おはようございます。
今日は、昨日のヨークシャテリアのアオイちゃんの飼い主さんからのご感想を紹介します。
早速
木曜日までお忙しいとのことだったので、油断してました(笑)。
まさかこんなに早くACして頂けるなんて!!
先程セッションの結果を読ませて頂き、またアオに会えたような懐かしく温かい気持ちになりました。因みに母は号泣です(笑)。
以下、感想です。文章下手ですいません。最初にお礼を言わせて下さい。
私たち家族のためにアオに「長く頑張ったね。」と言って下さってありがとうございます。
投薬治療もそうですけど、死ぬまでに色々な病気で5~6回手術してるんです。
家族のために「頑張ってくれてありがとう」と伝えたかったんです。だから代わりに言って下さって心より感謝しております。
それとこの部分ですが
(*^^*) アオちゃんの最後、お姉ちゃんが看取る事になってごめんねって。
?…何で?
(*^^*) いや、ママっ子だったみたいだから、最後はママといたかったのかな?って。
う~ん、あんまり意味がないかな…。最後は皆一人で行くもんだしねぇ。
これ、とてもアオっぽいと思いました(笑)。上手くいえませんが、クールと言うか、媚びないと言うか、生きている頃から「私、一人で平気よ」って空気をばんばん出している子でした。
次に
お母さんもお姉ちゃんも大好きだよ。
って部分ですが、私のことも好きでいてくれたのか、とちょっと安堵しました(笑)。くどいですが本当にクールな子で、私の過剰過ぎる愛情表現に、呆れているのかな、とずっと危惧してました。
次にこの部分ですが、
(*^^*) そうか。そうよねぇ。お姉ちゃんたちが夢でもいいから会いにきて欲しいなって。本当は生まれ変わってきて欲しいんだって。でよ、そう簡単にはいかないよねぇ(笑)
うん。だよね。別にいいんだけど、姿を見せちゃうと…、何て言うかなぁ、あまり、私に執着し過ぎないで欲しいの。魂の存在になったわけだから、帰りたい時に帰るし、遊びに行きたい時に行く感じ。
本当にアオっぽいとしか言いようがありません(笑)。「私は私のやりたいようにやるのよ」ってことですもんねぇ。余り執着し過ぎずにいれば、またこっそり遊びに来てくれるってことでしょうかね。努力します。
次のこの部分ですが
(*^^*) そうかぁ。アオちゃんは、このお家に来て何を学んだのかな?
そうねぇ、家族を愛すること。それから、自立心を持つことかな。
(*^^*) へえー、過去では自立してなかったの?
うん。今と同じ飼い犬だったけど、依存というか、受け身で生きていたの。今回はそれだけじゃなくて、自分の意思もあるんだよっていう事をお知らせする役目。
自分の意思はありましたね。散歩のコースも毎日違う道で、気に入らなければ絶対に動かないとか。よく家族で「こんなに小さくても自分の意思があるんだね」って話していたくらいです。
今まで飼って来たペットの中で、いちばん頑固な子でした(笑)。
次にこの部分ですが
うん。よろしく伝えておいてね。いつも座ってた場所を感じてみて。帰ったりしてるからねって伝えてね。
実はいつも座ってた場所にアオの存在を時々感じるんです。
そういう時に帰って来てるのかな、と思い嬉しくなりました。
いつも座ってる場所…背もたれが丸い…ダイニングのイスだと思うんですけどって、写真をよく見たら、そんな感じのイスですよね?これ。こんな感じのイスに、黄色っぽい、明るい色の座布団か何か敷いて座ってる様子が見えました。
確かにダイニングのイスは背もたれが丸いです。
母親がよく抱き上げてそこに座ってました。
上にも書きましたが、イスに座布団はおいていないんですが、そのイスの傍(床の上ですが)に、アオが気に入って座ってた明るい黄緑のクッションがあります。私が彼女の存在を感じるのも、そのクッションの上なので、そのことを言っているのかな、と思いました。
ACをして頂くか、結構悩んだのですが、今回して頂いて良かった、と思います。
お忙しいのに我が家の「愛の戦士たち」のために、お時間を割いて頂いてありがとうございます。
他の二匹も急いでおりませんので、よろしくお願いします。
以上です。
忙しくないんですよ…要領が悪いだけで
でも、ACして良かったと言っていただいてとても嬉しいです。
明日はタケル君のセッション報告です。
ランキングに参加しております。応援クリックお願いします

