してることでしょう・・・かわいそうに



今日は父が合格祝いに(大げさ。笑)ケーキを買ってきてくれました
美味しかった~
新婚さんだった頃、仕事帰りに母へのお土産で花を買ってきたけど、買ってきた花は菊の花束(たぶんお仏壇用)だった父を考えると、この二十数年間で成長したなと思います


では、『華麗なる一族』の一員になってしまった夢の続きを見ないことを祈りながらおやすみなさい

資格

2006年11月20日 23時36分59秒 | 就職活動
来週からは就職先で資格の勉強会。
実は、その日までに勉強しておかなければいけない範囲があることを今日知りました。
まじでやばい!!!
ということで急遽研究室を休み、勉強。
難しい。
株って言葉だって、分かるような分からないようなだった私がいきなり証券外務員の勉強ですから・・・
でも鍛冶場の馬鹿力でやって見せます。


最近は演奏会が近くて、練習がたくさん。
でも、音楽をやる楽しさ、幸せを最近かみ締めながら頑張ってます。


なんだか忙しいのは大変だけど、充実。
体調も良くなる。

一生懸命な人は素敵に見えるので、私もそうなれるように頑張ろうと思います。


では、明日は早起きしてみようと思います。
だって今は家族がテレビ見たりで勉強に集中できない。
朝に集中しようと。
頑張れ自分、目指せキャリアウーマン。

どきどき

2006年07月13日 02時01分37秒 | 就職活動
明日は本命の企業の面接
本命といっても、
今まで、一体何社本命があったかわからないけど、
今の時点での本命。

でも、なんだか、今までとは違う気がするの
私が今まで疑問に思ったこと、
もっとこうあるべき!と思ったこと
それが解決できる企業
説明会聞いてて、
すごく胸がワクワクドキドキした
ここで仕事をしたいと素直に思った
人も輝いてて、ここならと思った

素直に心の底から興味を持った

明日、自分の全てをさらけ出して
理解してもらおう
ある意味、愛の告白?です


あぁ、働きたい。

超防音ヘッドホン

2006年05月04日 10時14分01秒 | 就職活動
この前、テストセンターへテストを受けに行きました。

パソコンで受験するわけですが、パソコンの横には黄色いヘッドホン。

ヘッドホンから試験の説明が流れるのかな~と思ったら、防音用のヘッドホンだそう。

「周りの雑音等が気になる方はご利用下さい。」

う~ん、つけてみるか~。

装着。

きつい。

耳に張り付いた、密着した感じ。

でも、ほんとに防音。
何も聞こえない、自分の打つキーボードの音でさえ聞こえない。
結構気に入っちゃいました。
家とか学校で役に立ちそう。
どこかに売ってないかな。(笑)

山の手パニック。

2006年04月24日 23時33分23秒 | 就職活動
くらいました。

思いっきり。

朝は大学に行って少し研究室に顔を出し、午後は説明会へ・・・

時間は余裕、早く着きすぎたら、昨日は不安で眠れなかったので眠気覚ましにでもマックあたりでコーヒーでも飲もう、なんて考えてました。

12時50分:目白駅着。

なぜか改札に張られた黄色と黒のしましまのロープ。

あ、ホワイトボードだ。

「山手線、埼京線、前線運転見合せ。運転再開見込みは16時。」

え?

は?

ん?

なに、うそ?どうすりゃいいのよ~?(泣)

駅員さんの大きな声。
「池袋と高田馬場は徒歩10分です!お歩き下さい!」

えーまぢでー?!
でも、会場は田端だし。
開始時間は14時。
どうやって行くの??
駅員さんに助けを求める。

池袋まで歩いて、丸の内線で後楽園へ行き、南北線に乗り換えて駒込まで行って、あとは田端まで歩いてください。

えー合計2駅も歩くの??
ってゆうか間に合わないけど・・・

でも目白は山手線しか通ってないから、とにかく池袋へGO.
猛ダッシュです。

池袋着。
振り替え乗車券をもらってなんとか駒込着。
知らない駅。
再度パニック、こうなったら地図なんてもはや何の役にも立ちません。
おまわりさん、助けて~。

交番へ。
「田端は歩くか、タクシーだね~バスはないよ。まーだ電車とまってんの?大変だねぇ?」
ニコニコしたとっても楽しそうなお巡りさんでした。
そんなお巡りさんに癒されつつ、ダッシュでタクシー。
「運転手さん!田端で!」
もう、汗だく。

13時59分、ビル到着。
ギリギリセーフ。

ギリギリでごめんなさい
と、誤ったら逆に謝り返されました。
そうだ、今日の説明会、JR東日本のグループ会社でした。(笑)

