goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらのつぶやき

気楽にいこう

アフガニスタンで井戸を掘るお医者さん-1

2006-03-01 | 気になる
ちょっと前に縁あってペシャワール会の中村哲さんの講演を聴いた。
日本ではあまり報道されていないので、アメリカの爆撃があってたころより
状況がよくなっていると思っている人が多いと思うが、ぜんぜんそうじゃない。

地球温暖化の影響で雪が少なくなってその影響で旱魃が起こり餓死者がたくさんでてるそうです。

で、中村センセは井戸を掘る活動をしていたんだけど、今は水路を造っているそうです。


中村センセが日本にちょっと戻ってきてびっくりしたのがみんなの顔がとっても暗いことだったんですって。アフガニスタンでは死がとても身近なんだけど、みんなとっても生き生きした明るい顔をしてるって。

で、思ったのはもし生きる目的を見失って暗い顔してる人誰かの役に立ちたい人がいたらアフガニスタンにいってみたらどうかな。
日本人ワーカーに食事を作る仕事をする人募集してるみたいです。
(詳しくはペシャワール会ホームページを見てね)



杉村太蔵たん

2005-09-24 | 気になる
選挙後に初めて知りました。こんな僕ちゃんがいたこと。
ご存知の方多いと思うんだけど、念のため。

クリーニング屋さんで当選報告して顔の半分くらいまで大口開けて
ウハウハ喜んでました。
で、散髪屋さんでも取材受けてたんだけどそこへ一本の電話。
武部さんからなんか怒られたらしいです。

庶民派って言う人もいるけど、ちっちゃい頃からテニスやってて
実家にテニスコートがあるなんて庶民派ぢゃないと思う。

ただね、なんかカワイ~んだ。
育ちのよさを感じるって言えばいいのかな。
(あ、家柄とか、親の経済状態とかそゆ~ことじゃなくって)
周りの人に愛されて成長してきたんじゃないかなって思わせるものがあるんだ~。
やっぱさ、政治家ってキャラ大事だよね。
近所のお店の人と仲良くできたり、取材に本音で話せたりするのって大切じゃないのかな。
たくさん勉強してても、眉間に皺寄せて文句ばっかり言ってる人の話より、
明るくって前向きで爽やかな方が、話聞いてみようかって気分になるもん。

民主党の岡田さんももちょっとあんなとこ見せれば人気でたかもって思う。
でも、無理だろうな多分。
太蔵たんのキャラは財産だと思うよ。

国会議員なちゃったからには、しっかり勉強してもらわないといけないと思う。
日本の国土と国民を守るために。

これから勉強することいっぱいあってたいへんだと思うけどガンガレ!

杉村太蔵 ブログ - 自由民主党

武部たんへ
誰が選んだか知らないけど、何年か後にあの時太蔵たんを選んだのは慧眼だったって言われるよ~に教育がんばってください。で、キャラをつぶさないでね。