今日は、昨日のヨークシャテリアのアオイちゃんの飼い主さんからのご感想を紹介します。
早速

木曜日までお忙しいとのことだったので、油断してました(笑)。
まさかこんなに早くACして頂けるなんて!!
先程セッションの結果を読ませて頂き、またアオに会えたような懐かしく温かい気持ちになりました。因みに母は号泣です(笑)。
以下、感想です。文章下手ですいません。最初にお礼を言わせて下さい。
私たち家族のためにアオに「長く頑張ったね。」と言って下さってありがとうございます。
投薬治療もそうですけど、死ぬまでに色々な病気で5~6回手術してるんです。
家族のために「頑張ってくれてありがとう」と伝えたかったんです。だから代わりに言って下さって心より感謝しております。
それとこの部分ですが
(*^^*) アオちゃんの最後、お姉ちゃんが看取る事になってごめんねって。

(*^^*) いや、ママっ子だったみたいだから、最後はママといたかったのかな?って。

これ、とてもアオっぽいと思いました(笑)。上手くいえませんが、クールと言うか、媚びないと言うか、生きている頃から「私、一人で平気よ」って空気をばんばん出している子でした。
次に

って部分ですが、私のことも好きでいてくれたのか、とちょっと安堵しました(笑)。くどいですが本当にクールな子で、私の過剰過ぎる愛情表現に、呆れているのかな、とずっと危惧してました。
次にこの部分ですが、
(*^^*) そうか。そうよねぇ。お姉ちゃんたちが夢でもいいから会いにきて欲しいなって。本当は生まれ変わってきて欲しいんだって。でよ、そう簡単にはいかないよねぇ(笑)

本当にアオっぽいとしか言いようがありません(笑)。「私は私のやりたいようにやるのよ」ってことですもんねぇ。余り執着し過ぎずにいれば、またこっそり遊びに来てくれるってことでしょうかね。努力します。
次のこの部分ですが
(*^^*) そうかぁ。アオちゃんは、このお家に来て何を学んだのかな?

(*^^*) へえー、過去では自立してなかったの?

自分の意思はありましたね。散歩のコースも毎日違う道で、気に入らなければ絶対に動かないとか。よく家族で「こんなに小さくても自分の意思があるんだね」って話していたくらいです。
今まで飼って来たペットの中で、いちばん頑固な子でした(笑)。
次にこの部分ですが

実はいつも座ってた場所にアオの存在を時々感じるんです。
そういう時に帰って来てるのかな、と思い嬉しくなりました。
いつも座ってる場所…背もたれが丸い…ダイニングのイスだと思うんですけどって、写真をよく見たら、そんな感じのイスですよね?これ。こんな感じのイスに、黄色っぽい、明るい色の座布団か何か敷いて座ってる様子が見えました。
確かにダイニングのイスは背もたれが丸いです。
母親がよく抱き上げてそこに座ってました。
上にも書きましたが、イスに座布団はおいていないんですが、そのイスの傍(床の上ですが)に、アオが気に入って座ってた明るい黄緑のクッションがあります。私が彼女の存在を感じるのも、そのクッションの上なので、そのことを言っているのかな、と思いました。
ACをして頂くか、結構悩んだのですが、今回して頂いて良かった、と思います。
お忙しいのに我が家の「愛の戦士たち」のために、お時間を割いて頂いてありがとうございます。
他の二匹も急いでおりませんので、よろしくお願いします。
以上です。
忙しくないんですよ…要領が悪いだけで

でも、ACして良かったと言っていただいてとても嬉しいです。

明日はタケル君のセッション報告です。
ランキングに参加しております。応援クリックお願いします