明日は平凡な一日になればいいな、ちょっと今日は疲れた・・・。

辞退しました。

2006年04月24日 23時32分39秒 | 就職活動
今日、思い切って電話しました。

本当にドキドキしちゃって、電話してるだけなのに顔が熱くって。

結果から言うと、超あっさり。

「大変申し訳ないのですが、内定を辞退させていただきたいと思います。」

「あ~そ~ですか・・・。どうして?」

「(迷)実は、4月から研究室に配属され、勉強するうちに大学院へ進学したいと思い・・・辞退を決めました。」
とか言いました。

そう、つまり、結局嘘をついてしまった・・・

そして、「ぜひ直接お会いしてお話を」、とマニュアル通り言いましたが、電話で結構です、と言われました。



辞退しておきながら、なんですが、企業自体は気に入ってました。
社内の雰囲気もとても良かったし、人事の方たちも穏かでいい人だったし。(営業部長だけは超態度の悪い頑固オヤジって感じだったけど)
特に、今日辞退を伝えた○下さんは、ビッグサイトの合同説明会、参加必須の説明会、一次面接と何回もお会いしてお世話になった方。
電話しながら、申し訳ない気持ちでいっぱいになって、動揺して、かみまくっちゃいました。

しかも、嘘までついて・・・
その上、「研究頑張ってね。」なんて言われ・・・
まあ、嘘を見透かされてた可能性も高くはありますが。

心配は消えました。
でも、その代わり、罪悪感が手で払っても払ってもなくならない何か、黒い霧みたいな感じで、私を包んで、光をさえぎってしまってる感じ。

は~。

今後、こういうことは二度と起こらないようにしなきゃ。

辞退。

2006年04月24日 02時13分46秒 | 就職活動
明日、内定を辞退しようと思います。
かなりドキドキしてます。

珍しく緊張・・・

辞退すると言うことは、他に内定が出たと思われがちですが、出てません。

辞退する理由は、仕事内容が合わない気がするから、他にもっと適性のある仕事があると思うから。

じゃーなんで受けたの?と言う話になりますが。
受けた2・3月当時は、第一志望じゃないけど行ってもいいかなと思ってました。
だから、キープしてたわけです。
でも、他の内定も出ないまま返答期限の4月28日は迫ってきました。
まだまだ就職活動はこれからなのに、こんな中途半端な気持ちで入社を決めたくないわけです。

以上のことを就職課に相談したら、辞退理由があいまいで、相手を怒らせかねないなんて言われました。
今度はこのことを友達や家族に相談したら、大学院に行きたいって言えば?と言われました。

うそも方便?

でもせっかく、こんな私のことを認めてくれた方に嘘つくなんてかなり申し訳ない気もする・・・
だいたい私は嘘をつくと顔がタコ以上に赤くなります。

でも、就職に関しての知識は完璧な就職課の人は「そんな理由じゃ相手は納得しない」って言うし・・・

どうするべき?????

悩んでます、おとといから頭はその事でいっぱいです。

色々調べてたら、電話で済んだ人もいれば、人事の逆鱗に触れて?お茶をかけられたなんて話まで出てきてビックリ。

うーん、無事を祈ります。m(_ _)m

今日は説明会。

2006年03月27日 10時12分03秒 | 就職活動
ちゃんとまじめに行っています。
最近、第一志望じゃないのに1つ内定もらってから、だらだら。
一回、説明会に行き忘れるなんて大失態までやらかしてしまい・・・。

ちょっと気を引き締めようと思います。

大学もそろそろ始まるし。
研究室に入ることになるけど、かなり心配。
だって、私、化学の知識、もう頭には残ってないというか。
情けないけど。
研究なんて出来るのかしら??

ま、自分が悪いんですけどね。

とりあえず、今日は気合入れて聞いてきます。
ついでに筆記試験もあるみたいなので。

そういえば、いま、ベートーベンの交響曲1番を聞いてます。
去年の春定の前プロ。
私は乗ってないけど、なんか、懐かしい。
いい曲~。気分がよくなってきました!

じゃっ!!

久しぶりです。

2006年03月24日 09時42分19秒 | 就職活動
えー、ずいぶん時間は経ってしまいしましたが、ディズニーで夜9時45分頃、バズに並んでる途中に、会社から電話があって

内定もらいました!!!☆☆

やった~!!

まあ、第一志望じゃないんですけど。
でも一安心。

来週は結構本命にしてるところの面接があるから頑張らなきゃ。
採用してくださいーーーT屋さん!!(><)