SIDE:Carのブログ

絵本ユニット[SIDE:Car]のブログです。アクセサリーなど小物も作りつつ活動中。

スケッチブックボイジャー9/3 19時の回

2005-09-04 23:51:04 | Weblog
昨日夜7時の回、キャラメルの「スケッチブックボイジャー」<アポロチーム>に行って参りました!!


昨晩の日替わりキャストは篠田さんでした。
キャラは…。柳生先輩!

「あっダッチ…。」(*´∀`*)
って感じですかね。出てきた瞬間は。

思うんですけどあのヅラとかって残ってるモノなんですね。ガレージセールで跡形もなく消えてしまってるものとばかり…。
相変わらず(?)ハイテンションで何がしたいのかわからない。先輩落ち着いて!!
因みに今度の火曜は…え!?近江谷太朗さん!!!
ヤタローちゃん!
いー~なァ!何役!?
なんなら素のタローちゃん?(そんなワケ…。)

観たいです…。
今回は日替わりが観たいがためにウッカリ通っちゃいそうですよね。なんだかネタも激しすぎるし、「キャラメル祭り」って感じ。
ちくしょーこちとら貧乏だっ!通ってたまるか!!!


そうそう、日替わりに気を取られて忘れてたけど、
昨日が初、ロビーに西川さんがいらっしゃいました…。

一緒に行った友達は西川さんファンで、ご本人につられて本を購入。可愛いんですよねー、西川さんって。モジモジしちゃってた(?)友達にも満面の笑顔を下さいました。

前説出てきたジェミニチームの館長役の左東さん。アポロをご覧になった方はもうご存知かと思いますが、上手い…。何が上手いって平〇堅ソックリじゃない!!アソコにいたのは館長なんかじゃない!間違いなくケン〇井!


話しはダイブそれるのですが、先月実家に帰っていた際、田んぼ沿いの道をママチャリで走ってくる平井〇をみました。
よくみたら白人の方だったんですが、もの凄く違和感の残る光景でした。
今回の左東さんのも激しい違和感が…。デジャブかと思いました。



私はこのシリーズ、ダントツヤマアラシが好きです。
一瞬綾ちゃんのお姫様スタイルに心を奪われつつも、やっぱり一番はヤマアラシ。
役者の友達とお芝居なんかを観ると、一番視点が違うなあと感じる部分が、「この役をやりたい」という感想を持っている所。
私にはない発想。
だけどヤマアラシに関してはまさにそれ。
いや、むしろなりたいのかな?
男勝り、シャープでセクシーだけど、なのに色気とは程遠いルックス。相棒のダイゴともカッコ良くってどこか人情味もあるコンビ。うん、羨ましい!今回の中村恵子さんのヤマアラシも素敵だった!「一緒に吉牛行かない?!」
って誘いたい感じ。

因みに帰り際に変なポスターが売っているのを発見。
『ブログに載せよ』

とか思ってカメラを構えてたら、横から社長に「ブログに載せようとか思わないで下さーい」
と言われてしまった!!!
さすが社長、なんでもお見通しですか…。
うろたえた私に「いや、いいですよ」と、言って下さいました。
ホッ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
因みに私のケータイの電池が切れてしまったので、友人のケータイで撮って頂きました。
なんか懐かしい感じの色合いです…。
なんで…。



琥珀さとこ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムットーニミュージアム | トップ | 潔く柔く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事