goo blog サービス終了のお知らせ 

フレンチブルドッグ こはると一緒

2009年11月20日生まれのフレブルこはるとの何気ない生活を不定期に更新、アニマルコミュニケーターの卵です。

アオイちゃんご感想

2013-04-06 09:18:12 | AC無料モニター
おはようございます。
今日は、昨日のヨークシャテリアのアオイちゃんの飼い主さんからのご感想を紹介します。

早速

木曜日までお忙しいとのことだったので、油断してました(笑)。
まさかこんなに早くACして頂けるなんて!!
先程セッションの結果を読ませて頂き、またアオに会えたような懐かしく温かい気持ちになりました。因みに母は号泣です(笑)。

以下、感想です。文章下手ですいません。最初にお礼を言わせて下さい。
私たち家族のためにアオに「長く頑張ったね。」と言って下さってありがとうございます。
投薬治療もそうですけど、死ぬまでに色々な病気で5~6回手術してるんです。
家族のために「頑張ってくれてありがとう」と伝えたかったんです。だから代わりに言って下さって心より感謝しております。


それとこの部分ですが


(*^^*) アオちゃんの最後、お姉ちゃんが看取る事になってごめんねって。

?…何で?

(*^^*) いや、ママっ子だったみたいだから、最後はママといたかったのかな?って。

う~ん、あんまり意味がないかな…。最後は皆一人で行くもんだしねぇ。

これ、とてもアオっぽいと思いました(笑)。上手くいえませんが、クールと言うか、媚びないと言うか、生きている頃から「私、一人で平気よ」って空気をばんばん出している子でした。

次に


お母さんもお姉ちゃんも大好きだよ。

って部分ですが、私のことも好きでいてくれたのか、とちょっと安堵しました(笑)。くどいですが本当にクールな子で、私の過剰過ぎる愛情表現に、呆れているのかな、とずっと危惧してました。

次にこの部分ですが、


(*^^*) そうか。そうよねぇ。お姉ちゃんたちが夢でもいいから会いにきて欲しいなって。本当は生まれ変わってきて欲しいんだって。でよ、そう簡単にはいかないよねぇ(笑)

うん。だよね。別にいいんだけど、姿を見せちゃうと…、何て言うかなぁ、あまり、私に執着し過ぎないで欲しいの。魂の存在になったわけだから、帰りたい時に帰るし、遊びに行きたい時に行く感じ。


本当にアオっぽいとしか言いようがありません(笑)。「私は私のやりたいようにやるのよ」ってことですもんねぇ。余り執着し過ぎずにいれば、またこっそり遊びに来てくれるってことでしょうかね。努力します。


次のこの部分ですが


(*^^*) そうかぁ。アオちゃんは、このお家に来て何を学んだのかな?

そうねぇ、家族を愛すること。それから、自立心を持つことかな。

(*^^*) へえー、過去では自立してなかったの?

うん。今と同じ飼い犬だったけど、依存というか、受け身で生きていたの。今回はそれだけじゃなくて、自分の意思もあるんだよっていう事をお知らせする役目。

自分の意思はありましたね。散歩のコースも毎日違う道で、気に入らなければ絶対に動かないとか。よく家族で「こんなに小さくても自分の意思があるんだね」って話していたくらいです。
今まで飼って来たペットの中で、いちばん頑固な子でした(笑)。

次にこの部分ですが


うん。よろしく伝えておいてね。いつも座ってた場所を感じてみて。帰ったりしてるからねって伝えてね。

実はいつも座ってた場所にアオの存在を時々感じるんです。
そういう時に帰って来てるのかな、と思い嬉しくなりました。


いつも座ってる場所…背もたれが丸い…ダイニングのイスだと思うんですけどって、写真をよく見たら、そんな感じのイスですよね?これ。こんな感じのイスに、黄色っぽい、明るい色の座布団か何か敷いて座ってる様子が見えました。

確かにダイニングのイスは背もたれが丸いです。
母親がよく抱き上げてそこに座ってました。
上にも書きましたが、イスに座布団はおいていないんですが、そのイスの傍(床の上ですが)に、アオが気に入って座ってた明るい黄緑のクッションがあります。私が彼女の存在を感じるのも、そのクッションの上なので、そのことを言っているのかな、と思いました。

ACをして頂くか、結構悩んだのですが、今回して頂いて良かった、と思います。
お忙しいのに我が家の「愛の戦士たち」のために、お時間を割いて頂いてありがとうございます。
他の二匹も急いでおりませんので、よろしくお願いします。



以上です。
忙しくないんですよ…要領が悪いだけで

でも、ACして良かったと言っていただいてとても嬉しいです。
明日はタケル君のセッション報告です。


ランキングに参加しております。応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

ご感想

2013-04-03 21:31:39 | AC無料モニター
おはようございます。
今日は、先日2頭のボーダーコリールイ君とジルちゃんの飼い主さんよりいただいたご感想を紹介します。
(編集もしております。)


こんにちは!
 
