
ざわっと東南東の風、青空時々シャワー~
気温33度 体感湿度:微蒸~

ただ今の屋外湿度78%也…
暑い、ただこの一言に尽きる毎
日だった気がする先週末。
水平線上には薄っすらと雲が掛
かり微妙だったが、夕方の散歩
時にはグリーンフラッシュを眺
める事も出来たし、外干しの洗
濯物も空の様子を気にせずにい
らる程の上天気。
お陰で室内が暑くてたまらない…
さて週明けのサイパン島、午前
中は降雨の事など微塵も考えな
かったが、いきなりドス黒い雨
雲が垂れ込み始め、小さな島内
で局所的に水たまりをこさえた。
その雨雲も海上へと抜けてしま
えば、再び青空と共に強烈な日
差しが戻ってくる。
焼ける、を超えて焦げますよ。

先ず天気図を確認してみると、
コンパクトな高気圧は北西へと
抜けて行き、マリアナ諸島全域
は南北両側を東西に抜ける等圧
線の間にすっぽり。
北部諸島の北東には前線の尾が
延ばされているが、予想では今
後、後続の高気圧に押されて東
へ向かうらしい。
また北西へ進んだ高気圧も、再
びマリアナ諸島へ向かうような
ので、雨雲を追い払うかも?
恵みの雨は歓迎なんだよ!
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島には北東方面より
細かな雨雲が続けざまに通過中。
南西方面では大きな雲塊が発生
しており、範囲を広げながら西
のフィリピン諸島へと爆進中。
その雲塊、このまま高気圧の縁
沿いを移動するならば、今度は
日本に向けて北上し始める可能
性もありそうですよ。
サイパン島周辺は、また北東か
らの雲が通過するだろうが、長
時間降り続くものではない。
それよりも気になるのは、細か
な雲塊が相対する南東方面の雲
で、これがまた怪しい動き満載
で、もしかしたら巻いちゃう?
高気圧が戻り、ガツンと抑えな
ければ、台風1号の発生もあり
かな、なんて、こちらは歓迎し
ませんよ。
と云う事で、青空なのに油断し
ていると突然、頭上に雨雲が登
場し、辺り一面を潤すかもね。
蒸し暑いので
水分補給をお忘れなく!本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
無謀なレンタカーに苦情、云々、
と云う記事があるが、確かに予
測不可能な動きで怖過ぎる…
幾人かのローカルが、という書
き出しだが、この話題はそこら
中で花が咲くものだから少数で
はないですね。
記事のコメント欄も賑やかだが、
それよりも何よりも気になり続
けているのは、事故や自然災害
で消失した道路標識を設置し直
さない事。
彼の国のヒトだけでなく、こち
らに長らく住んでいるヒトでも、
例えば、うっかりこの先の道が
右車線だけ右折専用だって事を
忘れている場合もあるでしょう。
しかしその標識、何年前に消失
したのか覚えていない上、頻繁
に左車線で直進する車に突っ込
む右車線からの車が絶えない。
職務怠慢?それとも予算がない
から仕方ない?

普通の止まれサインだって、そ
こら中で消失したままだし…
予算が無いなら無いなりに、他
の手段で何とかしてください!
ドル、株価堅調も上値重い
〔東京外為〕(20日正午) 104円63~63銭
WTI、7日ぶり反発
〔NY石油〕(17日) 1バレル=$47.98
九州大雨、土砂災害警戒=全国で落雷突風に注意―気象庁
高校英語で「論理・表現」=発信力向上狙う―中教審部会
米空母2隻が同時展開=戦力顕示、中国けん制―フィリピン海
両手両足を失って、彼は「ル・マン」に挑み、見事に完走した
オーランド乱射事件で使われた銃「AR-15」、その威力のサイエンス
世界中の衛星写真から「アルファベット」を集めてみた
木星の衛星「エウロパ」の海は、生命を生み出しうる:研究結果
カナダの原野と光輝く正方形の、奇妙な風景写真
「あのホヴァーボード」にもっとも近い、新しい乗り物「Flyboard Air」
重さも価格も半分になった、歩行支援パワードスーツ
世界の「ウェルネス・ツーリズム」10選:あたらしい「観光」
男性同性愛者の献血は「認められている」とはいえない──米銃乱射事件から
46カ国でサンゴ礁の大調査、意外な傾向が判明
【動画】血の涙で攻撃! ツノトカゲ、驚異の護身術
2度目の重力波観測、天文学はいよいよ新時代へ
海情報は海日記から♪
気温33度 体感湿度:微蒸~




