作楽会 いけばな 草月流

作楽会いけばな教室 生徒さん募集中!
於:お茶の水女子大学国際交流留学生プラザ1階
月3回(金曜2回・土曜1回)

200717 7月 第2回 基本型のおさらい、自由花、勉強会に向けて

2020-07-17 18:23:00 | いけばな教室
1)基本型のおさらい
 共通して花材はアロニアとヒペリカム
 

お願いします
まず目に付くのは枝の裏表についてです
 枝をためるなどしてなおしてみましょう 
葉の向き、留め方、よくなりました
ありがとうございました
 
いけた人:Gさん
花型:基本傾真型・投入
花器:ガラス
 


おねがいします 長すぎるかもしれませんが・・・
大の寸法ということですね
 控の角度をなおしてみましょう、もっと手前に向けて

ありがとうございました
 
いけた人:Hさん
花型:基本立真型・投入
花器:陶器
 
 


先生に見ていただいてヒペリカムを使うのをやめました
   自分では思いもよりませんでした
花器とも合っている、素敵です、秋の感じもする・・・など、他の生徒さんたちから好評でした
 
いけた人:Jさん
花型:第4応用立真型・投入、4-4一種いけ
花器:陶器
 
 
2)自由花

ウイキョウがでっぱり過ぎ、ということで、引っ込めてもみたのですが、
それは月並みということになり、

この位置になりました
 
いけた人&コメント:由庭さん
花材:ウイキョウ、ガマ、ケイトウ、タニワタリ
花器:陶器
 
 
②-1
大きな花材が来たので床に置いていけました
いいけれど、白の三角はこの位置がいいのかしら
  左に近づけるか・・・いっそ重ねるか・・・
ここにしましょう
ありがとうございました
それにしても立派な花材が来たわね
テーマ:5-9 床上がり
花器:プラスチック,陶器
 
 
②-2
先週の由庭さんの籠をまねて
 勉強会で、壁につるすことを想定してやってみました
 なんか、ショーウィンドウの花・・・みたいになってしまっているでしょうか?
安定性からいうとワイヤーより、トルネード花留めくらいの太さが安心だわね
 これは、これでいいけれども、勉強会ということだと
 あまりよくはない(いけてない?ありじゃない?)わね・・・
 今度の「花会」では、大きな作品ではなく、
 アイディアでこんないけかたもあるのね・・・と思ってもらえるような
 いけ方を提案するような花にしたいです
 このところ生徒さん同士でも互いに発表する機会が無いので
 そんな会にしたいです
 自作花器とか、各自で集めた枝を組んだものとか・・・
ありがとうございました
 
いけた人:綾星
テーマ:5-16 掛け花・吊り花(・・・になってないけど)
花材:アレカヤシ、ケイトウ、ダンチク
花器:陶器、プラスチック、籠
 
 
3)今日の花材

 アロニア
初めて来ました
和名:西洋カマツカ
別名:チョークベリー
英名:Chokeberry


最新の画像もっと見る

コメントを投稿