goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★MySmallField★☆

楽器・資格勉強に毎日追われる私の、誰にも言えない事~誰かに言いたい事までいろいろ書きまくってます☆
☆4月から社会人★

雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪雪。

2006年01月23日 02時21分35秒 | その他の出来事
昨日は首都圏はひどい雪でした・・・。
私は雪国の人間ではないのでパニックでしたよ~。

朝起きたらガンガン降ってて・・・私にとってあの降り方はもはや吹雪です。
しかも、吹雪(?)なのにバイト。
吹雪(??)の中、何とか電車に乗ってお店に到着!!
「おはようございます!」と元気よく言ってカウンターに入っていくと、店長の不思議な反応。


挨拶してくれない・・・。

私何かしたっけ??

スケジュール表を見つめる店長。
それを覗き込む私。「私10時からじゃなっかたでしたっけ??」
腕時計を店長が見た。
それをまた覗き込む私。

am9:00

私のバイトは10時から。

えっ!?1時間早い!!

やってしまいました。

思いっきり笑われました。
まだ9時なのに、もう10時だと思ってました。
仕方ないからクルールームに引き上げ。
さっき「行ってきます!」って私が元気良く言い放った社員の方が「9時からじゃなかったんだ。」と非常に冷静な突っ込み。
そんなに冷静に突っ込まないでよ、なんて返事すればいいんですか?

暇なので、休憩時間に出そうと思っていたエントリーシートを封筒に入れようとしたその時!!

証明写真がない!!

家に忘れてきました。
最悪です。
今日締め切りなのに。
バイトは17時まで。
郵便局は何時まで?
あわてて郵便局に電話。

トゥルル・・・

「はい、武蔵浦和郵便局です。」

「ちょっとお尋ねしたいんですが、消印今日までの郵便は、何時までに持っていけばいいんですか?」

「夜中の12時までに持ってきて頂ければ結構ですよ。」

助かった。
出せる!

バイトが終わってからダッシュで家に帰って、写真を貼り、ぐちゃぐちゃの雪道、と言うか、シャーベット道を駅まで15分かけて歩き、電車に乗って無事に出して帰ってきました。

疲れました。

雪は嫌いです。

もう嫌。

雪国の人になめるななんて言われたって構いません。
仕方ないじゃないですか、経験値低いんだから。
私が産声を上げたのは南の国、鹿児島。
それから東京→静岡→東京→埼玉。
これでも人生最北端の住宅です。

そして今日・・・。
シャーベット道は一夜でスケートリンクと化してました。
ちなみに今日もバイト。
スケートリンクに焦りながらもちゃんと時間、間違わずに行けました。
ってゆうか、スケートリンク。
ニューバランスのスニーカーなんかやめて、スケート靴はいて行ったらどれだけ早く駅に辿りつけたことか・・・。(注:スケートできませんが)
そういえば、ニューバランス、「バランス」ってついてますけど今日に限って言えば、バランスの欠片もありませんでした。
もう、フラフラです。

まあ、雪にやられた2日間でした。

おやすみなさい。

離れて暮らす、鹿児島の祖父母。

2006年01月10日 02時42分00秒 | その他の出来事
私の祖父母は鹿児島に住んでいます。
私は埼玉に住んでいるので、なかなか会うことができません。
なので、電話を頻繁にかけます。
今朝も暇だったのでかけてみました。
最初に祖父と話しました。
祖父は数年前に脳梗塞で倒れてから、少し脳に障害が残ってしまい、その時の調子にかなり左右されますが、すぐ忘れたり、粗相したり、意味もなく機嫌を悪くしたりします。
でも今日は調子が良かったみたいで、倒れる前と同じような感じでした。
まあ、大した話はしないのですが、私と話をするというだけで、脳の刺激になるみたいです。

ところで、祖父は祖母と2人暮らしで普段はだいたい2人っきり。
祖父の調子が悪いとお互い精神的に大変みたいです。
心の底から鹿児島が埼玉の隣だったらいいのになんて変なこと考えちゃいます。
近かったら飛んで行くのに。

祖母も若くないので、手伝ってあげることができたらどれだけ楽でしょうか。
ただ、洗濯物をする、掃除をする、それだけでも助けになると思います。
でもたぶん、いえいえ絶対私以上にこの思いは母が強いのだろうと思います。
だから母は将来、私と遠くはなれたところには住みたくないそうです。
私もそう思ってます。

今、私にできることといえば、精神的に楽にしてあげること。
電話をしたり、携帯で写真を送ったり、手紙かいたり。
本当に喜んでくれるので。

祖父母にはいつまでも長生きして欲しいので、これからも続けていこうと思いました。

では最後にここで、鹿児島に向けて一言・・・できれば鹿児島のイントネーションでお読みください。(って普通無理ですよね。笑)
おじいちゃんおばあちゃん、じいじばあば、また電話するからね、就職決まったら帰るからね、体に気をつけて待っててね!

今日から4連休!☆

2006年01月07日 10時37分16秒 | その他の出来事
今日から火曜日まで4連休ですっ!
やっぱりお休みって嬉しいです。
何をしようかウキウキしちゃいます。
といっても特別何かをするわけじゃありませんが。

とりあえず、今日は企業セミナーと証明写真を撮ってきます。

問題は明日以降です。
なんといってもこの前立てた目標があるわけなので、無駄な時間は作ってはいけません。
とりあえず、レポートですね。やるべき事を先に片づけなければなりません。
3つくらいあるので・・・。

あとは、最近ご無沙汰過ぎて吹くのが怖いくらい、ファゴットに触ってないので、書初めならぬ、吹き初めをしようかな。と思ってます。
あまり予定を立て過ぎても、良くないので、とりあえず終わりにしておきます。

では、今日も有意義に過ごしましょう!!(←自分への呼びかけ?)

コートゲット!!

2006年01月04日 01時41分08秒 | その他の出来事
かわいい黒コートゲット!!
tomorrowlandで安くなってました!
結構高かったけど、必殺「母と兼用の術」でゲット。
私と母は、体系がほぼ同じなので、洋服、靴はだいたい着まわせます。
「お母さんも着れるよ!」ということになれば、割り勘orおごりです。
今日は、誕生日プレゼント去年買ってないし、ということで全額出してもらったわけです。
うれしい!

今日は初詣から直接お買い物に行って、なぜか男性陣(父弟)もついて来てしまい、思うように動けず、のんびり出来ず・・・そのまま帰りました。
本当はスーツの中に着るシャツも欲しかったんだけど・・・。
でも明日、今日のコートの丈を直すため(私おチビさんなので・・・)もう一回お店に行くので、今度こそゆっくりじっくり見てきます!

初詣~調神社~

2006年01月04日 01時28分00秒 | その他の出来事
遅くなりましたが、初詣に行ってきました。
3日といこともあってか、人は少なくはありませんが多くもなく、ちょうど良かったです。
いつも通り、1年お世話になった達磨さんと破魔矢さんを神社に預け、今年また1年お世話になるものを購入。

だるま屋さんでは、達磨の顔は一つ一つ違うのでよく見て気に入ったのを選んでくださいね。なんて言われましたが、私は物事を直感で決めるたちなので、ビビッときたのを買いました。
でも、作った人のことを考えると、一つ一つ手作りして、顔が違うわけなら、よく見て選んであげないと、なんだか申し訳なかったかなあなんて今さら思ってます。
みなさん、達磨さんは顔を選びましょう。♪

そして、お賽銭を入れ、願い事・・・何をお願いしたかは秘密です★☆

その後、おみくじを引きました。
どうでもいいことですが、おみくじの係のオジサン2人、態度大きいし、感じ悪いし、最悪でした。
弟は、「ぶっ飛ばしてやろうか」と思ったそうです。(笑)
そうそう、おみくじの結果は、末吉でした。
微、微妙・・・。
いやいや、吉は吉、就活がんばんなきゃ!!
Positive!Positive!

明けましておめでとうございます!最悪のお正月・・・。

2006年01月01日 22時16分25秒 | その他の出来事
今年最初の朝・・・。

目を開けた瞬間、耳が遠くなっていることに気づいた。

そして、火が出そうなくらい熱い体・・・

渇ききった喉・・・

潤んだ目・・・

割れそうに痛い頭・・・

鏡に映った、むくみまくりの、なんともみにくい顔・・・

ふらつきながら台所にたどり着き、昨日母に買ってきてもらったDAKARAをコップ1杯飲んだ。

体温を測る。

39.3℃!!!!!

こんな高熱、何年ぶり?
熱には比較的強いほうですが、さすがに気分が悪くて、どうしようもありませんでした。
でも、食欲だけはあったので、ちゃんとお雑煮とおせちを食べました。
美味しかった~、と言いたいところですが、鼻が詰まってて何を食べても無味。
もったいない。

それからソファに横になり、昨日のN響第九の録画を見ました。
するとだんだん気分が良くなっていき、熱もすごい勢いで下がっていきました。
午後にはなんと熱も36℃台になり、我が家恒例のお正月大富豪大会も無事開催されました。

そして、今は熱は平熱になり、鼻詰まりもかなり解消され、大好きな栗きんとんも味わって食べることが出来ました。

何とか明日は初詣(調神社)と伊勢丹初商いに行けそうです。(笑)
就活用黒コートをゲットする予定・・・。

ところで「調神社」、読めますか?
きっと地元の人しか読めないのではないでしょうか・・・。
「しらべ」ではないですよ。
実は、「つきのみや」神社って読むんです。
正式には「つき」神社らしいですが。

では、今年も皆様よろしくお願いします!

のんび~り年賀状など。

2005年12月29日 14時50分49秒 | その他の出来事
かなりかなり久しぶりに一日中、のんびりゆっくりしてます。

朝8時頃起きて、朝ごはんをゆっくり食べ、パソコンを開き、リクナビの企業メッセージチェック。

なんと、生まれて初めての就職試験日が決定しました。
1月14日です。
大学の期末試験より早いです。
あと試験まで実は2週間切りました。
国語と算数のテストがあるそうですが、いったいどういったテストなんだか・・・どんな勉強をすればいいんですかね~?
全く謎です。
とりあえず昔受けたSPIの復習でもしようかな。

しかし!!!
大学の意地悪な先生方は、冬休みは2週間もないって言うのに、宿題を大量に。
あ~いつするんだ私!!
年明けが怖いです。

さっきある企業のWEB適性検査を受けました。
こんな質問で何が分かるんだと言うような質問ばかりでしたが、無事終わりました。
結果は1月中旬・・・。
受かってますように!

では、年賀状書きます。
最近の人たちは(自分も最近の人ですが)、年賀状はあまり書かないみたいで私が出すのは10枚ちょっと。
せっかくの日本の文化なのに、なんだかもったいないですね。

ではでは・・・。

風邪?

2005年12月14日 00時29分06秒 | その他の出来事
こんな大事な時期に風邪引いたかもしれません。
しかも、不気味なのが、いつも症状は鼻・喉にきて咳は来ないのに、今回は咳だけ出る。
他は何もない。

今年の春の演奏会前も私は風邪を引いて、数日間、完全に声を失ったことがありました。
確かこの時も咳が・・・。
そうならなきゃいいけど。
体調管理は大切ですね。
と言いつつも、明日提出のレポート、何時に終わることやら・・・。
↑↑↑↑
このレポートと風邪のせいで、飲みに行けなかった。
私は飲むの嫌いですが、最近サークルの話のネタにされてるトレーナーの方が来るということだったので・・・Kさんについての詳しい話を聞きたかったわけです。
友達の間で今一番旬な話題と言っても過言ではない?かも。(笑)

あ~あ、レポートめぃ!!

母のぼけっぷり。(笑)

2005年12月14日 00時17分32秒 | その他の出来事
いや、大したことではないのですが、朝の出来事・・・。

母)あ~早くお化粧しなきゃ~。
私)(母の顔を見て)え、してるじゃん。
母)何言ってるの、まだしてないよ。
私)え~してるように見えるんだけど。
母)(マジ顔で)え、私ってそんなに綺麗?
自分の顔を手でこすり
母)あ!?お化粧したんだった!

おーいおい、まだ50歳にもなってないんだからボケないでよぉ。

HAPPY BIRTHDAY!!

2005年11月22日 01時58分14秒 | その他の出来事
自分で言うのも変ですね。(笑)
21歳になりました。
早いですね、時が経つのは。

さっき中学時代からの親友から誕生日メールが来ました。
親友っていいですね。☆
いつでも愚痴言えるし、愚痴を大人しく聞いてくれるし、自分の喜びを分かち合えるし。
この子と出会えて本当に良かったな、なんて思います。
本人の前では恥ずかしくて言えませんが。
その子とは水曜日に会う約束をしました。
楽しみです。

21歳の抱負。
1.時間を有効に使う。
2.やると決めた事はやる。
3.精神的に大人になる。

あまり多いと守りきれないのでこれくらいにしておきます。
来年、22歳の誕生日を迎える頃には、就職も決まってるかもしれないし、そこそこ卒業研究も進んでるだろうし、サークルは引退してるかもしれない。
どうやら自分の置かれている状況が、めまぐるしく変化していく、そんな人生の分かれ目の1年になりそうです。