佐古田電機日記

京都府舞鶴市で(車のでんきやさん)をしています。
取り扱い商品・作業などを記事にしていきます。

■■自動車電装整備士_採用情報■■

『自動車電装整備士(見習い可)』を募集しています。
資格(自動車電装整備士や自動車整備士)をお持ちの方は優遇いたします。
詳細は左のブックマーク『株式会社 佐古田電機 採用情報ページ』をご覧ください。
お問い合わせは、佐古田電機(0773-75-3290)
もしくは、佐古田電機の総務メールアドレスsakodasoumu@future.ocn.ne.jpまで。

珍しい故障

2021年06月16日 | カーエアコン




某メーカーのラジエーター及びコンデンサー兼用の冷却ファンですが、中心部分の金具と樹脂の羽根の部分がもげてしまってます(汗)

私自身は30年ほどこの業界で仕事をしていますが、この故障にお目にかかったのは、ほとんど無いくらい希少な壊れ方です。

希少とはいえ故障は故障、しかもエアコンだけでなくオーバーヒートにも繋がる損傷なので、非常に危険な状態でした。

大事に至らず良かったですヽ(´o`;

エアコン修理シーズン到来

2021年06月01日 | カーエアコン


例年のように、5月の大型連休前後よりエアコン修理のご依頼が増えてきています。

今のところ大掛かりな修理内容のご依頼が増えている印象です。
当然、費用もお時間も掛かることとなりますが、新しい車が買えるほどではありません。

高額修理に関しては、お客様の車両に対する価値観によっても修理可否の判断が変わるため、お預かりしている車両の状況を丁寧に説明し、今後の対応等も含めてご相談をさせて頂いています。

安い修理ではないだけに悩まれる事とは思いますが、提示させていただいたお見積もりに関してご不明な点が有れば、遠慮なくお問い合わせ頂ければと思います。



続々エアコン修理が・・・

2020年05月30日 | カーエアコン
今シーズンもエアコン修理依頼が多くなる季節となってきました。
例年通り(?)ゴールデンウィーク明けから入庫が増えてきていますが、新型コロナウイルスの自粛生活の影響はあまり感じない入庫状況となっています。

今年の夏も例年以上に暑いと長期予報で言われてましたので、ますますご依頼が増えてくるものと思われます。

修理のご依頼にはご予約を頂けると非常に助かりますが、状況によってはお待たせする可能性もあり、少しでもご迷惑をお掛けしないように努力していきますので、よろしくお願いいたします。


プロフィア、エアコンコントロールパネル移設

2019年12月17日 | カーエアコン
最近、作業依頼が増えてきている新型プロフィアのエアコンコントロールパネルの移設作業です。

本来はサイドブレーキレバーの上部に2DINサイズのスペースが用意されており、そこのカーナビ等の取り付けを行うのですが、走行中等は画面の前にサイドブレーキレバーが上がってきます。

そこでエアコンコントロールパネルを2DINスペースの下側に移設し、運転席寄りのスペースにナビの取り付けを行えるように加工して欲しいとのご要望となります。

配線の延長やパネルの加工および取付ブラケットの加工等が必要となりますが、スッキリ収めることが出来ます。

今後のマイナーチェンジの際には、パネルの形状なんかも変わってくるのでしょうか?

エアコン修理シーズン到来

2019年05月23日 | カーエアコン
今年は例年より早いペースで、エアコン修理依頼の車両の入庫が始まっています。
今のところの印象は、重度の故障の車両が多く見受けられ、修理作業にも時間がかかる状況となっています。
ガス補充のみで騙し騙し使用していると、突然重度の故障となることが多くありますので、早め早めの修理をよろしくお願い致します。





エアコン修理繁忙期

2018年08月10日 | カーエアコン
エアコン修理の最盛期を迎えています。
ご予約頂いたお客様から順番にお見積もり、修理作業と進めていますが、入庫頂いても作業に取り掛かるまでお時間を頂いている状況です(嬉しい悲鳴!)

なんとお盆休みをひと区切りつけて迎えることが出来そうですが、休み明けも混み合うことが予想されます。
ご迷惑をお掛けすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

エアコン修理

2018年03月23日 | カーエアコン
今年は早い段階からエアコン修理のご依頼を頂いています。

冬場でも除湿にエアコンを使用されたり、オートエアコンなんかでは常に作動していたりと、冬場でもエアコンの使用頻度が上がってい事もあるかと思います。

毎年、気温の上がってくるゴールデンウィーク頃から修理依頼が増えてきますが、今年のピークは
早めに来る可能性もありますので、すでに機材、資材の準備万端です。

エアコンが効かない(冷えない)時には、ぜひ御連絡を頂きますよう、よろしくお願いいたします。

まだまだ続きます

2016年09月16日 | カーエアコン
本日はマイクロバスのエアコン修理です。
車両のサイドに装着されているコンデンサーよりガス漏れを起こしていますが、下回りのサビによる腐食が酷いのとエアコンの配管の接続部が真鍮とアルミなので力を加え過ぎても曲がったりナメたりしてしまい、どうやっても緩みません。
結果、コンプレッサーからコンデンサーまでの配管を全て取り替えとなりました(汗)

20年越えの海辺使用の車両なので、エアコン関係以外の箇所もサビが酷く、他の修理の際にも一苦労しそうな感じでした。

年数が経っている車両につきましては、思ってもみない所が傷み始めてくることがありますので、事前にしっかりとした点検を行って、お見積もりをさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

アキュームレーター交換

2016年07月06日 | カーエアコン
あまり国産車では採用されていない「アキュームレーター」方式のエアコンの、アキュームレータータンクの交換です。
役目としては「エキスパンションバルブ」通称エキパンとほぼ同じ役目と思って頂ければわかりやすいと思います。

ガス漏れで入庫の車両ですが、フロントエアコンの効きも悪い為、タンクの交換となりました。

この車両はリヤにもエアコンが付いており、リヤはエキパンにて制御していますσ^_^;

フロントもエキパンにしたらいいのに、と思うのは私だけでしょうか?

冷凍機兼用エアコン修理

2016年06月07日 | カーエアコン
本日は少し変わったエアコン(?)修理作業を行っています。

軽自動車の冷蔵冷凍機付きエアコンなのですが、車室内のエアコンと荷物室内の冷蔵冷凍機とエアコンガスやコンプレッサーを共用し、どちらも冷やしています。
車室内は普通のエアコンと同じぐらいの冷却能力なのですが、荷物室はマイナスの温度まで下げることができます。
電磁弁にてガスの流れる経路を切り替えながら両方を冷やしていくのですが、どちらかというと商品を冷やす荷物室優先で車室内の冷却は後回しみたいな感じです(汗)

今回は腐食による穴開きにてガス漏れを起こしていたコンデンサーの交換ですが、コンデンサーが腐食するぐらいなので、ネジ一本緩めるにも気を使います。

腐食でネジが緩まないのは保有年数が伸びて来ている最近の車両にありがちなトラブルではありますが、避けて通れない道なのでそこを何とかするのが私たちの仕事ですので、頑張ります。

エアコンシーズン到来

2016年05月31日 | カーエアコン
今年もエアコン修理のご依頼が増えてくる季節になりました。
毎年ゴールデンウィーク明けから増え出すのですが、今年は入庫のペースが早い気がします。

保有年数の長くなっている車の入庫も多くあり、部品自体が欠品で納期が長くなっている状況の車両もあります。

今年の夏の気象庁の予報は「猛暑」となっており、エアコン修理が例年に無く増加する可能性がありますので、マイカーのエアコンの効きが気になる方は、早めの点検・修理のご依頼をよろしくお願い致します。

いよいよ

2016年04月16日 | カーエアコン
エアコン修理依頼の増えてくるシーズンになりつつあります。
当社では軽自動車から大型トラック、また重機等のエアコンの修理を行っております。

毎年の事ではありますが、シーズン本番の夏場にはご依頼が増えてくるため混雑時には修理作業にお時間を頂く形になりますので、早め早めのご依頼をよろしくお願い致します。

エアコン修理真っ盛り

2015年07月02日 | カーエアコン

本日のエアコン修理の車両です。
最近のカーエアコンの構造は、簡単なようで簡単で無い状態になっています。

壊れやすい部分は簡単に交換できるようになっていますが、壊れ難い箇所の部品交換は大変な作業になってしまいます。

以前はどんなエアコン部品でもそこそこ手間が掛かる所についていましたが、最近の車は両極端な状態になっています。

どちらが良いかの明言は出来ませんが、あるがままの現状を修理するしか無いのが、現場の辛い所です。

エアコンコンデンサー

2014年07月08日 | カーエアコン

エアコンコンデンサー
エアコン修理で入庫の車両です。 エアコン不良の原因はガス漏れでしたが、圧縮されたガスを冷却するコンデンサーのフィンが3分の2ほど無くなっているのも発見しました。 このままではガスの冷却不足でエアコンが正常に機能しなくなる恐れもある為、交換をさせて頂く事になりました。 また新しいお車なのですが、スチーム洗浄機等の水流を直接吹き付けると、こういうトラブルが起こる可能性があります。 フロントバンパーをスチーム洗浄機で洗う際にはご注意下さい。


エアコンガス漏れ

2014年06月19日 | カーエアコン

エアコンガス漏れ
エアコンが効かないと言う事でお預かりした車両ですが、コンデンサーのコア(冷却フィン部)の腐食による穴あきが発生しガス漏れを起こしていました。 どれだけ丁寧に乗っておられても12年前に登録された車両となると、経年劣化で起こる故障も出始めるタイミングなのかもしれません。 こればかりは、予測が出来ないのが心苦しいですね。