goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

11月26日@サイパンの西空'15

2015-11-26 | 
ざわっと南東の風、青空時々シャワー~
気温31度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度85%也…

夕方、パスウェイ近くを通った
ので、そのまま散歩しようかと
思ったら、面積のある灰色の雲
が向かって来たので近所のいつ
ものビーチまで移動した昨日。

島の南部には雨雲らしき姿は無
く、少々海面からの照りつけは
暑かったが、何故か人影も普段
より更に少なく、ベタベタな海
を楽しみながら歩けた。

そして帰り道、連れは再び1歳
だというコーギーに飛び蹴りを
食らっていた。 

南東からの雲塊が接近する手前
で消滅する割に、空の青さにま
だ深みがない本日のサイパン島。

サンクスギビングで家族が集い
祝いあうこの日、好天に恵まれ
た島の人々は各々楽しんでいる
のでしょうね。

ビーチにゴミを放置するなよ!
      

先ず天気図を確認してみると、
台風26号 IN-FA は小笠原諸島
の手前で温帯低気圧になった。

天気図上では未だ、太平洋沿岸
の前線と合流していなったか…

マリアナ諸島の西側に位置する
温低は今後、新たな前線となり
先の前線に追従する模様。

南側に低気圧が発生しているが、
マリアナ諸島とは距離があり、
今後も遥か北東方面から張り出
す高気圧の影響を受けるようで
低気圧の北上はないらしい。

予想では、サイパン島周辺には
距離を置いて低気圧が存在する
程度で、何かしら影響される事
はなく済みそうですよ。
返ってお湿りが欲しい程? 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島周辺には幾つもの
薄雲の帯があるが、北西方向へ
移動した後、どれも前線に吸い
上げられていた。

そろそろサイパン島にも薄雲が
流れてきそうだが、降雨は期待
出来ないレベルかな…

東側のウェーク島周辺にも薄雲
は多く点在し、現時点では思い
切りマリアナ諸島へと向かって
いるけれど、これ等もまた突然
北上して行きそう。

明日に掛け、白雲が目立つ青空
が続くようです。

  熱中症予防に 
水分補給をお忘れなく!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


と云う事で、好天の下、祝日な
サイパン島なのです。

なのでビーチに集う人々が帰宅
する頃、そこがどんな事になっ
てしまうのか今から憂鬱… 

ところで、最近ココナツオイル
が脚光を浴びているけれど、よ
く食品表示にあるパーム油と何
が違うのか、と気になった。

パーム油はアブラヤシの果実を
絞った植物油で、ココナツオイ
ルはヤシの実であるココヤシか
ら作られる油脂、だそうな。

植物油と油脂に別れる訳ですね。

また後にしようかな… 


ドル上昇、ユーロドル下落が支援
東京外為〕(26日午前9時) 122円67~68銭

WTI、小幅続伸
NY石油〕(25日) 1バレル=$43.04

東京金、1年ぶり安値=米利上げ観測で売り圧力

28日まで暴風高波警戒=北海道と東北、北陸―気象庁

エルニーニョ予測、精度向上=将来の実用化期待―海洋機構など

石垣島に陸自500人配備=防衛省、26日に要請

途上国支援、1.3兆円に=COP21で首相表明―温室ガス国内排出量は3.0%減

ビザ免除法案を承認=日本など4カ国検討―リオ五輪

「再利用可能な宇宙船」が着陸テストに成功(動画あり)

パタゴニアでクジラが謎の大量死

古代ギリシャの「失われた島」を発見、エーゲ海


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る