作楽会 いけばな 草月流

作楽会いけばな教室 生徒さん募集中!
於:お茶の水女子大学国際交流留学生プラザ1階
月3回(金曜2回・土曜1回)

190315 3月 第2回

2019-03-15 18:51:48 | いけばな教室

1)祝い花 中学校 卒業式🎓






いけた人:先生
花材:オンシジウム,コデマリ,サクラ,ツツジ,マンサク,流木
花器:八橋(銅版落し込み)


2)玄関
①桜蔭会館

いけた人:先生
花材:クロメヤナギ,チューリップ,マンサク
花器:陶器

②作楽会館

玄関は多くの方が通るので、大きく飛び出す枝はだめね
 それから、花がしっかりとまっていること

いろいろな方が見るので、奇抜な花はふさわしくない
 よく、いけてあると思います
ありがとうございました

いけた人:Aさん
テーマ:テキスト5-24場をさがす:玄関


3)自由花


いけた人:由庭さん
花材:アカメヤナギ,ストック
花器:陶器



最初は白い投げ入れ花器を使っていました
先生にみていただくと、「うん、楽しいわね。でもこの枝ものもチューリップもクセが強いから白い花器だと負けちゃうわね、黒にしたら?」とおっしゃって、黒い花器に変えました

いけた人&コメント:星葉さん
花材:キブシ,チューリップ
花器:陶器



引っ越しの為廃棄するはがきを使って、
 勉強会の迎え花としていけました
ちょっと品が無いでしょうか?
楽しい花との出会いができそうでいいじゃない
ありがとうございました

いけた人:綾星

テーマ: 5-24 場をさがす
花材:オンシジウム,キブシ,ストック,勉強会2014年のはがき

今日のお花
①チューリップ ユリ科
品種名不明:八重・赤・フリンジ咲き

水揚げ:水切り
出回り:10~翌6月
古くから世界中の人々に愛されて来た花
いけておくと明かるい方に伸びていき、花の向きが変わる
昼に開き夜に閉じる
参考:安藤敏夫・小笠原亮・長岡求,2007.日本花名鑑④.アボック社:p.400

②キブシ 木五倍子 キブシ科
水揚げ:水切り
出回り:1~4月(花)
細枝は多少ためがきくが、折れやすく難しいので自然の枝ぶりを生かす
参考:同じく日本花名鑑 p.182


オンシジウム キブシ マンサク…
それぞれ趣の違う花の黄色に春を感じます💐




お稽古の区切りに、Sさん差入れの手作り桜づくしのビスケットでお茶を


作楽会館ともあと1回のお稽古でお別れ
昭和40年代からのお稽古記録ノートに
40人近い生徒がいけていた記録も見つかりました
写真を眺めているとハッとするようないけ方がたくさん

3月からは、新しい建物でのお稽古になります
「いけばな」をやって見ようという同窓生がいらしたら大歓迎です ぜひ、作楽会(草月流)いけばな教室へ

文責:綾星



最新の画像もっと見る

コメントを投稿