Akikoの人生・塞翁が馬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

月の光

2021-01-28 15:20:04 | 日記
 1月26日の月は満月ではなかったけれど、冬の夜空に煌々と輝いていた。スマホのカメラではなかなか再現出来ないけれども、脳裏に焼き付いている。
 月にかかわる音楽は古今東西数々あるにちがいない。

 ベ−ト−ヴェンのピアノソナタ"月光"は本人が付けた訳ではないけれど、スイスのルツェルン湖に漂う月の光りのようだと評された事からこの名前が付いたらしい。
もう一つのピアノ曲はドビュッシ−のベルガマスク組曲の中にある"月の光"。
 こちらは印象派の音楽らしく、幻想的な映像がすぐに目に浮かんでくる。(私は)
 オペラではカ−ル•オルフの曲で"月"というがあり、人間が木に掛かった"月"を盗み出し、死んだらあの世にその月を持って行った…、という面白い話である。

一例ですが、

 

フォ−レには"月の光"という歌曲がある。
 日本の歌には、"荒城の月"、"秋の月"、'白月"、"十三夜" "月光仮面"…等々がある。
 月にまつわる音楽はまだまだあるけれども、ここでは書ききれないのでこれ位にして…。

人類の歴史が始まった頃にはもう月は存在していて、アポロ宇宙船が月に着陸はしたものの、未だに全ての謎が解決した訳ではない。
宇宙の不可思議はまだまだ人間の頭脳には及ばないと言うことかも知れない。
 幻想的なままであった方が芸術の為には良いかも知れないなぁ。

 イタリアのコンテ首相は1月26日、自ら辞任した。政党に所属していなかった事もあり、多数の信任が得られなかった事から、自信を無くされたのか。
近く、新しく政党を組織してからの再任が期待される。
 

 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治だけでは解決しないとは思いますが…。

2021-01-21 09:23:36 | 日記
 コロナ禍で、元レンツィ首相率いるイタリア•ヴィヴァ党から現コンテ首相に対して不信任案が出されたが、下院、上院とも続行が信任され、事なきを得た。
レンツィ氏は審議当日不在であったのだから、全くここで一段と評価を下げてしまっている。

 未だに厳しい状況のなか、ワクチン接種はEU の中で一番多く実施されているなど、日々新しく条令を改めている等、コンテ氏はイタリアの首相として国民の信頼度は高い。
今年秋にはG20会議がイタリアで開催予定である。
 コンテ首相、まだまだ頑張って下さい!!

 アメリカもバイデン大統領の就任式が昨日、1月20日行われ、トランプ氏は出席を拒否されたとか。

 コロナは変種も増加しているし、馬鹿な人間同士の争いを嘲笑うかのようである。
 また、一人一人が感染予防に、もっと身近なところで協力しても良いのではないだろうか?
 イタリアも、日本も、また何処の国でも、私一人くらいならやっても大丈夫、という思いを皆んなが捨てなければ、コロナ収束はなかなか来ないだろう。
 経済的に弱者に手が延べられてようとしているし、それを享受する事は今は恥ずかしい事では無いと思う。
 また、節約の生活に慣れれば、お金を出せば何でも手に入れる便利な(あまり頭を使わない)生活から、もっと頭を使う生活に切り替える事にもなる様にも思う。

 小学生のような気持ちかも知れないけれども。




🍀🍀🍀🌸🌸🌸🍀🍀🍀
 
 ご訪問有り難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母思う

2021-01-09 15:52:36 | 日記

 昨年2月初めにイタリアを発って、約1ヶ月、日本に居る母との時間を持った。あれから約1年後の今、まさかこんな世の中になっているとは想像もしなかった。
母は施設に入居しているので、週に3 、4 回会いに行った。
 母の好きな巻き寿司や粒あんの入ったお饅頭を持参して、昔懐かしい童謡を歌いながら、二人で楽しい時間を過ごした。今では面会も禁止になり、昨年、少しでも母とそんな時間を持てたことを幸せに思う。
 92歳の母と今度また会えるのは何時のことになるだろう。
 初めに載せた絵手紙は母がまだ少し元気な15 年前位に、俳句教室と並行して習っていた物を何枚かもらって来ていた。
 "ふきのとう
  生まる故郷
   母思う"
は母が自分の母(私にとっては祖母)を思い出して出来た"句"であろうか。

 ドヴォルザークの"ジプシーの歌"の4曲目に"我が母の教え給ひし歌"という曲がある。




そう言えば8年前に私もコンサートで歌ってYouTubeにupしていたのを思い出した。録画、録音ともあまり出来上がりは良くないですが…。



とても郷愁を誘うメロディーだと思う。
 母との再会を楽しみにしている。
🍀🍀☘️🌸🌸🌸☘️☘️☘️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Felice Anno Nuovo ! 謹賀新年

2021-01-01 17:29:08 | 日記
Felice Anno Nuovo!!🎊🥂🌟
日本語では"新年おめでとう!!"
Buon Anno !!でも良いみたい。
 日本では門松🎍を立て、除夜の鐘を聞きながら静かに新年を迎えるわけであるが、イタリアはカウントダウンをして、年が開けると花火を打ち上げ🎆、スパークワインで乾杯🥂する事が多い。今年は午後10時から外出禁止になったので、家族だけでささやかにお祝いした人々が多かったと思う。近所から花火の音が数分間聞こえていた。今年は静かな年越しである。
 …そんな訳で、私も今年は年越しは静かに過ごした。
 イタリア人がお正月に食する、コテキ−ノ(豚肉の大きなサラミ)とレンティ−ケ(レンズ豆)、プレ(マッシュポテト)を自己流に作ってみた。レンティ−ケは日本では豆を食べてマメな暮らしが出来ますようにであるが、イタリアでは丸い形をお金に例えて、お金が貯まるように!!現実的!! である。
 コテキ−ノはお湯で温めればすぐに食べられる様な、半分出来合いの物を買ってきた。
 モデナが有名らしい。生ハムも生産されるし、豚肉が豊富だからかな?!
 


プレは箱入りのインスタントは使わないで、じゃがいも、生クリーム、バター、ナツメグ、胡椒で味付け。なかなか良い味。😊


🍀🍀☘️🌸🌸🌸🍀🍀🍀

さて、今年もウィ−ン楽友協会コンサートホールでウィ−ンフィルのニュ−イヤ−コンサートがあり、無観客であったが、指揮は我らが(私、何人?)イタリア代表のリッカルド•ム−ティ。Rai2という番組で放送された。

いつもは満席だが…。


我らが厶−ティ氏。


こんなバレエの場面も有りました。





観衆はオンラインで。どうなっているのかな!?


初日の出は生憎の空で残念ながら見えず。昨日の空が未来の希望を予感させるように輝いていたので載せます。
 


🍀🍀🍀🌸🌸🌸🍀🍀🍀
私の拙いブログを訪問して下さいまして、有り難うございます。
 フランスの詩人•哲学者でポオル•ヴァレリと云う人が、書くという事は、自分の知らない自分を見つけ出すことだと、言っているそうです。
 年齢には関係なく、自分が少しでもまだ成長出来るかなと、いう期待と希望を持って、今年も頑張りたいと思います。
 どうぞ宜しくお願い致します。
  🍀🍀🍀🌸🌸🌸🍀🍀🍀
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする