人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

山手線のような低気圧の通過で遠州灘から熊野灘の冷水塊が!!

2019年03月11日 | 日記
2019/03/11update by Mr.BOo
00-8569-3695

  南岸低気圧は発達しての通過でしたけれど、速度が速く通過したので朝早くには傘をさして軽トラックを取りに行った時にはあっちからもこっちからも風がぶわっと吹いてくるようで、カサは直ぐに御猪口になってしまいました。
 雨が上がってから暖かくなり西南西の風は温かく、今年はこのまま春になってしまうのでしょうか。
  この山手線のように【日本海ライン】に入線してくる低気圧の影響で大荒れして、去年の秋から鎮座する熊野灘から遠州灘にかけての【冷水塊】が北極圏の寒気団のように離岸してバラケて黒潮の流路が正常に戻ってくれることを望む!!ですね。

 

 ヤリイカ船14日出船;洲崎沖のやく1/3程のポイントに展開している状況。朝方にはスルメ烏賊も活況に乗るようですから、朝の2時間くらいは14cm角が面白いでしょうね。
 中層棚も極端なうえのほうより底芽から少し浮いて居る状況。角のチョイスが肝心かもしれません。濃いめカラーと薄めのBlueや、サバが居なくなったらGreenカラーも良いと思います


 金目鯛根魚船;凪を選ぶとどうでしょう、 沖の瀬はその日の状況で潮流状況はことなりますが、金目鯛の活性は高いです。伊豆の方では高い反応が出ている間は仕掛けを入れずに底反応になってから仕掛けをとうにゅうする時もあるようです、サバの身餌は針が外れない程度の細目がお気に入りのようなのでご意見お待ちしております。
 
 ◎アカムツ・14日出船;各地域によって仕掛けの仕様が異なっておりますね。天秤仕掛けの御前崎方面、外房は胴突き仕掛け。こちらは胴突き仕掛けを中心の仕掛け仕様となっております。もちろんグループ様の貸し切りであれば天秤仕掛けでも狙えます。
餌はホタルイカが特餌的な存在です。胴を抜くか、頭の先に針をかける。と、水深300mはあるので、餌が落ちやすいのが難点ですから、支給のサバの身餌を抱き合わせとして使っていただいた方がBetterです。ハリスは7-8号 45cm-100cm、幹糸10-12号 ハリス×2=cmデス。錘は200号を使用します。PE3-4号400-500m、イカ電動リールでOKですが、中型のリールがモーターからのメインギアの強度を考えますと3000番より4000番、500より750ですけど、そこはお任せします。貸し竿は4000番がございます。釣り方は山中先生から少し、ほんの少しお聞きしておりますので。。。。


 ☆彡ベニアコウ鯛 次回18日募集中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする