goo blog サービス終了のお知らせ 

ソコアゲproject~げんなり!最賃伝説~

京都の最低賃金で、人間らしい生活できる?

大雨の21日目

2012年06月22日 15時51分26秒 | お知らせ
こんにちはm(__)m
昨日ブログ更新をしたのですが
うまくいかず…
今解決しました!!

遅くなってゴメンナサイ (>_<)

昨日送るはずやった
内容送ります (^-^)




こんばんは☆
今日からまたブログ書きます \(^-^)/
福保労の【よう】です

さっき総評青年部の四役会議から
帰ってきました…

近鉄竹田駅近くのフレンドリーでしていて
お腹ペコペコなのに
残金少なくて
何も食べれずじまい… (>_<)

何気なく行くファミレスでも
最賃では多大な出費ッッ!!

辛いです (T-T)

気づけば日が変わる…

明日早出なので
今日は晩ごはん食べずに
眠りにつきます zzz

本当は
台所で育てた(?)豆苗を
炒めよぉと思ってました…

こんなに伸びてます (*^^*)

レシピ〓

2012年06月16日 22時35分12秒 | お知らせ
14日に好評いただいた炊き出し、喜んでもらえて有難うございます!
レシピを掲載してとの声が出ましたので、ここで紹介します。
ゴボウのきんぴら
1、ゴボウをササガキにします。生山椒をみじん切りにします。
2、フライパンに油をちょっと多めに引いて、ゴボウを炒めます。山椒も加えます。
3、全体に油が絡んだら、出汁をゴボウの半分の高さ位まで加えます。
4、砂糖と醤油を加えます。
5、絡めながら煮詰めて、水分が飛んだら出来上がり!
ポイント
ゴボウは水分と一緒に火をいれると、筋ばらず柔らかくなります。3の工程で出汁がなくても、酒とか何か水分を加えて下さいね!
山椒、調味料はお好みで。
余った山椒は一度湯に通し、冷凍するか、酒と醤油で炊いておくと調味料として便利ですよっ。
新ゴボウと生山椒が出回るこの時期、ぜひ、試してみて下さいね!


14日目・折り返し地点

2012年06月14日 23時29分25秒 | お知らせ
こんばんは、ひじきです。
今日は最賃生活中間交流会がありました。参加のみなさん、お疲れさんでした(^^)
何があったかまたニュースが出ると思うので割愛しまして、

ばんごはん、おいしかったですねヽ( ´¬`)ノ ワ~イ
この値段で、あのクオリティ!? シェフ、本当にどうもありがとう。
うちの酢が切れてから酸味に飢えていたので、酢の物はまさに恵み。工夫と調理次第でこんなにも食品がいきいきするのが舌と歯ごたえで分かって、目からウロコでした♪ みなさんはどうでしたか?
(川柳も冷蔵庫に貼ってくださいね…)

レポート担当は今日まで。今週を振り返って。
家計簿は赤字路線一直線な2週目だったんだけど、その分いろんなことを感じられた7日間でした。買い物の意識は変わった。煙草も減った。花の一輪でも貴重だと思った。「あるのが当たり前」って思い込んでることが結構あった。
最賃生活挑戦していて、その時々を楽しみながら遣り繰りする反面、将来を見通すのが怖くなるというのはすごく実感しています。節約は大事だけど、そこに集約しちゃダメやね、と。

いよいよ3週目に突入。みんな、笑顔はなくさずに、頑張りましょう。

ばんごはんを撮り忘れていたので、代わりにうちの花です。ちょっと無残な感じで。=3