セッションの感想が遅くなりすみませんでした。
 
思ったことを文章で書くのは難しくて、なかなか上手く伝えられていないかもしれませんが
感想を書かせていただきますね。
 
ルイとジルのセッションありがとうございました!

 
 
 〔 体の調子が悪いところ、違和感があるところはありますか? 〕
 
ルイ&ジル共に調子が悪いところは特に無いようで安心しました。
 
>肩甲骨のあたりにコリの痛みを感じました。(ジル)
 
ジルはアジリティーと言うドッグスポーツをしているので
色々と疲れが溜まっているのかもしれませんね~。
あれから、時々マッサージをしてあげていますが
目を細めて気持ち良さそうにしています^^
 
ルイ&ジルは体を動かすことが大好きなので、いつまでも楽しく走り回れるように
体調管理に気を配ってあげたいなっと思っています。


 
 〔 何を学ぶために私達のところに来てくれましたか? 〕
>愛、調和。つなぐ役目。人と人だったり、自分たちと人だったり。まあるくするの。(ルイ)
>ルイ君は、まわりの空気を読む子な感じですか?

何となくわかるような気がします(*^^*)
ルイは人にも犬にもフレンドリーで、お出掛けをすると
ルイのおかげで色々な方々が声を掛けてくださいます。

それで知り合いが出来ることもありますねー。

落ち着いていて、私達のことをとてもよく見ています。
人の気持ちにもとても敏感です。



>ルイと一緒で愛。一匹じゃないってこと。うまく折り合いをつけることを練習する。(ジル)

こちらもわかる気がします。
ジルは犬が苦手なんです。
ルイと一緒に暮らすことで、今生でそれを克服をするってことなのかなぁ??

その相手として優しいルイは最適なのかもしれません。

 
 
〔 これから、やってみたいこと、要望はありますか? 〕
 
>ボール遊びの様子。投げて走ってみたいな様子が浮かびました。
    お出かけしたい。(ルイ)
 
ボール遊びが大好きで、エンドレスなんですよねー。
今も沢山遊んでますが、これからも続けていきたいです。
 
それから、お出掛けも大好き!
行くよ!って言うとテンションMAXです(笑)


 >シャンプーの様子が見えました!?お風呂好きですか?
 あと、フリスビー?ディスクっていうやつかな…をやってる様子が見えました。(ジル)

シャンプーは好きなんですかねー??
洗う時は嫌がらず、固まっています(笑)

あとディスクは好きです。
でもボール遊びはよくするけれど、ディスクはあまりやらないので
やる機会を増やしてあげようかなぁと思いました。


何を学ぶために今生に生まれてきたのか??
聞いてみたかったので、良い機会に恵まれて
嬉しかったです♪
本当にありがとうございました!
そして私はどうなの??とも思ってしまいました(笑)

アニマルコミュニケーションを通して、もっともっと幸せな人や
動物さんたちが増えてくれれば良いなっと思っています。

これからも頑張って下さいね!



ご丁寧でとても分かりやすくご感想を書いてくださいました。ありがとうございます。

飼い主様が、2匹のブログを教えてくださり早速拝見させてもらったのですが、ジルちゃんのアジリティーの様子が動画で見れまして…。

ジ…ジルちゃん、早っっ!!

矢のごとくシューッッと突っ走るジルちゃんの姿が本当に美しくてカッコ良くて、興奮しました(笑)

でね、セッション報告のジルちゃん編で、最初にジルちゃんに声をかけた時に、ジルちゃんものっそいスピードで走ってきたんです。
俊足で来たって書いてますけど。
だいたいね、あんまりダッシュしてくる子って少ないんです。
ほぼ、テコテコッとか、のっそりとか(笑)、スタスタッとかいう感じで来るんですね。

ブログを拝見してなるほどぉって思いました。
自慢の足だったんですね。
とても素敵なお勉強ができました。
ありがとうございました。


ランキングに参加しております。応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



ご感想

2013-03-26 07:21:50 | AC無料モニター
昨日の平蔵君の飼い主様よりご感想です。
少し編集しております。


こんにちは。大変、楽しみにしておりました~!
では、早速ですが感想をお伝えします。

一番初めの・・・

(^_^) ありがとう。最初にね、伝えたい事があって…。言うよ。Sちゃんと、Nちゃんは、平ちゃんの事を大好きだからね。そんなに神経を使ってお利口に賢くしなくていいんだよって。
うん。怒られないようにね……。

と、言う所ですが、平蔵と雷蔵(もう1匹の同居犬さんです。)は一緒のハウスで寝起きしています。雷蔵がわんぱく過ぎるので雷蔵を叱っても、いつも一緒の平蔵がドキドキした顔をしています。
反対に雷蔵は全く懲りないというか、人間の男3兄弟の末っ子丸出し状態なのです。
平蔵は真ん中って感じです。上にも下にも気を使う?というか…。

次に・・・

(^_^) ん、そか。平ちゃんの家には家族がいっぱいいるよね?王ちゃんとはどうして仲良くできないのかな?
(負けられない、プライドみたいな感覚を感じました。)かまって欲しくない、いちいち僕にああしろ、こうしろ、って命令してくる。
《王ちゃんはお世話焼きな感じの子なのかしら?平ちゃん、ちょと複雑な心境でした。ベッタリ仲良くは難しいかも。あまり干渉し過ぎない環境を望んでいる気がしました。》


これは、ズバリ‼!当たっていますよ。
年齢も近いせいか、お互いライバル心があるようです。
私たち夫婦は、王ちゃんを初めに飼ったので、どうしてもお兄ちゃん扱い?というか、甘やかしてしまう所があります。
それを平蔵は横目でジトッとみているみたいな(^T^;)
で、王ちゃんは勘違いしてリーダーっぽく思っている所があります。
平蔵や雷蔵に指示?というか、そんなふうに見える時があります。

次に・・・

(^_^) SちゃんとNちゃんは、平ちゃんの事が大大大大好きなんだよ。ちょっとぐらいわがままな事も言ってもいいんだよって。
捨てられたくないからね…。(小さくこう言ったように聞こえたのですが…。)


これについては、実は私はペットショップをしています。
お客様からご予約をお受けして、ブリーダーさんから仔犬を仕入れて2~3ヶ月育てて飼い主様にお渡しするのですが、
それを見ていて自分も余所に行くのか・・・?と、思っているのかな?と思いました。
平蔵自身もお客様からの要望で仕入れた子だったのですが、アレルギー症状が出ていたので我が家の子にしたのです。
その時の事を覚えているのでしょうか?

以上です。

とても、興味深く読ませていただきました。
もう少し暖かくなったら、平蔵の一人部屋?(笑)を与えて、ハウスで落ち着ける環境を作ってあげたいと思います。

一番、手のかからない子なのでどうしても後回しみたいになっちゃいます…反省です。
でも、今のガチャガチャした環境がイヤではないようなので安心しました。


ありがとうございました。


追伸:主人も大変喜んでおりました。ありがとうございました



以上です。
ご丁寧な感想ありがとうございました。
平ちゃん、よそから来たのではなくて、よそへ行かされるのではないかと思っていたのですね。
それを[捨てられる]…と受け取ったみたいです
正直ほっとしました

コミュニケーター自身がクリアな状態でないと、上手くキャッチすることができません。
自分自身のメンテナンスも重要だと改めて思いました。
まだまだ、これから。
精進してまいります


がんばれよ~っと。



ランキングに参加しています。応援ポチお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ






アニマルコミュニケーション無料モニター募集中

2013-03-12 10:20:19 | AC無料モニター
アニマルコミュニケーション無料モニター募集中

4月30日まで募集いたします。

1 ご自身が今現在ペットを飼われていて、同居していること(亡くなった子ともお話しできます)
2 ACのやり取りをこのブログで一部公開することを了承していただけること。また、ご感想もいただける方

迷子ちゃんはお探しできません。
ご病気の相談もできません。獣医に診ていただくことをおすすめします。
亡くなったペットちゃんの場合、飼い主様の心が落ち着きを取り戻している場合のみお引き受けいたします。
1匹につき3つまでのご質問とさせていただきます。(その後のやりとりは2往復までメールで対応いたします)
サイドバーのメッセージを送るより、件名をアニマルコミュニケーシヨン無料モニターとして、メールアドレスをご連絡ください。
ペットちゃんの写真をメールにて送っていただきます。(場合によってはお写真公開もご了承ください)
メールにてセッションの内容をご連絡いたします。
ご感想を返信いただきましたら、個人名、写真の編集等処理をしたうえでブログ上に一部公開させていただきます。


プロのアニマルコミュニケーターになるべく、練習のお相手を募集しております。
色んなペットちゃんお待ちしております。


ランキングに参加しています。応援ポチお願いします

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

ご感想

2013-03-06 09:25:02 | AC無料モニター


どいてもらえませんか?(笑)
なぜに狭いトコに割り込んでくるかしら?
けど、これがまた可愛いんよねぇ

昨日、書いた記事が全消えして焦り過ぎてども君の男前画像忘れてました。



今日は、友人からの感想、報告です。
(一部、編集しております。)



セッション、お疲れさま!ありがとう♫胸がいっぱいになりました。

メール届いてすぐ読んでその後の仕事の合間、合間にどものことを思い出して、逢いたくなりました。

そうそう。この前偶然ある写真を探していて、どもと一緒に正月に着物で写した写真を見たらまさにどもが3歳の頃で、今も手元にあるんやけど、凛々しくて男前でかっこえいんや。あの姿、自分でも自覚しとったんやなあ。いちばん勇ましいその姿で走り回ることが、今の幸せなんや。よかった、あの世でも幸せなんやったら言うことないわ。

お座りしたどもの前にわたしがしゃがんだら、目線がどもとちょうど同じになるから、よく首の辺りをもさもさ触って話ししよった。シャンプーした後は毛がつるつるなっていい匂いやから何回も抱きついたりして。

あと、土手みたいなところを全力で走りょんやったら、○○の芝生のグラウンドかもしれん。よく連れて行って一緒に走った。放したら全速力で駆け回って、もうなんとも言えん嬉しそうな顔で駆け寄って来て、それを見て犬は走る姿がいちばん綺麗やなあといつも思わせてくれた。

あと、わたしが不調やった2年間。部屋を出たらいつもどもが優しい眼差しで居てくれて、あれは心強かったわ。わたしの元気と引き換えのようにだんだん後脚が弱って、去年の春頃かな?散歩に行って溝に落ち込んだり、横になったら一回で立ち上がれんようになって立ち上がろうと力んだらうんこやおしっこが漏れたりして、後ろめたそうな申し訳なさそうな顔してた。
切なかったわ。

ドライフードより缶詰のご飯の方が食べるんが楽なんか、夏が過ぎてからは缶詰を嬉しそうに食べてた。それでも時々、父がドライフードを牛乳でふやかして手で口元まで持って行ったら嫌がらんとちゃんと食べる気遣いもあった。賢かったんや、ども。


(中略)

(ここでは、彼女の実家での出来事、彼女の母の抱える病、また彼女自身の病について、水にまつわる事が多く、気をつけなければ…という気持ちが綴られています。)


てことで水はやはり要注意やね。雨の日の運転も気をつけるわ。

でも水に関する嫌なイメージだけが残っとるわけじゃなくて、どもがべちゃべちゃいわせて水を飲む音、ごっつ好きやったんや。だから今もどもが使ってた水入れボウルが気になって、時々水を替えて今でもいつでもどもが水を飲めるようにしとん。

なんか不思議。きょうkanaさんがどもと話したこと。どもが話ししよる顔が目に浮かぶようやわ。

よかった。どもとのセッション、お願いして。またこの記録、あなたの役に立ててな。

またブログ読ませていただきます!
長くなりましたので、とりあえずこの辺で。

よかった。どもがあの世でも幸せで!素敵なきっかけを持ちかけてくれてありがとうね。



以上です。
私は、彼女とども君の過ごした13年あまりは、彼女の側にはいられず、私自身の事、子育て等でいっぱいいっぱいで、彼女が辛い時、近くで励ますことができませんでした。
でも、このセッションを通じて、あぁ、ども君がYの側にいてくれて良かったなぁ~と心底思いました。

どんな時も、僕のご飯を忘れずにくれたよ。
彼女が、しんどい時も自分に意識を向けてくれていた。側にいて、辛い時、しんどい時、全部知ってるよ、それでも僕にご飯くれたよねって。
この一言を言ったども君の顔がとても誇らしげでした。


いろんなペットちゃん、アニマルコミュニケーション無料モニター募集してます
右のサイドバーの【メッセージを送る】からご連絡くださいね。


ランキングに参加しております。応援ポチお願いします
にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