暑い、ただこの一言に尽きる毎
日だった気がする先週末。
水平線上には薄っすらと雲が掛
かり微妙だったが、夕方の散歩
時にはグリーンフラッシュを眺
める事も出来たし、外干しの洗
濯物も空の様子を気にせずにい
らる程の上天気。
お陰で室内が暑くてたまらない…
さて週明けのサイパン島、午前
中は降雨の事など微塵も考えな
かったが、いきなりドス黒い雨
雲が垂れ込み始め、小さな島内
で局所的に水たまりをこさえた。
その雨雲も海上へと抜けてしま
えば、再び青空と共に強烈な日
差しが戻ってくる。
焼ける、を超えて焦げますよ。

先ず天気図を確認してみると、
コンパクトな高気圧は北西へと
抜けて行き、マリアナ諸島全域
は南北両側を東西に抜ける等圧
線の間にすっぽり。
北部諸島の北東には前線の尾が
延ばされているが、予想では今
後、後続の高気圧に押されて東
へ向かうらしい。
また北西へ進んだ高気圧も、再
びマリアナ諸島へ向かうような
ので、雨雲を追い払うかも?
恵みの雨は歓迎なんだよ!

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島には北東方面より
細かな雨雲が続けざまに通過中。
南西方面では大きな雲塊が発生
しており、範囲を広げながら西
のフィリピン諸島へと爆進中。
その雲塊、このまま高気圧の縁
沿いを移動するならば、今度は
日本に向けて北上し始める可能
性もありそうですよ。
サイパン島周辺は、また北東か
らの雲が通過するだろうが、長
時間降り続くものではない。
それよりも気になるのは、細か
な雲塊が相対する南東方面の雲
で、これがまた怪しい動き満載
で、もしかしたら巻いちゃう?
高気圧が戻り、ガツンと抑えな
ければ、台風1号の発生もあり
かな、なんて、こちらは歓迎し
ませんよ。
と云う事で、青空なのに油断し
ていると突然、頭上に雨雲が登
場し、辺り一面を潤すかもね。
蒸し暑いので

水分補給をお忘れなく!本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
無謀なレンタカーに苦情、云々、
と云う記事があるが、確かに予
測不可能な動きで怖過ぎる…
幾人かのローカルが、という書
き出しだが、この話題はそこら
中で花が咲くものだから少数で
はないですね。
記事のコメント欄も賑やかだが、
それよりも何よりも気になり続
けているのは、事故や自然災害
で消失した道路標識を設置し直
さない事。
彼の国のヒトだけでなく、こち
らに長らく住んでいるヒトでも、
例えば、うっかりこの先の道が
右車線だけ右折専用だって事を
忘れている場合もあるでしょう。
しかしその標識、何年前に消失
したのか覚えていない上、頻繁
に左車線で直進する車に突っ込
む右車線からの車が絶えない。
職務怠慢?それとも予算がない
から仕方ない?

普通の止まれサインだって、そ
こら中で消失したままだし…
予算が無いなら無いなりに、他
の手段で何とかしてください!

〔東京外為〕(20日正午) 104円63~63銭

〔NY石油〕(17日) 1バレル=$47.98
九州大雨、土砂災害警戒=全国で落雷突風に注意―気象庁
高校英語で「論理・表現」=発信力向上狙う―中教審部会
米空母2隻が同時展開=戦力顕示、中国けん制―フィリピン海
両手両足を失って、彼は「ル・マン」に挑み、見事に完走した
オーランド乱射事件で使われた銃「AR-15」、その威力のサイエンス
世界中の衛星写真から「アルファベット」を集めてみた
木星の衛星「エウロパ」の海は、生命を生み出しうる:研究結果
カナダの原野と光輝く正方形の、奇妙な風景写真
「あのホヴァーボード」にもっとも近い、新しい乗り物「Flyboard Air」
重さも価格も半分になった、歩行支援パワードスーツ
世界の「ウェルネス・ツーリズム」10選:あたらしい「観光」
男性同性愛者の献血は「認められている」とはいえない──米銃乱射事件から
46カ国でサンゴ礁の大調査、意外な傾向が判明
【動画】血の涙で攻撃! ツノトカゲ、驚異の護身術
2度目の重力波観測、天文学はいよいよ新時代へ
