前回の更新からずいぶんと時がたったけれど
なんとか、1ヶ月の研修が終了~
わーい
わーい?なのかぁ?
よく考えてみれば、「仕事」が始まる~
楽しみと言いたいところだけど、若干不安ですね、さすがの私も
研修はお店の研修と研修所での缶詰研修とあったけど、
缶詰は疲れながらも楽しい
だって、同期の女の子がいっぱい、
たくさんお喋り、大笑い
良いのか悪いのか分からないけど
大学時代とあまり変わらない雰囲気。
お店は上司から先輩からみんな良い人。
丁寧に色々教えてくれるし、優しいし。
頑張んなきゃな~
でも、同じ課には同期の女の子はいない
女子校の生活が長い私は女の子がいないのにかなり不慣れなのです
まあ、何とかなるかな、仕事頑張るもん!!
上司の方々のおっしゃる通り、自分に厳しく、自分に負けんように頑張ります。
なんか日本全国から研修に来てるからいろんな方言が飛び交ってて私までなぜか訛る。
わたし東京勤務なのに(笑)
私のどこかで眠ってる鹿児島弁が目を覚ますみたいです
なんとか、1ヶ月の研修が終了~
わーい
わーい?なのかぁ?
よく考えてみれば、「仕事」が始まる~
楽しみと言いたいところだけど、若干不安ですね、さすがの私も
研修はお店の研修と研修所での缶詰研修とあったけど、
缶詰は疲れながらも楽しい
だって、同期の女の子がいっぱい、
たくさんお喋り、大笑い
良いのか悪いのか分からないけど
大学時代とあまり変わらない雰囲気。
お店は上司から先輩からみんな良い人。
丁寧に色々教えてくれるし、優しいし。
頑張んなきゃな~

でも、同じ課には同期の女の子はいない
女子校の生活が長い私は女の子がいないのにかなり不慣れなのです
まあ、何とかなるかな、仕事頑張るもん!!
上司の方々のおっしゃる通り、自分に厳しく、自分に負けんように頑張ります。
なんか日本全国から研修に来てるからいろんな方言が飛び交ってて私までなぜか訛る。
わたし東京勤務なのに(笑)
私のどこかで眠ってる鹿児島弁が目を覚ますみたいです