goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

02月14日@サイパンの西空'12

2012-02-14 | 
ざわっと東風、薄曇り時々シャワー~
気温29度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度92%也…

青空も垣間見れるのだが、見渡
せばほぼ薄雲に覆われ、遠方よ
り灰色の雲が向かって来ては、
ちょい降りの本日のサイパン島。
  恵みの雨♪  

昨日の様子だと、既に雲が通過
していても良さそうなものだが、
予想通りには行かないって事か…

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の南にある低気圧
は着実に西へと向かい、北にあ
る高気圧は大きく南下する事は
なく東へ。

東西には等圧線が引かれており、
これといって問題はなさそうな
のだが、この曇りは一体?

もしや台湾方面から東へ向かう
雲を高気圧が南へと押し下げて
いるのかも?
 可能性はいろいろかな 

次に雲画像動画を観てみると、
まだ低気圧外側の雲は西へと移
動しきっていなかった。

まだもっと東から雲はまばらに
向かって来るけれど、現在この
辺りを通過中の薄雲が突っ切れ
ば、暫く良い感じの青空かな。

なので、ビーチで楽しんでいる
皆さんには申し訳ないけれど、
埃っぽさを抑えてもらいつつ、
緑を育てる恵みの雨がちょっと
降るのは歓迎させてください。

       
雨雲の動きチェック!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

日記@BlogRankingもヨロシク。

blogramランキング参加中!です♪


つぼみの頃に枝打ちをした影響
もあり、昨年、我家の玄関前に
生えるマンゴーの樹は不作に。

しかし今年は先週頃より満開に
なったので、あの美味しい実が
数ヶ月後には食べられるかも、
と、ちょっと期待する。
 果報は寝て待つのだ~ 

ところで今日の記事に、中国か
らの出産ツアー
についてあった。

北マリアナ諸島は米国自治領で
あり、生地主義なので生まれた
子供は米国籍を取得出来るから、
斡旋業者を頼りに大きなお腹で
こっそり来島する富裕層の中国
人が目立っているらしい。

数年前にも日本や韓国人向けの
案内がネット上にあり、閉鎖さ
れたそうな。

左折待ちをしていた時、10人
程の中国人と思われる妊婦集団
がのんびり歩いているのを見掛
けたが、彼女たちも出産ツアー
だったのかな。

それとも現地婚姻組だったかも?

ちなみに、明らかに出産目的と
みられる入国は、拒否される事
もある上に、ペナルティを科さ
れ数年間入国出来なくなったり
するみたいですね。
  将来への投資か… 


ドル、欧州格下げで上値重い
東京外為〕(14日午前9時) 77円51~52銭

原油、急反発=1カ月ぶり高値
NY石油〕(13日) 1バレル=$100.91

東電国有化「とんでもない」=枝野経産相を批判
米倉経団連会長(時事通信) - goo ニュース


追加支援認定 東電 経営権喪失は不可避
(産経新聞) - goo ニュース


米予算教書 グアム移転費6分の1に 4年連続1兆ドル超赤字
(産経新聞) - goo ニュース


目指せ 発電・売電・電力取引先進国!(TOP BRAIN) - goo ニュース

東北大ら、歯の再生につながるiPS細胞から「エナメル芽細胞」
の誘導に成功(マイナビニュース) - goo ニュース


京大ら、ヒトiPS細胞における遺伝性疾患を安全に
修復できる技術を開発(マイナビニュース) - goo ニュース


海洋内部の水温上昇=過去50年、温暖化の影響で
気象庁(時事通信) - goo ニュース


メタンハイドレート、渥美沖で採掘へ…海底は初
(読売新聞) - goo ニュース


ツライ筋肉痛から一刻も早く回復するための正しい知識
(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース


バレンタインデー:ルーツと愛の科学
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る