24日仕事で疲れて帰ってくると、
マンションの入り口に大量の大根が!!!!
これは!サンタさんが置いていったのか???
いやいや、たまに大家さんが野菜をくれるんです♪
前回はチンゲン菜だったかな?
しかし、いつも地面にドカーンと置いてるのが
とても心がなごみ微笑ましい。
作ったものを、分け与える。
この単純なのことが、心打たれます。
傘自蔵という昔話を思い出しました。
雪の寒い日、町で売れなかった傘を
帰り道のおじぞうさんにかぶせてあげて、
足りなかったおじぞうさんには
自分の手ぬぐいをおじぞうさんにかぶせて、
帰ったところ、
夜、家の前に米と野菜があったような・・・・
話だったと記憶しているのだが。
私は、たいして良い行いをしていないのですが(涙)。
まさしく、この写真はリアルOJIZOUSANでした。
大家さんに感謝(嬉)